TVアニメ『最強の王様、二度目の人生は何をする?』

2024.12.09更新

アニメ

メインキャストに藤原夏海と古川慎!冷酷無情な王様の転生冒険ファンタジーが“+Ultra”にて放送決定!

TVアニメ『最強の王様、二度目の人生は何をする?』ティザービジュアル
©「最強の王様」製作委員会

TVアニメ『最強の王様、二度目の人生は何をする?』

2025年4月スタート “+Ultra”ほかにて

フジテレビでは、TVアニメ『最強の王様、二度目の人生は何をする?』を、来年4月より深夜アニメ枠“+Ultra”にて放送することが決定した!

本作は、史上最強の王様・グレイが、ある朝突然、無力な赤子・アーサーとして魔法世界に転生してしまい、苦悩しながらも家族や仲間の愛情を受け成長していく“二度目の人生”を描いた物語。
原作は、北米最大級のWEBコミックプラットフォーム「Tapas」にて2018年より連載を開始した、TurtleMeによる『The Beginning After the End』(原題)。日本では、『最強の王様、二度目の人生は何をする?』というタイトルで、2020年より電子マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」にて連載が始まり、わずか1年でハート数(いいね数)が2,000万回を突破した注目作だ。

このたび、本作のメインキャラクターを演じるキャストを解禁!
“二度目の人生”を歩んでいく主人公、アーサー・レイウィンを演じるのは藤原夏海。前世はグレイという名の最強の王様で、死後、前世の記憶を持ったまま転生し、父・レイノルズと母・アリスの元に産まれてきた。前世で培った知識や経験を活かして、生後数か月で魔法の勉強を始め、赤ん坊らしからぬ姿を見せるが、ハイハイができるようになった自分を誇らしく思うなど、元王様とは思えない可愛らしい一面もある。
そして、アーサーの前世である最強の王様・グレイを演じるのは古川慎。グレイは史上最強として歴史に名を残した、とある国の王様で、地位も名声もすべてを持っていたが、人間らしい感情に欠けた冷酷で孤独な男。ある日、突然の死を遂げてしまい、転生してしまった。
藤原と古川が、2人で1人のキャラクターを演じることとなる。2人からのコメントも到着した。

©「最強の王様」製作委員会
アーサー・レイウィン(CV.藤原夏海)

©「最強の王様」製作委員会
グレイ(CV.古川 慎)

さらに、アーサーとグレイのキャラクターボイスが入った「ティザーPV ロングver.」も解禁!映像の後半には、危険な状況から身を挺(てい)して守ってくれた両親の姿にとまどうアーサーや、幼い身体ながらも敵を打ち倒すアクションシーンなど、新規カットも含まれている。本PVはフジテレビアニメ公式YouTubeチャンネルで視聴可能だ。

TVアニメ『最強の王様、二度目の人生は何をする?』は、来年4月よりフジテレビ“+Ultra”ほかにて放送スタート!お楽しみに。

コメント
藤原夏海(アーサー・レイウィン役)

「今回、グレイ役の古川さんと共にアーサーという1人のキャラクターの人生を新たに歩んでいくということで、緊張しながらアフレコに挑んでおります!前世のグレイがどのような人生を歩み、アーサーとして生まれ変わってからは何を思い、どんな行動をしていくのか楽しんでみていただけたら嬉(うれ)しいです!よろしくお願い致します!」

古川 慎(グレイ役)

「グレイの声を担当します、古川慎です。ファンタジックな世界からの異世界転生という点に珍しさを感じつつ、主人公アーサーの成長物語を楽しんで貰(もら)えたらなと思っています。
グレイはアーサーの前世かつ中の人という立ち位置。シリアスは勿論(もちろん)、コメディなシーンでも存在感が消えない面白さを感じていたり。放送を楽しみにして下さると嬉(うれ)しいです」

【番組概要】

≪タイトル≫
TVアニメ『最強の王様、二度目の人生は何をする?』
≪放送日時≫
2025年4月スタート “+Ultra”ほかにて
≪出演者≫
アーサー・レイウィン:藤原夏海
グレイ:古川 慎
≪スタッフ≫
Based on the comic series, created by TurtleMe and published by Tapas Entertainment
監督:元永慶太郎
構成:鴻野貴光
ストーリー監修:TurtleMe
キャラクターデザイン:末岡正美
音楽:井内啓二
プロデュース:スロウカーブ
アニメーション制作:studio A-CAT
≪クレジット表記≫
©「最強の王様」製作委員会

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。