「はちたま」

2024.12.06更新

その他

「お台場レインボー花火」実施に合わせて延長営業!

「はちたま」

12月14日(土)、21日(土)、24日(火)、28日(土)の4日間は20時まで延長営業

フジテレビは、2024年12月14日(土)、21日(土)、24日(火)、28日(土)の4回限定で、本社屋内にある球体展望室「はちたま」の営業を通常より2時間延長し、20時まで夜間営業を行う。

球体展望室「はちたま」は、地上123mの高さに位置し、その丸い形が特徴。臨海副都心を中心に約270度の景観が広がっている。天気の良い冬期には日中は富士山までが眺められる中、手前に目をやればレインボーブリッジ越しの東京タワーや2023年6月に竣工した麻布台ヒルズ、また東側には東京スカイツリーなど、時代を刻む東京の街が一望できる絶景スポット。

延長営業する日程には、恒例の「お台場レインボー花火2024」が開催され、クリスマスを意識したイルミネーションといった素晴らしい夜景に加えて、凛とした冬の夜空にダイナミックな華を咲かせるさまをご覧いただける。

さらに21日(土)には、今年アニメ誕生25周年、お台場(東京臨海副都心)を舞台として人気を博した『デジモンアドベンチャー』(テレビアニメ第1作が1999年3月7日から2000年3月26日までフジテレビで放送)とのコラボ企画として、オープニング主題歌である『Butter-Fly』と共に打ち上がる花火を、“選ばれし子どもたち”のイメージカラーで構成! 花火打ち上げ前後には、本コラボイベント限定のアグモン(cv.坂本千夏)撮り下ろしスペシャルボイスが流れる。外会場で流れるこれらミュージック・スペシャルボイスは「はちたま」会場でも同じ音源を使って流すことが決定! 色鮮やかな花火と共に素敵な夜を球体展望室「はちたま」からお楽しみいただける。

プライスレスな夜景、そして花火をご覧いただきたい。

【球体展望室「はちたま」夜間営業延長概要】

<開催期間>
2024年12 月14日(土)、21日(土)、24日(火)、28日(土)

※2024年12月7日(土)も「お台場レインボー花火」は実施されますが「はちたま」は夜間営業延長せず、通常営業18:00までとなります。
※「はちたま」室内では、外会場の花火打ち上げ音などは聞こえづらいことがあります。
※三脚などを使った写真撮影はご遠慮いただいております。
<開催時間>
10時~20時(最終入場、19時30分)
<入場料金>
一般(高校生以上):800円、小中学生:500円 (税込)
<場所>
球体展望室「はちたま」
<主催>
株式会社フジテレビジョン

【お台場レインボー花火2024 実施概要】

<開催期間>
2024年12月7日(土)、14日(土)、21日(土)、24日(火)、28日(土)

※荒天中止
<開催時間>
19時より約5分間
<打ち上げ場所>
お台場海浜公園・"自由の女神像"沖より
<主催>
お台場レインボー花火実行委員会 ほか

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。