2024.11.10更新
イベント
練習風景
<ライブ配信:11月10日(日) 19時配信スタート予定>
いよいよ本日11月10日(金)19時より開催される『フジ芸人ロックフェスティバル2024』。芸人が笑いを封印して、アーティストとして歌と演奏のすべてに挑む異色の音楽祭。スペシャルゲスト・Travis Japanを迎えて一夜限りのステージを繰り広げる!2カ月に渡り、本業の合間を縫って都内のスタジオに何度も集まり、練習を重ねた芸人たち。果たしてどんなステージが披露されるのか?イベントのチケットはなんと即日完売!しかしリクエストに応え、FODとFANYでは生配信されるのでぜひご覧頂きたい。地上波では味わえない2時間超えの激アツのステージをお見逃しなく!
企画・プロデュースの福山晋司(フジテレビ編成部)は見どころをこう語る。
▼チョコレートプラネット・長田さんは川崎鷹也さんのあの名曲に挑戦します。Saucy DogさんのシンデレラボーイやDa-iCEさんのCITRUSを自慢の高音ボイスで歌い上げてきた彼が、今回はいつもとまったく違ったステージを披露してくれます!
長田庄平(チョコレートプラネット)
▼さらば青春の光・森田さんは、伝説のバンド・GOING STEADYの名曲をカバーします。この曲が大好きなニッポンの社長・辻さんは、森田さんが歌うと聞きつけて、自らがこのギターを弾きたいと志願してくれました。
森田哲矢 (さらば青春の光)
▼こがけん&ゆめっちさんは、Vaundyさんのあの名曲をオリジナルのコーラスをつけて挑戦します。しかもコーラスのメロディはなんとこがけんさんがゆめっちさんとリハーサルの現場で歌いながら創作したものです。現場で創り上げられる過程を見ていたのですが、鳥肌ものでした。ぜひご覧ください。
左から)こがけん、ゆめっち(3時のヒロイン)
▼キンタロー。さんとさや香の石井さんは、あのインド映画の難度MAXのダンス曲に挑戦します。社交ダンスの経験者であるキンタロー。さんと、学生時代にダンスをやりこんできた石井さんの腕をもってしても相当大変な曲ですが、相当いい感じで仕上げてくれています。ハードすぎて、途中悶絶(もんぜつ)を隠しきれないキンタロー。さんの表情と、それにつられて笑うのをこらえられない石井さんの表情に乞うご期待です。
キンタロー。
石井(さや香)
▼ちゃんぴおんずさんは初出場にして、Mrs. GREEN APPLEさんのコーラスが超難しい名曲に挑戦してくれます。もともと相当歌の上手なお二人が、都内のスタジオに何度も通いつめ、プロの先生に特訓を受けて、かなりのクオリティに仕上げてくれました。特別にお二人の歌を支えてくれる超強力助っ人も参加してくれます。
ちゃんぴおんず(日本一おもしろい大崎、大ちゃん)
▼緊急参戦のTravis Japanさんは、自身のデビュー曲「JUST DANCE!」をあの芸人さんたちとスペシャルコラボで披露してくれます!さらに、Creepy Nutsさんの「Bling-Bang-Bang-Born」を完全オリジナルの振り付けでダンスカバーします!これもかなりかっこいい仕上がりです!相当忙しい中でも、この番組に参加することを非常に楽しみにしてくれていて、笑顔の絶えない空気の中で、リハーサルに励んでくださいました!さらに、憧れのあの芸人さんとも今日のノリ次第ではスペシャルセッションを披露してくれるかもしれません。
Travis Japan
この日はなんと初の試みとなるスペシャルステージも開催。あのガクテンソクさんがステージに!AMEMIYAさん、そしてたんぽぽの川村さんも参戦決定!いったいどんなスペシャルステージが繰り広げられるのか?配信でしか見られないのでぜひお見逃しなく!
ガクテンソク(よじょう、奥田修)
AMEMIYA
川村エミコ(たんぽぽ)
最後に、参戦する芸人はこう語る!
▼レイザーラモン・RG
「見てもらいたいのはゆうたろうさんのドラムとRGさんのベースです。Mrs. GREEN APPLEさんの「点描の唄」は二人で遊び過ぎてキング・クリムゾンみたいになっています!(笑)」
▼3時のヒロイン・ゆめっち
「念願のフジ芸人ロックフェスに今回出演させていただけることになりうれしく思います!小さい頃からずっとバンドをやりたいという夢があったので叶って幸せです!楽器を演奏するのは学生以来となりましたが、楽器に合わせて歌うことは初めてだったので難しかったです。本番は一夜限りのバンドメンバーとレアなコラボでお送りするVaundyさんの『怪獣の花唄』とMrs. GREEN APPLEさんの『点描の唄』を、お客様の皆さんとブチあがって楽しめたらいいなと思います!」
▼ニッポンの社長・辻
「今年も3年連続で出させていただきます。芸人がライブましてやテレビでバンド演奏をやる機会はあまりないと思いますので、ギャップを楽しんでいただきたいです。芸人の中ではギターが弾ける方なのですが松浦さんを見たらいつも自分が素人にしか見えなくなるので、今年は松浦さんに負けないように頑張りたいと思います!」
▼ニッポンの社長・ケツ
「毎年参加させていただきめちゃくちゃありがたいです!本番は本当に一瞬で終わってしまう感覚なので、だからこそ噛み締めながら全力で楽しんでやりたいと思います!今年もスタジオ練習の時から和田まんじゅう先輩に音楽とは何か、ロックンロールとは何か、というのを教えてもらいました!その成果を発揮出来ればと思います!」
11月10日(日)19時から、地上波では味わえないたっぷり2時間のライブを、自宅のテレビや、スマホ、パソコンで、配信を見ながらぜひ楽しんでいただきたい!
※視聴方法の詳細等は、FOD/FANYのWEBサイトでご確認ください。
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。