2024.11.08更新
バラエティ・音楽
左から)上垣皓太朗アナ、生見愛瑠、川島明(麒麟)、二宮和也、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)
11月9日(土) 21時~23時10分
フジテレビでは、11月9日(土)21時から土曜プレミアム『川島二宮のタミゴエ』を放送する。同番組は、世の中の生の声が聞ける街頭インタビュー=“タミゴエ”から社会を学ぶバラエティー。5月にローカル特番として放送された『タミゴエ』が、早くも初GP帯&初全国特番として放送決定!MCは前回から引き続き川島明(麒麟)と二宮和也、ゲストに小杉竜一(ブラックマヨネーズ)、生見愛瑠を迎えるほか、クイズ進行は上垣皓太朗フジテレビアナウンサーが務める。川島&二宮に「川島は陽の気が足りない」「二宮はこだわりがキツい」と辛辣(しんらつ)なタミゴエがさく裂するのはもちろん、小杉もタミゴエのターゲットに!?「メーンの番組がない」「一生ひな壇芸人」と番組序盤から手厳しい意見が飛び出す。さらに小杉は、タミが思う“これをしたらダメ男認定”にもほぼ当てはまってしまう結果に…!フルボッコ状態で困惑気味なスタジオ男性陣のリアクションにもご注目いただきたい!
川島明(麒麟)
二宮和也
小杉竜一(ブラックマヨネーズ)
生見愛瑠
柳沢慎吾
番組では都内のさまざまなエリアで街頭インタビューを敢行し、民の声=“タミゴエ”を収集しながら世の中のアレコレを調査。“川島&二宮に足りないものってなんですか?”を聞いていくほか、ゲストの小杉に“足りていないもの”を聞く。すると「小杉はいろいろな番組で見るけど、メーンの番組がない」と、耳の痛いタミゴエが。「(メーン番組)あるわ!」とすぐ反論する小杉だが、「ボケ~とした顔してる」と間髪入れずに辛辣(しんらつ)なタミゴエが飛び出してくる。さらに“これをしたらダメ男認定”を調査していくと、「英字がプリントされたTシャツを着ている」「服を折り返すとチェック柄」などさまざまなダメ男ムーブが発表されるが、なんと小杉はすべてに当てはまっていて…。
番組後半では、柳沢慎吾が地方ロケ企画に登場。“群馬県ってこんにゃく以外おいしいものある?”をテーマに、群馬県のソウルフードを30個探し出す。群馬の人々と触れ合いながら、時には激しく絡みながらハイテンションで全力調査していく。柳沢の全力調査のかいもあってロケの撮れ高は抜群!出演者一同が口をそろえて「(見るのが)修行だった」と評した、柳沢の全力ロケの全貌とは!?さらに茨城県ロケでは『千鳥の鬼レンチャン』でも活躍中の演歌歌手・徳永ゆうきも乱入し、茨城で人気の納豆以外のソウルフードを探る!
◆小杉竜一(ブラックマヨネーズ)
「“服の折り返しがチェック柄”“英字が書かれたTシャツ”など、本編内で言われていた“これをしたらダメ男”フルコンボでした…この番組はほんまにいい加減にしてほしいです。これが“タミゴエ”なのかと受け止めなければいけない部分もありつつ、あらがいたい部分もあります。キツいことばかり言われて、さらに後半の慎吾さんロケは見るのが修行過ぎて…もうこの番組には出たくないです(笑)」
◆生見愛瑠
「街中の“タミゴエ”は共感できることはもちろん、“こんなこともダメ男認定されちゃうんだ!”と思うものもたくさんありました。普段地元の友達と話しているようなこともあったりして、すごく面白かったです。私自身は、自撮りがうますぎる男性よりも、撮り慣れてない少し下手なくらいなのがかわいいなって思います(笑)」
◆上垣皓太朗アナウンサー
「今回、一部クイズの進行をさせていただいたのですが、初共演となった皆さんの前で緊張しながらも頑張らせていただきました。タミゴエの一つに“財布が小銭でパンパンなのはダメ男”という声がありましたが、恥ずかしながら自分の財布も小銭でパンパンでした…改めます。この番組の見どころは斬新な構成です(笑)。前半ももちろん面白いのですが、怒涛(どとう)の後半も是非楽しんでいただけたらうれしいです」
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。