『ホンマでっか!?TV』

2024.11.06更新

バラエティ・音楽

サケの皮に隠された驚きの栄養とは!? 美と健康の知られざる魚パワーを大公開!

彦摩呂

『ホンマでっか!?TV』

11月6日(水) 21時~21時54分

今夜、11月6日(水)21時から放送の『ホンマでっか!?TV』は、「美と健康の秋の魚パワーSP」をお送りする。今回のゲストは、彦摩呂。食欲の秋といえば、秋刀魚に代表されるおいしい魚。今夜は、そんな魚に隠されていたパワーを、評論家軍団が徹底解説する!

健康&美容効果抜群!知られざるサケのパワーとは…!?

まずは、食卓に並ぶことが多い人気の魚、サケについての情報。評論家によると、「サケは身よりも皮を食べる方が栄養価が高い」という! そもそもサケの皮が分厚いのは、北海道からアラスカに移動した後に冷たい海の中で3年ほど過ごすため、そこに脂肪をため込むことが理由だという。そしてその脂肪には、オメガ3脂肪酸という健康に良い成分がたくさん含まれていることに加えて、ビタミンやコラーゲンも豊富で、体に良い&皮膚や骨を作る栄養になるという、2つの効果があるんだとか。そんなサケの栄養は美容業界でも最近注目されているそうで、サケから抽出したDNAの成分を注射する“サーモン注射”が流行しているという!健康に良いだけでなく、美容にも効くというサケの効果とは…!?
また、秋の魚の代表ともいえるサンマについて、魚食文化評論家のながさき一生が「おいしいサンマの見分け方を教えます!」と、脂がのっているサンマを見つけるための、ある2つのチェックポイントを伝授! さらには、これまで数々の名店で食レポをしてきた彦摩呂が、「日本一おいしいサンマを出すお店があるんですよ!」と、耳寄りな情報を語り始める…!

上段左から)吉田敬(ブラックマヨネーズ)、磯野貴理子
下段左から)EXIT(りんたろー。、兼近大樹)、彦摩呂

おいしい刺身を売っている店は、ツマと刺身の角度に注目!?

スーパーマーケット評論家の三浦慶太からは、「おいしいお刺身を売っているスーパーマーケットは、ツマと刺身が45度に並んでいます!」という気になる情報も飛び出す。よりおいしそうに見える刺身の盛り付け方ができていることで、その店に腕が立つ職人さんがいることが見えてくるんだとか。さらには、売り場のある部分に注目することでも、その店がどれほどいい魚を売っているか見分けることができるそうだが、果たしてその方法とは…?
そのほかにも、三浦が全国で取材した、魚売り場がすごいスーパーを大公開。2週間も日持ちするという珍しい刺身を売っているスーパーや、その日に水揚げしたばかりのしらすを買うことができるというスーパーまで、身近に隠れていた名店の情報が続々と明かされる!

食欲の秋に知りたい、おいしい魚の情報が満載となった今夜の『ホンマでっか!?TV』。ぜひご覧いただきたい。

上段左から)ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田敬)、磯野貴理子
下段左から)EXIT(りんたろー。、兼近大樹)、彦摩呂

【番組概要】

『ホンマでっか!?TV』
<放送日時>
11月6日(水) 21時~21時54分
<出演>
<MC>
明石家さんま
<進行>
井上清華(フジテレビアナウンサー)

<ゲスト>
彦摩呂

<パネラー>
EXIT(りんたろー。、兼近大樹)
磯野貴理子
ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田 敬)

<評論家>
池田清彦(生物)
上原恵理(美容医療)
牛窪 恵(マーケティング)
梶本修身(疲労)
ながさき一生(魚食文化)
松丸 奨(学校栄養士)
三浦慶太(スーパーマーケット)
<スタッフ>
チーフプロデューサー:出口敬生
プロデューサー:竹岡直弘
総合演出:玉野鼓太郎
演出:西田 賢
制作:フジテレビ バラエティ制作センター

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。