『ジツハなジツワ』

2024.11.04更新

報道・情報

藤井貴彦がフジテレビゴールデン帯2回目の登場! ひろみちお兄さん、カリスマ婚活アドバイザーらのリアルドキュメントに 尾上松也も安藤美姫もヒコロヒーも大興奮!

左から)安藤美姫、ヒコロヒー、藤井貴彦、尾上松也

『ジツハなジツワ』

11月5日(火) 19時~21時

フジテレビでは11月5日(火)19時より、『ジツハなジツワ~#今夜の好奇心~独占密着!すべてが初公開SP』を放送。すべてが独占密着、すべてが初公開となる“実は・・・(ジツハ)な実話(ジツワ)”。これぞまさにゴールデン帯の『ザ・ノンフィクション』とも呼ぶべき令和ニッポンのリアルドキュメントを『ザ・ノンフィクション』の制作者たちが2時間全力でお届けする。スタジオではフジテレビゴールデン帯2回目の出演となる藤井貴彦が進行を務める。“実は・・・な実話”に興味津々のスタジオゲストにはヒコロヒー、元フィギュアスケート選手の安藤美姫、歌舞伎俳優の尾上松也が登場。
ナレーションは『ザ・ノンフィクション』も担当する女優・岡崎紗絵。番組のテーマ音楽を作曲したのは、連続テレビ小説「虎に翼」(2024年、NHK総合)の音楽担当・森優太。ラップをSAM/舟平が担当する。

脊髄梗塞から奇跡の復活へ!ひろみちお兄さんの壮絶リハビリに独占密着!

今年6月に脊髄梗塞で2カ月の入院生活を余儀なくされた、NHK『おかあさんといっしょ』の“ひろみちお兄さん”こと佐藤弘道。下半身まひからの“奇跡の復活を懸けて、タワーマンションの30階超の階段を10分で上るハードなリハビリを続けるひろみちお兄さん。そんなひろみちお兄さんを見守る妻と2人の息子。「かっこいいはどうでもよくなった。ありのまま」と語る。そんなひろみちお兄さんにヒコロヒーは「楽しみながら笑顔で一歩一歩というのが、さすがのひろみちお兄さん。そして家族が明るく支えている」としみじみ。尾上松也は、「なにより家族っていいなあと思いました」と家族が見守る様子を温かいと語る。

サプライズでひろみちお兄さんがスタジオに登場すると出演者は大感激!「立つのもリハビリ、歩くのもリハビリ」と語るひろみちお兄さんは、今も腰回りの感覚がないそうだが、「最初に動いたのは足の指。頼むから俺の足、動いてくれという思いでずっと動かしていた。おなかのまわりも激痛で針がチクチクされているような感じ」と現在の様子を語る。安藤は「奇跡だけでは言い表せない。同じ病気の人に伝えられることがあるのでは」と、ひろみちお兄さんの驚異の回復力に驚くばかり。ひろみちお兄さんは「発症した時はまったく足が動かなくて、すぐに体重も5kg落ちた。徐々にいろんなところが線香花火のようにパッパッと散る感じ。神経がつながってきてるのかな」と話す。

妻の久美子さんは最初に病気のことを息子たちに伝えた際、「生きてるんでしょ、元気なんでしょう」と言われ、“そうだ生きてるんだから後はなんとかなる”と考えたそう。ひろみちお兄さんも「息子たちから“父さん、車いすでもできることはいっぱいあるよ”と言われ、生きてるんだから泣いたこともない」と語る。そんなひろみちお兄さんについて、ヒコロヒーは「前向きでいることのすごみを感じる」としみじみ。「今まで当たり前だったことが当たり前にできるようになればいい」と語るひろみちお兄さん。番組ではひろみちお兄さんの常人を超えたリハビリの様子を余すことなくお伝えする。

佐藤弘道

左から)安藤美姫、ヒコロヒー、佐藤弘道&久美子夫妻、藤井貴彦、尾上松也

左から)佐藤弘道&久美子夫妻

成婚率80%!話題の婚活アドバイザー植草美幸さんに独占密着!

今年2月に放送された『ザ・ノンフィクション』(毎週日曜14:00~14:50放送※関東ローカル)で、結婚相談所の婚活アドバイザーとして、結婚できない男女を叱咤激励し、結婚へ導く姿が話題を呼んだ植草美幸さん。今回の「ジツハな~」では新たに女性会員の婚活に密着するほか、『ザ・ノンフィクション』で大きな話題となった2人の男性会員のその後を取材。結婚の女神は結婚したい男女にほほ笑むのか!?

スタジオに植草さんが登場すると出演者は大興奮!成婚率80%を誇る婚活アドバイザーの語る 「最初の6秒が大事」という婚活の極意にゲストは真剣なまなざしに。最初は猫をかぶっていても、「どこかで惚れてもらえば、本当の自分をさらけ出しても大丈夫!」「一度も結婚していない人は頭の中がお花畑で恋愛したい気持ちが強い」と語る植草アドバイザーにヒコロヒーも大きくうなずく。そして「安藤(美姫)さんはしっかりしているので適当な男性じゃだめ。年下で尊敬してくれる人か、年上の方が合っている」という植草さんのアドバイスに安藤のリアクションは!?同じく独身のヒコロヒーと尾上松也にも植草さんのアドバイスは続き、ついにはヒコロヒーと松也が「婚活のサイトに登録しよう!」と意気投合する場面も。

続いて、『ザ・ノンフィクション』で大きな話題を呼んだ、母親と同居する進藤さん(仮名)の「その後」を取材。60人目のお見合いでついに… 婚活のためにダイエットと全身脱毛をした50代の内田さんの婚活ドキュメントにもスタジオは沸き立つ。尾上松也は「人って恋するとこんなに変わるんだ」としみじみ。松也の結婚相手に求める条件「演劇的感覚が合う人、彫りの深い顔立ち、性格は適度な明るさ」にカリスマのアドバイスやいかに!?

左から)安藤美姫、ヒコロヒー、植草美幸、藤井貴彦、尾上松也

植草美幸

100円ショップダイソー 巨大店舗オープンの舞台裏に独占密着!

ダイソーグループ3つのブランドが集結する都内最大級の店舗オープンの舞台裏。「日本一の売り上げを目指す」という巨大店舗で、搬入作業の責任者に大抜てきされたのは、入社3年目・24歳の女性社員。果たして、オープン初日の客の入りは…
“100円の商品で感動させたい”という創業当初の目標を掲げる同社のヒットのからくりと圧倒的強さの秘密を徹底取材!目からうろこのアイデア商品に松也も大興奮!

藤井貴彦

安藤美姫

ヒコロヒー

尾上松也

【コメント】
藤井貴彦

◆収録を終えて
「『ジツハなジツワ』ってドキュメンタリーなんですけど、よく事実は小説より奇なりって言いますよね。なんでもない日常は、切り取ってみると全部ドラマなんです。だから、こんなドラマを取り逃してきたのかと、(自分も含め)テレビマンは反省することがたくさんあります。ドキュメンタリーは世の中にいっぱい転がっていて、どこにカメラを向けるか、どこに耳をすますかによってアクシデントにも、ドラマにもなる。ここが面白いところだと思います」


◆前回の『ジツハなジツワ』に続いて、2回目の収録の感想は
「オープニングでヒコロヒーさんとお話をしたり、安藤さんや松也さんにお話を振ったりしていたときに感じたのですが、前回はなんとなく別の空間にいて、別の空気を吸っている感じだったんですけど、今回はなんとなく吸い込む空気に湿度を感じました。喉に心地よい感じがありましたし、自信を持って3人にパスを出すことができました。自分がガチガチだったのがだいぶ楽に振る舞えるようになったなと思いますが、これもフジテレビさんのおかげだと思います(笑) 温かく受け入れてもらっている実感がありましたね。後はもうこの番組がレギュラー化するだけです(笑)」


◆最も印象深かったジツワは
「全部ですけど、あえて言うなら、ひろみちお兄さんですよね。一番体を鍛えていて、一番体が動くはずの人が急に動かなくなっちゃうってご本人にとって一番ショックだったはずです。それをあきらめないでもう一回ゼロから積み上げる、いやマイナスから積み上げることができるのは、実話を超えて奇跡を見ているようでした。私、東日本大震災の時に自宅マンションのエレベーターが止まってしまって、住んでいた部屋まで30階分ほどを歩いて登ったことがあるんですけど、30分かかりました。それを10分で上がっちゃうひろみちお兄さんはすでにリハビリを超えてるんですよ。リハビリを超えて常人をも追い抜いてしまっている。でもひろみちお兄さんにとって、あれはまだ自分の100パーセントじゃないんでしょうね。人それぞれどこを目指すかによってドキュメンタリーになったり、ドラマになったりする。それをひろみちお兄さんという、私たちがよく拝見していた人が図らずも教えてくれた。いつもテレビで顔を見ている人のドキュメンタリーというのは感情移入しやすいかもしれないですね。ひろみちお兄さんのリハビリを心から応援している自分がいました」


◆藤井さんの実は・・な実話は
「よく聞かれるんですよ。“アナウンサー生活で一番のハプニングは何ですか?”と。でも本当にないんです。自分で自分のいい話を見つけるのって難しい。だから私自身も本当は毎日が“ジツハ…なジツワ”なのかもしれません」

【番組概要】

『ジツハなジツワ~#今夜の好奇心~独占密着!すべてが初公開SP』
<放送日時>
11月5日(火) 19時~21時
<出演者>
藤井貴彦・ヒコロヒー/尾上松也・安藤美姫
スペシャルゲスト:植草美幸、佐藤弘道・久美子夫妻
<ナレーション>
岡崎紗絵・桑原礼佳
<スタッフ>
チーフプロデューサー:西村陽次郞
総合演出:小出和平
制作:フジテレビ情報企画部
制作著作:フジテレビ

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。