2024.10.24更新
ドラマ
織田裕二
11月10日(日) 19時~21時
大人気シリーズ『踊る大捜査線』の新プロジェクトが12年ぶりに再始動し、10月11日(金)に公開された映画『室井慎次 敗れざる者』が、公開初日から4日間で観客動員約34万5000人、興行収入が4億8900万円を突破(※興行通信社調べ)!
早くも何度も劇場に足を運んで、リピート鑑賞をしているファンも多く、堂々の、2週連続で週末観客動員No.1(※10月11日(金)~20(日)興行通信社調べ)を記録し、10月23日(水)までの公開13日間で観客動員数は69万人を超え、興行収入9.6億円を突破し、大ヒット上映中!
そんな期待の声にお応えして、映画『室井慎次 生き続ける者』<11月15日(金)公開>の先行上映が決定!
さらに、フジテレビでは、感謝の気持ちを込めて、テレビドラマ『踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件』(2012年9月1日放送)(世帯視聴率21.3%※関東地区、ビデオリサーチ調べ)の“プロデューサーカット版”を11月10日(日)19時から緊急放送することも決まった!
既報の通り、BSフジでは『踊る大捜査線 THE LAST TV―』の “ノーカット完全版”を11月16日(土)19時から放送し、直後の21時からは、フジテレビ土曜プレミアム枠で映画『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』<2012年>を放送する。12年ぶりに復活し、再び日本中を席巻する“踊るプロジェクト”にご注目いただきたい!
1997年1月期の連続ドラマとして放送された『踊る大捜査線』。公開から20年以上たった今もなお、興行収入、実写日本映画No.1の座に君臨する映画『踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』<2003年>などの映画シリーズや、スペシャルドラマ、スピンオフドラマなどさまざまなコンテンツが制作され、社会現象を巻き起こし、長きにわたり愛されてきた。
そんな伝説の“踊るプロジェクト”が、今年、12年ぶりに復活!10月11日(金)に映画『室井慎次 敗れざる者』が公開、11月15日(金)からは映画『室井慎次 生き続ける者』の公開が控えている。新作映画の公開を記念して、フジテレビでは映画、連続ドラマ、スペシャルドラマを放送。9月28日(土)に放送した映画『踊る大捜査線 THE MOVIE』<1998年>が個人全体6.2%、コアターゲット(※男女13歳~49歳)6.0%(※関東地区、ビデオリサーチ調べ)をマークしコアは同時間帯横並びトップを獲得。SNSなどでは「待ってました!」「今見ても最高!」など往年ファンからの歓喜の声や、「初めて見たけど面白い!」「“踊る”ファンの父と見て、自分もハマってしまった」など新たに『踊る―』に魅了された視聴者の方からの声も数多く寄せられ、再び、日本中「踊る」旋風を巻き起こしている。
そしてこの度、フジテレビジョン、BSフジ、東宝が製作した映画『室井慎次 敗れざる者』が大ヒットを記録していることへの感謝の気持ちを込めて、“踊るプロジェクト”感謝企画を実施する!映画『室井慎次 生き続ける者』<11月15日(金)公開>を、11月8日(金)、9日(土)、10日(日)の3日間、全国381館で先行上映の開催が決定!さらに、フジテレビでは『踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件』の“プロデューサーカット版”を11月10日(日)19時から放送、また、BSフジでは『踊る大捜査線 THE LAST TV―』の “ノーカット完全版”を11月16日(土)19時から放送することも決まった。再始動した“踊るプロジェクト”が地上波、BS波を跨いでお届けするふたつのTHE LAST TVをどちらもお見逃しなく!
なお、11月16日(土)は、19時からBSフジで『踊る大捜査線 THE LAST TV―』の“ノーカット完全版”を放送、放送直後の21時からフジテレビの土曜プレミアム枠で映画『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』<2012年>を放送する。11月16日(土)は、フジテレビとBSフジが連動してお送りする“踊る祭り”をご覧いただきたい!
湾岸署刑事課強行犯係係長に昇進した青島俊作(織田裕二)は、強行犯係のメンバーである和久伸次郎(伊藤淳史)、篠原夏美(内田有紀)、緒方薫(甲本雅裕)、栗山孝治 (川野直輝)、王明才(滝藤賢一)らと「交通 安全教室」を開催するなど、普段と変わらない日々を過ごしていた。
そんな折、湾岸署署長となった真下正義(ユースケ・サンタマリア)から王刑事の結婚式が行われることが発表される。王刑事は、中国警察との国際交流の一環としての研修で湾岸署に配属されたこともあり、式には長官官房審議官の室井慎次(柳葉敏郎)はもちろん、中国側の高官も出席し、外交的な意味合いも含め、湾岸署あげてのイベントになるという。幹事には、真下の不安をよそに青島が立候補。強行犯係のみならず、警務課、交通課、生活安全課、地域課などを含め、入念な準備を進めていると報告する青島。
しかし、署長の真下と前署長の神田総一朗(北村総一朗)が仲人をめぐる派閥争いを繰り広げ、式の出し物はどうするかなど湾岸署はてんやわんや。
そんな中、国際指名手配されている結婚詐欺師が来日したとの情報が湾岸署に入る…。
国際環境エネルギーサミット会場で誘拐事件が起こり、その後被害者が殺された状態で発見される。
殺害に使われたのは、警察が押収した拳銃だった。捜査を担当することになった湾岸署だったが、青島俊作(織田裕二)ら捜査員には情報がまったく開示されない方針が決定。そんな中、第2の殺人が起き、続く第3の事件では真下正義(ユースケ・サンタマリア)の息子が誘拐されてしまう。
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。