土曜プレミアム『ENGEIグランドスラム』

2024.09.14更新

バラエティ・音楽

ナイツも絶賛!新たなお笑い競技が爆誕!!FUJIWARA原西、ハリウッドザコシショウ、キンタロー。ら、希代のギャガーが集結!笑いの花を咲かせるため、“国民的ギャグ”を夜空に打ち上げる!

<ENGEI POP UP ギャグステージ>
上段左から)Yes!アキト、大西ライオン、キンタロー。、ジョイマン 
下段左から)ですよ。、原西孝幸(FUJIWARA)、ハリウッドザコシショウ、八木真澄(サバンナ)

土曜プレミアム『ENGEIグランドスラム』

9月21日(土) 21時~23時10分

フジテレビでは、9月21日(土)21時より、土曜プレミアム『ENGEIグランドスラム』を放送する。“日本一豪華なネタ番組”をコンセプトに、漫才、コント、ピン芸など、ジャンルの垣根を越えて、さまざまな芸人が珠玉のネタを披露する『ENGEIグランドスラム』。前回から約半年ぶり、待望の第23弾となる今回も、ナインティナイン(岡村隆史、矢部浩之)&松岡茉優というおなじみの3人がMCを務める中、誰もが「面白い」と認める芸人たちがスタジオに集結。ウエストランド、えびしゃ、オズワルド、ガクテンソク、ジェラードン、陣内智則、ダウ90000、どぶろっく、トム・ブラウン、ナイツ、ニューヨーク、バイきんぐ、爆笑問題、ハライチ、見取り図、吉住、ラランド、ロッチ(※五十音順)の全18組が続々と登場し、渾身(こんしん)のネタを披露していく。

<『ENGEIグランドスラム』出場芸人>
上段左から)ウエストランド、えびしゃ、オズワルド、ガクテンソク、ジェラードン、陣内智則 
中段左から)ダウ90000、どぶろっく、トム・ブラウン、ナイツ、ニューヨーク、バイきんぐ 
下段左から)爆笑問題、ハライチ、見取り図、吉住、ラランド、ロッチ

あの一発ギャグが、もう一度花開く!?新企画「ENGEI POP UP ギャグステージ」初開催!

そして、当番組のもうひとつの見どころとなっているのが、毎回さまざまな新企画を繰り広げる“コーナー企画”。今回は、コーナーMCにナイツの塙宣之、土屋伸之の2人を迎えて、「ENGEI POP UP ギャグステージ」を初開催!かのパリオリンピックよりも熱くて激しい、新たなお笑いの戦いの火ぶたが切って落とされる!

今年の夏、「ブレイキン」などの新競技が話題となったパリ五輪。そしてこのたび、お笑い界でも新たなる競技大会が誕生する――。それが「ENGEI POP UP ギャグステージ」だ。出場するのは、一撃必笑のギャグを繰り出すお笑い芸人たち。彼らが、アイドルのステージなどでよく見るポップアップ装置を使って、ステージ上に勢いよく飛び出し、空中にいる間に得意のギャグを披露する。かつて一世を風靡(ふうび)したギャグを、夜空に打ち上げることでもう一度花咲かせようという、儚(はかな)くも尊い、お笑い愛あふれる新競技だ。

記念すべき第1回大会には、Yes!アキト、大西ライオン、キンタロー。ジョイマン(高木晋哉、池谷和志)、ですよ。、原西孝幸(FUJIWARA)、ハリウッドザコシショウ、八木真澄(サバンナ)<※五十音順>という、希代の“ギャガー”8組がエントリー。倉田大誠アナウンサーの進行の下、「ポップアップギャグ協会」会長の塙、副会長の土屋が見守る中、入魂の“ポップアップギャグ”が次々と打ち上がる。

<ENGEI POP UP ギャグステージ>
原西孝幸(FUJIWARA)

ポップアップ装置で打ち上げられた芸人が、宙に浮いている時間は、わずか2秒足らず。その一瞬の間に、より多くの笑いが取れるようにと、芸人たちが改良を重ねて(?)完成した“ポップアップギャグ”の数々は必見だ。さらには、この日のために用意した新作ギャグを披露する者や、一世を風靡したとは言いがたいマイナーなギャグを披露する者も現れ、戦いは誰も予想できない波乱の展開に…。果たして、栄えあるMVPの座を勝ち取るのはいったい誰だ!?また、塙会長&土屋副会長のツボを押さえた名解説にも注目すべし。

「非常にハイレベルな大会」(塙)、「哀愁が感じられて素晴らしかったです!(笑)」(土屋)と、ナイツの2人も大絶賛の「ENGEI POP UP ギャグステージ」のほか、今最も面白い芸人たちの珠玉のネタが存分に楽しめる『ENGEIグランドスラム』第23弾。オープニングからエンディングまで大爆笑間違いなしの2時間10分を、心行くまでご堪能あれ!

左から)ナインティナイン(矢部浩之、岡村隆史)、松岡茉優

コメント
塙宣之(ナイツ)

「今回の“ENGEI POP UP ギャグステージ”は、非常にハイレベルな大会でしたね。おそらく4年後は、ロサンゼルスオリンピックの正式競技に選ばれていると思います(笑)。あと、視聴者の皆さんにお願いしておきたいんですけど、どの選手の演技も本当に一瞬で終わってしまうので、見逃し配信を見るときは、1.5倍とか1.75倍とか、倍速で再生するのはやめていただきたいなと(笑)」

土屋伸之(ナイツ)

「これまで、いろんなお笑い番組でギャグのコーナーが作られてきたと思うんですけど、この“ENGEI POP UP ギャグステージ”は、歴史上いちばん短いギャグの大会じゃないでしょうか。まばたき禁止ですので、しっかりと見てください。僕自身、間近で見ていて、芸人のみなさんの姿や声が、あっという間に消えていくのが本当に面白くて…。哀愁が感じられて素晴らしかったです!(笑)」

<ENGEI POP UP ギャグステージ>
左から)倉田大誠アナウンサー、ナイツ(塙宣之、土屋伸之)

番組概要

土曜プレミアム『ENGEIグランドスラム』
■放送日時
9月21日(土) 21時~23時10分
■出演
【MC】
ナインティナイン(岡村隆史、矢部浩之)
松岡茉優

【本ネタ】
ウエストランド、えびしゃ、オズワルド、ガクテンソク、ジェラードン、陣内智則、ダウ90000、どぶろっく、トム・ブラウン、ナイツ、ニューヨーク、バイきんぐ、爆笑問題、ハライチ、見取り図、吉住、ラランド、ロッチ
※五十音順

【ENGEI POP UP ギャグステージ】
[コーナーMC]
ナイツ(塙 宣之、土屋伸之)、倉田大誠(フジテレビアナウンサー)
[出場者]
Yes!アキト、大西ライオン、キンタロー。ジョイマン、ですよ。、原西孝幸(FUJIWARA)、ハリウッドザコシショウ、八木真澄(サバンナ)
※五十音順
■番組テーマ曲
RIP SLYME 「JUMP with chay」(WARNER MUSIC JAPAN/unBORDE)
■スタッフ
チーフプロデューサー:日置祐貴
ゼネラルプロデューサー:朝妻 一
プロデューサー:大川友也、倉科知美、林 真凜(吉本興業)
演出:登内翼斗、原 武範
制作:フジテレビ バラエティ制作センター

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。