『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP ドッキリは地球を救うのか? 4時間テレビ』

2024.08.30更新

バラエティ・音楽

マッサマン史上最大“四つどもえ”の戦い!“マッサマン”向井康二、“マッサノリマン”錦鯉・長谷川雅紀、“マツダマン”松田元太―― 真のヒーローの座を勝ち取るのは、いったい誰だ!?

左から)マツダマン(松田元太)、マッサマン(向井康二)、マッサノリマン(長谷川雅紀)

『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP ドッキリは地球を救うのか? 4時間テレビ』

8月31日(土) 19時~23時10分

フジテレビでは、8月31日(土)19時より、『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP ドッキリは地球を救うのか? 4時間テレビ』を放送する。『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP』は、東野幸治と小池栄子がMC、恵俊彰、timelesz・菊池風磨、Snow Man・向井康二らがドッキリクリエイターを務める、爆笑必至のドッキリバラエティー。芸能人が考案したドッキリの数々を、あまたの芸能人や市井の人々に次々と仕掛けていく。今回のSPでは、これまで3年連続で放送し、今や夏の風物詩のひとつにもなっている「4時間テレビ」の第4弾をお届け!今年もまた、あの国民的大型番組の裏で“夏のドッキリ祭り”を盛大に開催する。

今年の「4時間テレビ」のラインナップは、放送時間50分を超える「ドッキリのドレミのうた」の完全新作をはじめ、timeleszのメンバー(佐藤勝利、菊池風磨、松島聡)と、Snow Manの3人(深澤辰哉、向井康二、宮舘涼太)が一堂に会し、“言いにくいフレーズ、噛(か)んだら大爆発”のドッキリゲームで激突する「ボムマジ爆発SP」、ただいま人気急上昇中(?)の“白羽忍者”が暗躍する「ことわざでドッキリを学ぶ」、お見送り芸人しんいち、しらき~ず(あぁ~しらき&野呂佳代&菊地亜美)を仕掛け人に迎えて、1年ぶりに開催する「全校集会スピーチサプライズ」など、超強力なドッキリ企画の数々を予定しているが、中でも注目なのが「記憶忍者隊 マッサマンSP」だ。向井康二扮(ふん)するヒーロー・マッサマンが、その絶望的な記憶力の向上を目指し、さまざまな対戦ゲストを迎え、逆バンジーをかけた記憶力ゲームに挑む人気企画の特別バージョン。4時間SPを飾るにふさわしいスペシャル対決として、錦鯉・長谷川雅紀扮するマッサノリマンと、Travis Japan・松田元太扮するマツダマンの2大ヒーローが参戦を果たし、小学生も交えた、マッサマン史上初の“四つどもえ戦”が実現!逆バンジー用のクレーン6台を駆使した、史上最大規模の戦いの幕が切って落とされる!

3人のヒーローが夢の競演!最新式の逆バンジーで大空をダイブするのは、果たして…!?

「記憶忍者隊 マッサマン」で行うのは、“負けたら即・逆バンジー”のドッキリゲーム。プレーヤーが逆バンジージャンプ台に立ち、料理の名前や映画のタイトルなど、古今東西ゲームの要領で、あるお題に沿った答えを1人ずつ順番に回答。その際、対戦相手が言った答えも全て暗記して言わなければならず、答えられなかった場合は、強制的に逆バンジー台から飛ばされる羽目に…という、記憶力だけでなく精神力も問われる過酷なゲームが繰り広げられる。

今回は、史上初の四つどもえ戦を万全な環境で行うべく、試合会場の“マッサマンベース”もバージョンアップ!いつもとは違う敷地に6台の巨大クレーン車を運び込み、1人2台×3人分の逆バンジー台を設置。クレーンの費用だけで750万円(!)という、史上最大規模の戦いの場が新たに設けられる。この“新・マッサマンベース”にまず姿を見せたのは、向井扮する“記憶力ゼロヒーロー”のマッサマン。クレーンの台数がいつもよりも多いことにすぐに気づき、今回は3人が逆バンジー台に立つことをいち早く理解したマッサマンだったが、どんな2人と戦うのかは予想できず、少々戸惑い気味の様子。そして、そんなマッサマンの目の前に現れた1人目の対戦相手は、錦鯉・長谷川。別番組のロケと聞かされ、目隠しをされた状態で登場するも、今年3月にマッサマンと対決し、勝利を収めたばかりの長谷川もまた、目隠しを外された瞬間に全てを察知し、早々に全身ピンクの“記憶力オジイヒーロー”マッサノリマンに変身。5カ月ぶりのマッサマンとの再戦に闘志を燃やす。その後、マッサマンとマッサノリマンの2人が待ち構える中、松田扮する“マッサマン専属お助けヒーロー”マツダマンが、サイドカーに乗ってさっそうと登場。体操服さながらの夏仕様のコスチュームに身を包み、軽快な動きを見せながら、「今日もマッサマンを助けに来ました!」と意気揚々のマツダマン。だが、今回はいつものような“マッサマンのサポーター”ではなく、1人の“プレーヤー”として参戦するのだと悟った瞬間、マツダマンの表情は一転し、真剣モードに…!?

左から)マツダマン(松田元太)、マッサマン(向井康二)、マッサノリマン(長谷川雅紀)

そして、小学3年生のれいくんも回答席に着き、マッサマンvsマッサノリマンvsマツダマンvs小学生の四つどもえの記憶力ゲームがいよいよスタート!しかし、1つ目のお題が出題される前に、ゲームマスターから大事なお知らせが…。なんと今回は4時間SPということで、逆バンジーがパワーアップ。特別仕様のカタパルト式逆バンジーが採用されているため、飛ぶ方向が斜め後ろ、しかも、上空でランダムにバウンドするので、垂直に発射する従来の逆バンジーと比べて、怖さが1.8倍(番組調べ)に跳ね上がっているというのだ。開幕早々、知りたくなかった情報を知らされ、ますます勝利への意欲を燃え立たせる3人。そこへ、1つ目のお題「ほ乳類の名前」がアナウンスされ――。果たして、先読み不可能な波乱の記憶力バトルに見事勝ち残り、真のヒーローとなるのは、いったい誰だ!?マッサマンたちの独特すぎる記憶法や、物知り小学生のれいくんが放つ“渾身(こんしん)の一撃”にも要注目!

フジテレビの夏のイベント『お台場冒険王2024~人気者にアイ♡LAND~』のメインキャラクターを務めたマッサマンにとって、まさに今年の夏の集大成ともいうべき壮大な戦いが繰り広げられた「記憶忍者隊 マッサマンSP」。2024年“フジテレビの夏の顔”となった我らがヒーロー・マッサマンの勇姿を、どうかお見逃しなく!

豪華賞品が当たるプレゼント企画も実施!“ただただ面白いだけの4時間”をお見逃しなく!

今回の4時間SPでは、スタジオに東野、小池、恵、菊池、向井のほか、常連メンバーのアンタッチャブル・柴田英嗣、シソンヌ・長谷川忍、若槻千夏、そしてゲストのバイきんぐ・小峠英二といった人気者たちが集結。みんなで珠玉のドッキリの数々を見届ける。さらに、まさかのスタジオドッキリも登場し…?今年も、かの有名な国民的生放送の裏で繰り広げる“ただただ面白いだけの4時間”に、乞うご期待!

なお、8月31日(土)『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP ドッキリは地球を救うのか? 4時間テレビ』、そして、翌9月1日(日)『超ド級!世界のありえない映像大賞』の放送中、データ放送にて参加できるプレゼント企画を実施することが決定!番組の視聴時間が増えるごとに当選確率が上がるキーワードを発表する。視聴者の皆様には、ぜひ2夜連続で放送をご覧いただき、豪華賞品をゲットしていただきたい!

左から)恵俊彰、柴田英嗣(アンタッチャブル)、若槻千夏、小峠英二(バイきんぐ)、東野幸治、小池栄子、向井康二(Snow Man)、菊池風磨(timelesz)、長谷川忍(シソンヌ)

コメント
松田元太(Travis Japan)

◆「マッサマンSP」の収録はいかがでしたか?対戦の感想をお聞かせください。
「最初はいつも通り、マッサマン専属お助けヒーローのつもりで登場したんですよ。でも、よく話を聞いてみたら、“マ”ッサマンと“マ”ッサノリマンと“マ”ツダマンが直接戦うっていう、まさかの“マママ”対決だってことが判明しまして(笑)。その瞬間はびっくりしましたけど、戦いが始まってからは、けっこう頑張れたんじゃないかなと思いますね。あんまり詳しくは言えないですけど、今回はマツダマンの無双状態が見られます(笑)。普段はマッサマンを助けたいという一心で頑張ってるんですが、今回はマッサマンが敵ということで、ちょっと違うギアが入ったみたいです。あと、ありがたいことに、マツダマンだけ半袖・半ズボンの夏服だったんですよ。お2人よりも若干涼しい感じで戦えたのも、無双状態につながったのかなと(笑)」

◆“敵”として対峙(たいじ)するマッサマンは、やはりいつもとは違いましたか。
「正直、“今日はマツダマンが助けに来てくれないんだ”みたいな不安な表情は見て取れました(笑)。でもなんだかんだいって、やっぱり強かったですね。さすが主人公!という感じでした」

◆ちなみに、マツダマンとして日頃、マッサマンを“お助け”できている、という自負はありますか?
「僕としては本当に、常にお助けしたいという気持ちではいるんですけど、なかなか行動が伴わないというか(笑)。自分のミスで、マッサマンが逆バンジーを飛ぶことになるケースも多いので、そこはもう、“マッサマン、ごめんなさい”という言葉しか出ないです。…まぁぶっちゃけて言うと、“マッサマンも、そろそろお助けシステムなしで戦えるようになってくださいよ”と思わなくもないですけど…(笑)」

◆マッサノリマンの印象は?
「錦鯉の長谷川(雅紀)さんとは何度かお仕事をご一緒したことがありますけど、マッサノリマンとは初対面だったので、うれしかったです(笑)。対戦中のマッサノリマンは、タイミングとか空気感とか、貫禄があってすごいなと思いました」

◆4時間SPを楽しみにしている視聴者の方々へ、メッセージをお願いします。
「日々『ドッキリGP』を見てくださっているファンの方も、まだ一度も見たことがないという方も、とにかく見ていただきたいですね。4時間ずっと笑って過ごしてもらえると思うので。僕も『ドッキリGP』の一ファンとして、ドッキリに掛けられている芸能人の皆さんを、応援しつつ、ゲラゲラ笑いながら見守らせていただきたいなと思っています。あと、“マッサマンSP”に関しては、誰か1人じゃなくて、ぜひ全員を応援していただきたいですね。マッサマンもマッサノリマンも、マツダマンも、同じヒーローの一族なので…」

◆3人のヒーローは血縁関係があるんですか?
「たぶん親戚とかだと思うんですけど…いや、そこまで細かい設定はないか…すみません、よく分からないです(笑)。とにかく3人とも、いや、小学生のれいくんも含めて、4人全員を応援してください!」

番組概要

『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP ドッキリは地球を救うのか? 4時間テレビ』
■放送日時
8月31日(土) 19時~23時10分
■出演
[MC]
東野幸治
小池栄子

[ドッキリクリエイター]
恵 俊彰
菊池風磨(timelesz)
向井康二(Snow Man)

[スタジオゲスト]
柴田英嗣(アンタッチャブル)
長谷川 忍(シソンヌ)
若槻千夏
小峠英二(バイきんぐ)

[VTR出演] ※五十音順
あぁ~しらき
あばれる君
おいでやす小田
鬼越トマホーク
お見送り芸人しんいち
菊地亜美
コカドケンタロウ(ロッチ)
JOY
鈴木 拓(ドランクドラゴン)
Snow Man(深澤辰哉、向井康二、宮舘涼太)
timelesz(佐藤勝利、菊池風磨、松島 聡)
中西茂樹(なすなかにし)
西村瑞樹(バイきんぐ)
信子(ぱーてぃーちゃん)
野呂佳代
長谷川雅紀(錦鯉)
原口あきまさ
松田元太(Travis Japan)
Mr.マリック
森脇健児
ゆうちゃみ
和田まんじゅう(ネルソンズ)
ほか
■スタッフ
制作統括:木村 剛
企画・チーフプロデューサー:蜜谷浩弥
総合演出:中川将史
演出・構成:酒井健作
制作:フジテレビ バラエティ制作センター
制作著作:フジテレビ

《最新放送回 無料配信中》

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。