2024.08.02更新
バラエティ・音楽
前列左から)近藤春菜、加藤茶、高木ブー、百田夏菜子、玉井詩織 後列左から)飯尾和樹、長田庄平、松尾駿、飯塚悟志、佐々木彩夏、高城れに
2024年8月5日(月) 19時~21時
フジテレビでは、8月5日(月)19時から『ドリフに大挑戦スペシャル』の第6弾を放送する。この番組は2021年9月に第1弾が放送され大きな反響を呼ぶと、その後も多くのドリフ大好き芸能人が加わり、脈々と“ドリフの世界観”を受け継いできたトリビュート番組。既報の通り、Snow Manの深澤辰哉、向井康二、宮舘涼太、今最も話題の子役・永尾柚乃が出演するが、この度、チョコレートプラネットの長田庄平、松尾駿、元・日向坂46の齊藤京子の出演も決定しコメントが到着した!豪華キャスト陣が集結し、真夏の夜に最高級の笑いをお届けする!
「加藤茶さんと高木ブーさんとの打ち合わせからコントのようだった」と笑うチョコレートプラネットの長田、松尾は「学校」コントを観客の前で初挑戦!長田、松尾に加えて、加藤、高木、飯尾和樹(ずん)、近藤春菜(ハリセンボン)、百田夏菜子、玉井詩織、佐々木彩夏、高城れに(ももいろクローバーZ)という10人の個性豊かな面々が生徒役として登場する。
教師役を務める飯塚悟志(東京03)は、「英語」や「国語」の授業で、いくつか質問を出し生徒を当てていくが、生徒のとんちんかんな発言や突拍子もない行動で全く思い通りに授業は進まない。
左から)飯塚悟志、佐々木彩夏、加藤茶、長田庄平
しかも、突然観客から「倒せ!」コールが!テンションがあがった加藤は、大はしゃぎで机を倒しまくる。長田・松尾は加藤の倒した机の飛距離をノリノリで測定するなどあおりにあおり…教室内は大混乱に!
飯塚先生はどうにか収拾しようと奔走するが…!?アドリブ連発で前代未聞の展開、加藤も「ドリフがやるコントとは全く違う」と振り返る、面白さ爆発の「学校コント」をお見逃しなく!
齊藤は「浦島太郎」をモチーフにしたコントで乙姫役として登場。いじめっ子に扮(ふん)するカンニング竹山、長谷川雅紀(錦鯉)、宮舘が、亀役の春日俊彰(オードリー)をいじめるシーンからコントは始まるが、春日は浦島太郎役の澤部佑(ハライチ)に助けを求めるも、恐るべきパワーで反撃し自ら撃退してしまう。動揺する澤部を強引に竜宮城へと連れていく。
左から)宮舘涼太、春日俊彰
そこで待っていたのは、絶世の美女・乙姫に扮(ふん)する齊藤。齊藤と天国のような日々を過ごす澤部だが、ついに帰る日が訪れる。齊藤は澤部に玉手箱を持っていくように言うが、一方で、「絶対に開けてはならない」と指示。「開けてほしい」の裏返しだろうと考える澤部は齊藤の言葉を真剣に受け止めず、玉手箱を押しつけ合っての押し問答に!すると、突然玉手箱のふたが外れてしまい…澤部が煙の中に見たものとは!?誰もが知る昔話「浦島太郎」とはひと味もふた味も違う、大爆笑間違いなしのコントにご期待いただきたい!
齊藤京子
他にも、木曜劇場『ギ―クス〜警察署の変人たち〜』<毎週(木)22時~放送中>で主演を務める松岡茉優が「セリフの稽古」のコントで、不倫で思い詰める正体の知れない女性の役を熱演!劇団ひとりと近藤は、居酒屋の店主と女将として松岡をもてなすが、松岡の話を聞けば聞くほど関係が疑われる劇団ひとり。
左から)劇団ひとり、近藤春菜、松岡茉優
瞬きするのさえ忘れてしまうほどの張り詰めた緊迫感で、目は釘付け間違いなしだ!松岡の正体とは!?
今年はドリフ結成60周年記念イヤー!7月18日(木)から8月5日(月)まで東京・松坂屋上野店にて『結成60周年記念 ザ・ドリフターズ展 ~発掘!5人の笑いと秘宝たち~』が開催されるなど“ドリフの世界観”があふれる特別な一年となっている。この夏は8月5日(月)19時から放送の『ドリフに大挑戦』で現代も色あせないドリフのDNAがぎゅっと詰まったコントの数々を堪能いただき、『ザ・ドリフターズ展』でその原点に触れるなど、記念すべきこの一年をぜひ余すことなく楽しんでいただきたい!
「“初挑戦”の機会をいただきました!ドリフは小さい頃に見ていた世代なのですが、伝説の番組に自分が芸人として出られると思ってもいなかったのでめちゃくちゃうれしかったです。コントはもちろん、オープニングでは歌も歌わせていただいて…すごいことしてるな、と感じながら収録しました。コント収録の直前に、袖幕で高木さんと加藤さんが打ち合わせされていたんです。高木さんが加藤さんにジェスチャーをして、“何十年もやっていたらそれだけで意思疎通できるんだ、すごい信頼関係だ”と思っていたら、加藤さんが“全くわかんねえ”とおっしゃっていて(笑)。“裏でもドリフだ!”と興奮しました」
「加藤(茶)さんと高木(ブー)さんの2人のやりとりが、ものすごく面白くて、自分がコントやっていることを忘れて泣きながら笑っちゃいました!ぜいたくな時間でした。加藤さんが高木さんのことを、“こいつずっとこっち見ているんだよ、気持ち悪いんだよ”っておっしゃって(笑)。そんなこと言う?(笑)と思いましたが、お2人の長年のやりとりだからこそ笑えるものなんだなと感じました。最高でした!」
「初挑戦となるドリフのコントは、とても楽しかったです。コントでは、演者は笑わないように意識することが多いかと思いますが、私は普段から“げら”なので、フッと笑いそうになってしまいました(笑)。“視聴者の方が笑ってくれたらうれしい”と思いながら演じることは初めてだったので、“芸人さんはこういう気分なのか!ドリフはこういう世界なのか!”と感じ、貴重な経験をさせていただきました」
≪『ザ・ドリフターズ展』開催のお知らせ≫
東京・松坂屋上野店では『結成60周年記念 ザ・ドリフターズ展 ~発掘!5人の笑いと秘宝たち~』を絶賛開催中!( 開催期間:2024年7月18日(木)~8月5日(月))
開催初日には、約200人の長蛇の列が出来る瞬間も!大盛況の中、加藤茶、高木ブーがお出迎え。「憧れの2人に出会えた」とあまりの嬉しさに涙する若者の姿も見られました。
展覧会では、結成初期のミュージシャンとしての活動やコメディアンへと進化してからの数々の厳選コント、その後もマルチに活躍を広げたメンバー5人の軌跡を、あますことなくご紹介。会場限定グッズも要注目です!
さらに、本展は東京開催後も、新潟伊勢丹(新潟)8月7日(水)~8月21日(水)、阪神梅田本店(大阪)10月30日(水)~11月11日(月)の開催が決定。その後、日本全国各地を巡業します。開催情報は順次オフィシャルホームページ及びSNSで発表しますので、乞うご期待ください!
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。