2024.07.26更新
FOD
8月2日(金)~9月1日(日)
フジテレビが運営する動画配信サービスFODにて、「関東サマートロフィー2024」「2024 未来 on ICE 小中学生フィギュアスケート演技会」「2024 木下トロフィー争奪フィギュアスケート大会」「第51回 西日本中小学生フィギュアスケート競技会」「2024東京夏季フィギュアスケート競技大会」という、今夏開催の注目の国内5大会を『2024-25シーズン FODの夏フィギュア!』と題して、FODプレミアムでLIVE配信することが決定した。
フィギュアスケートの2024-2025シーズンがいよいよ本格スタート。シーズンオフを経て、スケーターたちはどのように進化・成長したのか。新たな挑戦にぜひ注目いただきたい。
関東地区の夏の風物詩となっている大会。2024年は8月2日(金)~4日(日)で千葉県・アクアリンクちばにて開催。個性溢れる若手スケーターが多く出場するのが見所の一つ。4回転ジャンプを跳ぶ中学生・西野太翔は大注目。
大阪府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県・京都府スケート連盟の登録クラブに所属している無級・初級のスケーターが出場する大会。京都府・木下アカデミー京都アイスアリーナにて8月3日(土)に開催。“輝く未来”を夢見るスケーターたちの渾身の演技にご注目いただきたい。
2021年に初開催された夏のフィギュアスケート大会。京都府・木下アカデミー京都アイスアリーナにて8月3日(土)~4日(日)の日程で開催される。今大会も友野一希、山本草太、佐藤駿、三浦佳生、千葉百音、吉田陽菜、渡辺倫果ら、世界選手権・四大陸選手権で活躍する世界で戦うトップスケーターたちが続々エントリー。また、世界ジュニア選手権2連覇の島田麻央、銅メダリストの中井亜美、上薗恋奈も出場予定。
長い歴史を持つ西日本地区の中学生・小学生が対象の競技会。8月5日(月)~8日(木)の4日間、京都府・木下アカデミー京都アイスアリーナで開催。
例年ハイレベルな戦いが繰り広げられることで知られる大会。特にシニア男女は全日本選手権出場を目指す大学生スケーターが多く出場してきた。2024年は千葉県・三井不動産アイスパーク船橋での開催。
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。