『THE ICE 2024 東京公演』

2024.07.12更新

FOD

宇野昌磨が座長として出演!世界各国のトップスケーターたちが集結!真夏の氷上祭典、世界最高峰のアイスショー全4公演をFODのPPVでLIVE配信決定!

『THE ICE 2024 東京公演』

7月27日(土)、7月28日(日)配信

フジテレビが運営する動画配信サービスFODのPPV(ペイ・パー・ビュー)にて、アイスショー『THE ICE 2024』(ザ・アイス)の7月27日(土)、28日(日)に東京で開催される4公演をLIVE配信することが決定した。
※PPVとは、番組単位で視聴権を購入するビデオサービス

『THE ICE』は、世界のトップスケーターが一堂に会して行われる“真夏の氷上祭典”と冠されるアイスショー。2007年にスタートし、今年で17回目を迎える。今年は愛知と東京で、計7回の公演を行う。そして今回、7月27日(土)、7月28日(日)にLala arena TOKYO-BAYで行われる東京4公演をFODのPPVでLIVE配信することが決定した。

【見どころ紹介】

今年の『THE ICE』は“初”尽くし!男子シングルスケーターを中心に世界8か国から現役トップスケーターが集結。世界選手権覇者、4回転ジャンパー、演技派スケーターなど圧巻の男子スケーターは総勢9名出演。氷上の社交ダンスとも言われるアイスダンスにはオリンピック金メダリストと世界選手権金メダリストが登場。さらには世界で活躍する太鼓芸能集団“鼓童”との迫力あるコラボレーションや、氷上ナビゲーターの導入など、かつてない新企画が盛りだくさんの公演となる。

また、5月に現役引退を発表した宇野昌磨が座長として出演。プロとして歩み始めた彼の新たな演技も必見。公演の休憩時間には、LIVE配信でしか見ることができないリハーサルの様子や舞台裏映像を公開する。『THE ICE』史上初の東京公演で“真夏の氷上祭典”を是非体験していただきたい。進化が止まらない『THE ICE 2024』をお見逃しなく!

【LIVE配信概要】

『THE ICE 2024 東京公演』
<出演>
■キャスト
 宇野昌磨(2022、2023世界選手権 金メダル)
 イリア・マリニン(2024世界選手権 金メダル)
 ジュンファン・チャ(2023世界選手権 銀メダル)
 三浦佳生(2023四大陸選手権 金メダル)
 アレクサンドル・セレフコ(2024ヨーロッパ選手権 銀メダル)
 デニス・ヴァシリエフス(2022 ヨーロッパ選手権 銅メダル)
 ケヴィン・エモズ(2019グランプリファイナル 銅メダル)
 ミハイル・シャイドロフ(2023GPS中国大会 銅メダル)
 ニカ・エガゼ(2023GPS NHK杯 4位)
 ガブリエラ・パパダキス&ギヨーム・シズロン(2022北京オリンピック 金メダル)
 マディソン・チョック&エヴァン・ベイツ(2023、2024世界選手権 金メダル)
 エミリー・チャン&スペンサー・アキラ・ハウ(2023四大陸選手権 銀メダル)

■ナビゲーター
 宮原 知子(2015世界選手権 銀メダル)
 ジャン=リュック・ベイカー(2018四大陸選手権 金メダル)

■アーティスト
 太鼓芸能集団 鼓童

※出演者は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください
※ナビゲーターのソロ演技はございません
<配信日程>
2024年7月27日(土)11時30分配信開始(12時公演開始) 終演:14時30分予定
2024年7月27日(土)16時30分配信開始(17時公演開始) 終演:19時30分予定
2024年7月28日(日)11時30分配信開始(12時公演開始) 終演:14時30分予定
2024年7月28日(日)16時30分配信開始(17時公演開始) 終演:19時30分予定

※ライブ配信開始時間は、予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください
※このLIVE配信ではDVR再生(追っかけ再生)はありません、予めご了承ください
※見逃し配信・アーカイブ配信はありません
<販売期間>
2024年7月12日(金)10時~各公演、開演時間の1時間後まで

※4公演セットは、7月27日(土)13時まで
<販売価格>
単公演:3,500円(税込)
4公演セット:12,000円(税込)

※コース会員の方はコインでの購入となります
※今後、やむを得ぬ事情により、本公演の中止、開催内容及びチケット販売予定に変更が生じる場合があります。予めご了承ください

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。