2024.07.01更新
報道・情報
稲村亜美
7月2日スタート 毎週(火)21時54分~22時 ※初回22時48分~22時54分(関東ローカル)
番組ロゴ
自転車を通じて、東京の魅力を伝えていくミニ番組『とうきょう自転車さんぽ』が7月2日(火)からスタートする。
「坂、水、橋。自転車でしか見えない、東京の景色に会いに行く」。皇居を取り囲むように水路で発展してきた街・東京は、電車や自動車移動ではなかなか気づかない、「坂と橋の街」でもある。自転車のスピードで街を巡れば、普段は気づくことのできない地理や歴史、風情などを感じることができる。この番組では、「GRAND CYCLE TOKYO 2024」のアンバサダーが都内を「自転車でさんぽ」し、風を感じながら楽しさをリポート。疾走感ある主観映像と、絵ハガキのような風景映像で東京の素晴らしさを伝えていくミニ番組だ。
稲村亜美
稲村亜美
シーンカット
「GRAND CYCLE TOKYO(GCT)」は、環境にやさしく、健康にもよい自転車を更に身近なものとするため、自転車に関するさまざまなイベント等を総合的に進めている(※2024年12月1日にレインボーブリッジ・東京ゲートブリッジを自転車で走り抜けるイベント「レインボーライド」を開催)。自転車の魅力を幅広い層に伝えるため、稲村亜美、神田愛花、小島よしお、武井壮、団長安田の5名(※五十音順)にアンバサダーとして活動いただくことが決定した。アンバサダーの5名には、今後、イベントへの参加、SNS等による情報発信などにご協力いただく。
番組内では、交通安全啓発ミニコーナー「小島よしおの自転車マナー ピーヤ」も放送するほか、地上波でのオンエア後、地上波では放送しきれなかった内容を追加したVTR(約8分)を「FNNプライムオンライン」YouTubeチャンネルで配信。また「FNN プライムオンライン」本サイトでも記事付きの動画コンテンツを配信する。
視聴者の皆さんも自転車を通じて、東京の魅力をお伝えする『とうきょう自転車さんぽ』を是非ご覧いただきたい。
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。