『ホンマでっか?TV』

2024.04.24更新

バラエティ・音楽

川口春奈の自律神経整えルーティンを公開! 自律神経を整える最強の食材はナス!?

上段左から)ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田敬)島崎和歌子
下段左から)EXIT(りんたろー。、兼近大樹)、川口春奈

『ホンマでっか?TV』

4月24日(水) 21時~21時54分

本日24日(水)21時から放送の『ホンマでっか?TV』は、「正しい自律神経の整え方SP」をお送りする。今回のゲストは、4月27日(土)放送のスペシャルドラマ『心はロンリー 気持ちは「・・・」FINAL』で、明石家さんまと親子役で共演する川口春奈。呼吸、血圧、代謝、消化など、人間が生きる上で重要な機能を24時間動かし続けている自律神経。これが乱れると、不眠や頭痛、疲れやすさなど、体の不調の原因になってしまうことも!そこで今回は、おなじみの評論家軍団が、自律神経についての最新情報をお届けする!

自律神経を整える最強の野菜はナス!?

評論家によると、そもそも自律神経とは、脳に酸素と栄養を安定して送るための装置のことで、一般に「体力がある人」というのは、実は「自律神経の機能が高い人」のことだという。そして、運動やデスクワーク、人間関係の悩みなど、あらゆることが自律神経に影響を与えるため、ストレスから解放される方法や、自律神経を整える方法を学ぶことが、実は健康のため一番大事なんだとか。ゲストの川口も、自律神経が乱れて眠りが浅くなるといった悩みを抱えているそうだが、評論家いわく、ぼーっとするだけでも自律神経が整うという。他にも、笑うことによって副交感神経が高まって一瞬でリラックスすることもできるそうだが、それは愛想笑いや口角を上げる程度でも効果があるんだとか!さらに、脳がストレス状態になると腸内環境が悪化しがちなため、腸活をすることでも自律神経を整えることができるという。川口も「発酵食品や納豆を意識的に食べています」と、腸活への意識があることを明かしたが、評論家によると、最近の研究によって、ナスが圧倒的に自律神経を整える効果が高いことがわかったという!腸活や美容につながるイメージがこれまで薄かったナスだが、実はあるものが他の野菜の3000倍も含まれているそう。果たしてそれはなんなのか…!

川口春奈が実践している、自律神経を整える自宅ルーティンを公開!

そして、自律神経を整えるための具体的な方法も伝授。評論家によると、“気分転換”や“リラックス”を目的に旅行やアウトドアなどのアクティブな活動をする人も多いが、実はそれは逆効果だそう。結果的に交感神経が刺激されて疲れてしまい、休みになっていないんだとか。その一方、セルフケアとして自宅でマッサージをする人もいるが、実は適当な見よう見まねのマッサージにも危険が潜んでいて、特に首は間違ったところを押すと逆に自律神経が乱れてしまうケースも…。そこで、自宅で簡単にできる、自律神経が整う耳マッサージを伝授!耳を引っ張ったり回したりするだけでツボを刺激できる秘策にご注目いただきたい!
さらに、ゲストの川口が行っているという、自律神経を整える自宅ルーティンも明らかに!CMにドラマと多忙な日々を送る人気女優は、日々、どんな方法で自分を整えているのか…。こちらもお見逃しなく!

近年、さらに注目を集めている自律神経について、今回も評論家軍団が最新の情報を続々と明らかにした今晩21時から放送の『ホンマでっか!?TV』。ぜひご覧いただきたい!

川口春奈

上段左から)ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田敬)島崎和歌子
下段左から)EXIT(りんたろー。、兼近大樹)、川口春奈

左から)明石家さんま、井上清華(フジテレビアナウンサー)

【番組概要】

『ホンマでっか?TV』
<放送日時>
4月24日(水) 21時~21時54分
<出演>
<MC>
明石家さんま
<進行>
井上清華(フジテレビアナウンサー)

<ゲスト>
川口春奈

<パネラー>
EXIT(りんたろー。、兼近大樹)
島崎和歌子
ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田 敬)

<評論家>
池田清彦(生物)
梶本修身(疲労)
桐村里紗(腸活)
原田 賢(自律神経)
森田遼介(自律神経)
山口良純(骨格矯正)
<スタッフ>
チーフプロデューサー:武田誠司
プロデューサー:五十嵐 元
総合演出:出口敬生
演出:西田 賢
制作:フジテレビバラエティ制作センター

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。