『イップス』

2024.04.12更新

ドラマ

トリンドル玲奈演じる熱波師の犯行現場解禁! 熱波界の魔法少女が仕掛ける斬新トリックとは?

トリンドル玲奈

『イップス』

4月12日(金)スタート 毎週(金) 21時~21時58分 ※初回15分拡大 21時~22時13分

フジテレビでは今夜4月12日(金)21時より、篠原涼子×バカリズムW主演の金9ドラマ『イップス』がスタートする。今作は、イップスに陥り“書けなくなった”小説家・黒羽ミコ(篠原涼子)と“解けなくなってしまった”刑事・森野徹(バカリズム)が、たまたま遭遇した事件を解決していくミステリーコメディー。毎話冒頭に犯行シーンを描く倒叙式の作品となっており、犯行の動機やトリックはもちろんミコと森野の“絶不調バディ”がどのように犯人を追い詰めていくのかが見どころだ。犯人となる豪華ゲスト陣は放送前に明かされるが、なんと物語の肝となる犯行シーンも大公開!第1話では熱波界の魔法少女こと電撃ウィッチ麻尋(でんげきうぃっち・まひろ/トリンドル玲奈)が犯人に。犯行の凶器には自身のトレードマークでもある魔法ステッキが使われるようだが…熱波師ならではのトリックにご注目!

▼初回ゲスト・トリンドル玲奈扮(ふん)する熱波界の魔法少女が仕掛ける犯行トリックとは一体…!?

第1話の舞台となるのは昨今ブームにもなっているサウナ施設。その施設をプロデュースする電撃ウィッチ麻尋は、派手な熱波ショーが名物でブームのけん引役として活躍中。ショーも好評で順風満帆に思われたが、過去に交際していた反社会的組織の男・竹内渉(たけうち・わたる/山口大地)から口止め料として金銭をゆすられる日々を送っていた。そんなある日、度重なるゆすりに耐えかねた麻尋は、渉の殺害を決意。熱波ショーに参加していた渉を呼び出し、魔法少女として活躍する自身のトレードマークでもある魔法ステッキを使ったある方法で渉をあやめてしまう。ステッキをどう犯行に利用するのか…そしてサウナ施設ならではのトリックとは…?
一方、小説が書けなくなったミコと事件が解けなくなった森野は、目の前の仕事から逃避するためにサウナに訪れ、麻尋による熱波ショーを堪能しながら整っていた。水風呂に入ろうとしたミコが渉の遺体を見つけたことで、絶不調なミコ&森野の捜査が始まっていく。2人はどのように麻尋を追い詰めていくのか!絶不調バディがもがきながらも、リスタートを目指して事件に挑む姿にご注目いただきたい。

左から)バカリズム、篠原涼子、トリンドル玲奈

左から)バカリズム、篠原涼子、トリンドル玲奈

【第1話あらすじ】

ミステリー作家・黒羽ミコ(篠原涼子)と、警視庁捜査一課刑事の森野徹(バカリズム)は、<心理的な葛藤やプレッシャーで、できていたことが急にできなくなる症状=“イップス”>という同じ悩みを抱えていた。
デビュー作から3作連続でベストセラーを記録するも、ネタ切れでもう5年もの間新作が書けていないミコ。その傍ら、持ち前の会話術と洞察力を武器に情報番組のコメンテーター業やコラム執筆をこなしていたが、そのせいで本業がさらに片手間になっていた。5年前に出した小説はSNS上で「トリックがダサい」と叩かれ、コメンテーター業の方でも「なんにでもクビつっこむんじゃねえ」と叩かれており、イライラが募る日々を送っている。ミコの弟で人権派弁護士として知られる慧(染谷将太)は、そんな姉のことが心配でならない。
一方の森野は、かつてはエリートとして組織内でも一目置かれる存在ながら、ある出来事をきっかけに事件を解けなくなっていた。実はミコの作品の大ファンだったが、最新作の完成度が低く、コメンテーター業ばかりで新作を出さないミコに苛立ちを募らせ、『ノモリ』なるアカウントで「トリックがダサい」とSNSにアンチコメントを書き込んでいた。
そんなミコと森野が元アイドルという経歴を持つ人気熱波師・電撃ウィッチ麻尋(トリンドル玲奈)がプロデュースするサウナ施設で出会う。ところがその施設で、反社組織の竹内渉(山口大地)の死体が見つかる。ミコは、「生の死体見るの初めて」とテンションが上がる一方、森野は事件に遭遇したことでイップスの症状が出てしまい…。

【番組概要】

『イップス』
<放送日時>
4月12日(金)スタート 毎週(金) 21時~21時58分
※初回15分拡大(21時~22時13分)
<出演>
篠原涼子
バカリズム
渡辺大知
味方良介
足立 英 
/ 
勝村政信
/ 
角田晃広
矢本悠馬
 ・ 
染谷将太


第1話ゲスト:トリンドル玲奈、山口大地、なえなの
<スタッフ>
≪脚本≫
オークラ(『となりのナースエイド』、『ドラゴン桜 第2シリーズ』、『素敵な選TAXI』他)
森ハヤシ(『チャンネルはそのまま!』、『ダマせない男』他)


≪音楽≫
野崎美波

≪主題歌≫
AARON『フェイス』(ユニバーサル シグマ)

≪プロデュース≫
宮﨑 暖(『#who am I』『元彼の遺言状』『ダウ90000 深夜1時の内風呂で』他)

≪制作プロデューサー≫
熊谷理恵(大映テレビ)(『ミステリと言う勿れ』『来世ではちゃんとします』他)

≪演出≫
筧 昌也(『素敵な選TAXI』、『ロス:タイム:ライフ』他)


≪制作著作≫
フジテレビ

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。