『ミュージックジェネレーション』

2024.04.11更新

バラエティ・音楽

待望の初回は3時間の超拡大版! 「大ヒットしたデビュー曲」「最強バンドソング」「春の名曲」「夢を歌った名曲」 ゲストには、さまぁ~ずと26年ぶり共演の篠原涼子も登場

左から)井上清華(フジテレビアナウンサー)、ゆうちゃみ、藤田ニコル、篠原涼子、さまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ)、ニューヨーク(嶋佐和也、屋敷裕政)

『ミュージックジェネレーション』

4月11日(木)19時~21時54分 初回3時間SP 毎週(木)19時~20時

フジテレビでは、本日4月11日(木)19時より、さまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ)がMCを務める『ミュージックジェネレーション』がスタート!初回は3時間SPでたっぷりとお届け。2021年1月の初回放送から13回の特番を経て、待望のレギュラー化を遂げた本番組は、令和、平成、昭和の3世代の定番ソングをテーマ別に調査。視聴者アンケートの結果から“世代別ベストソング”を決定し、貴重映像とともに発表していく、家族で楽しめる音楽バラエティーだ。スタジオでは、昭和世代代表のさまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ)のほか、令和、平成、昭和の各世代を代表する豪華ゲストが集い、各々の世代で支持される定番ソングを聴きながら、自身のこだわりの楽曲やその曲にまつわるエピソードを披露。井上清華アナウンサーの進行のもと、スタジオ一同が定番ソングについて熱く語り合う!

■初回ゲストには、さまぁ~ずと26年ぶりに共演の篠原涼子!!テーマは「大ヒットしたデビュー曲」「最強バンドソング」「春の名曲」「夢を歌った名曲」

左から)篠原涼子、さまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ)

左から)ゆうちゃみ、藤田ニコル、篠原涼子

篠原涼子

さまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ)

ニューヨーク(嶋佐和也、屋敷裕政)

井上清華(フジテレビアナウンサー)

記念すべき初回ゲストには、昭和世代代表に篠原涼子、平成世代代表にニューヨーク(嶋佐和也、屋敷裕政)、令和世代代表に特番時代からおなじみの藤田ニコルとゆうちゃみが登場。篠原とさまぁ~ずの共演は『TVおじゃマンモス』(1994~1998年、日本テレビ系)以来、26年ぶりとなる。

最初のテーマ「大ヒットしたデビュー曲編」では、宇多田ヒカル、嵐、PUFFY、YOASOBI、Ado、欅坂46、世良公則&ツイスト、もんた&ブラザーズ、サザンオールスターズなど、衝撃的なデビューを飾ったアーティストの曲が続々登場。さらに、小室哲哉とタッグを組み、日本の女性ソロアーティスト初のダブルミリオンを記録したゲスト・篠原涼子のデビュー曲も!続く「最強バンドソング」「春の名曲」「夢を歌った名曲」でも、懐かしい大ヒットソングから最近TikTokでバズっている曲まで、計120曲超を貴重映像や最新映像で次々と紹介していく!

また、新企画「世代別ミュージックマッチング〜#音楽つけてみました!」が始動。各世代のゲストが、“よくある王道ドラマシーン”風の映像にマッチする曲を選曲し、いかにその映像に合っているか、そして、世代によって選曲がどう違うのかを楽しむ新コーナー。今回のお題は“上京”。実家を離れ、春から始まる一人暮らし。母親との別れ。親子の懐かしい思い出。そして旅立ち…。そんな王道ストーリーにマッチする楽曲をゲストたちが選曲する。果たして、“上京”のドラマに一番マッチしている曲は!?

篠原は26年ぶりとなったさまぁ~ずとの共演を振り返り、「昔と変わらず、気さくで裏表なく、優しかったです!」とコメント。子どもから大人まで世代を超えて、お茶の間でワイワイ盛り上がりながら楽しめる『ミュージックジェネレーション』は、いよいよ今夜放送スタート!お楽しみに!

【コメント】
■さまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ) 、井上清華(フジテレビアナウンサー)

◆初回収録を終えた感想をお聞かせください。
大竹「特番を13回もやっているのに、まだまだ見たことのない映像ばかりでした。初めて蔵出しするような貴重な映像もありましたね。全部いい曲でしたし、各世代のゲストの方々に熱があるから、それも面白かったです!」

三村「特番の回数を重ねて、ありがたいことに評判がよくて。今回の収録でも、その勢いそのままでした!レギュラー放送になって内容が変わり、違う番組になっちゃったなという心配が1つもないです!(笑)ぜひ、家族で見ていただきたいです!」

井上「特番と同じく、ゆる~く実家のリビングにいるような感覚で収録ができました。私も特番から何も変わらなくて、逆にびっくりしました(笑)。この番組の放送後に、独身の男性アナウンサーの先輩から、“今日は1人のご飯でも寂しくなかったよ”と、よく連絡が来るんです(笑)。だから視聴者の皆さんも、家族がいなくても、私たちを疑似家族として、番組を楽しんでいただけたらと思います!」

■篠原涼子

◆収録を終えての感想をお聞かせください。
「カラオケに来たときみたいに、アドレナリンが出る感じで(笑)、すごく楽しかったです!サザン(オールスターズ)、ユーミン(松任谷由実)、ドリカム(DREAMS COME TRUE)、レベッカ、…どれも、とても懐かしくて、自分が過ごした“時代”ごと思い返せるような、そんな曲ばかりでした」

◆さまぁ~ずのお2人とは26年ぶりの共演となりましたが、いかがでしたか?
「昔と変わらず、気さくで裏表がなくて、あったかくて、優しかったです!共演していた当時から、ツッコんでくれたり、助けてくれたりと、良くしていただいていたので、今でもつい甘えちゃいますね(笑)。また会うことができてうれしかったです」

【番組概要】

『ミュージックジェネレーション』
<放送日時>
4月11日(木)19時~21時54分 初回3時間SP
※毎週(木)19時~20時
<出演>
MC:さまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ)
進行:井上清華(フジテレビアナウンサー)
ゲスト:篠原涼子、ニューヨーク(嶋佐和也、屋敷裕政)、藤田ニコル、ゆうちゃみ
<スタッフ>
チーフプロデューサー:松本祐紀
演出:佐藤正樹
制作:フジテレビバラエティ制作センター
制作著作:フジテレビ

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。