『イップス』

2024.03.29更新

ドラマ

AARONの新曲が『イップス』主題歌に! 主人公のために書き下ろしたエールソング 「葛藤を抱えた人たちが共感できる、そっと寄り添ってくれる詩になったと思います」

※写真クレジット:佐藤航嗣(UM)
AARON

『イップス』

4月12日(金)スタート 毎週(金) 21時~21時58分 ※初回15分拡大 21時~22時13分

フジテレビでは4月12日(金)21時より、篠原涼子×バカリズムW主演の金9ドラマ『イップス』がスタートする。今作は、イップスに陥り“書けなくなった”小説家・黒羽ミコ(篠原涼子)と“解けなくなってしまった”刑事・森野徹(バカリズム)が、たまたま遭遇してしまった事件を解決していくミステリーコメディー。これまで多彩な出演者やポスタービジュアルなど発表されてきたが、この度、番組を音楽で盛り上げる主題歌も決定!シンガーソングライター・AARON(読み:あーろん)が番組のために書き下ろした新曲『フェイス』で、作品の世界観をより濃く彩っていく。AARONが作品の台本を読み、ミコと森野の絶不調バディに寄り添ったエールソングとして制作された同曲はどんな作品に仕上がっているのか。番組スタートまで楽しみにお待ちいただきたい。

▼番組主題歌はAARONに決定!新曲『フェイス』を番組のために書き下ろし!

今回、『イップス』の主題歌に決定したのは、シンガーソングライター・AARONの新曲『フェイス』。気になる楽曲はドラマの内容にマッチした共感型エールソングで、温かさを感じる優しいアレンジとミッドなビートが気持ちをポジティブに向かわせる、春らしいハートフルなものに仕上がっている。AARON本人が台本を読み、絶不調バディのミコと森野に寄り添うように作られた今作は、番組の世界観をより深いものにしてくれるに違いない!

フジテレビ連続ドラマ主題歌を初めて手掛けることになったAARONは幼少期から空手にまい進する日々を送り、日本武道館で行われる全国大会へも出場。高校、大学でも空手を続けるも負傷の為断念。新たな道を音楽に見据え、独学で音楽活動を開始。友人との共同作業でトラック制作など曲作りを始め、SNS に投稿するとピースフルなサウンドが受け、2021年3月にリリースした『holiday song』が TikTokで人気となり、日本のみならずタイを中心としたアジアでも多く楽曲が使用されている。2022年より、路上ライブをメインの活動とし、半年足らず約 15,000 人以上を動員。ドラマ『それってパクリじゃないですか?』(2023年、日本テレビ系)の主題歌『ユニーク』でメジャーデビューを果たし、スマッシュヒットを記録した。連続ドラマ作品の主題歌を務めるのは1年ぶりとなる。

【ストーリー】

今作は“書けなくなった”ミステリー作家・黒羽ミコと、“解けなくなった”警視庁捜査一課刑事・森野徹の絶不調コンビが事件を解決していくミステリーコメディー。デビューからベストセラーを連発して人気作家の仲間入りを果たしたミコだったが、現在はワイドショーのコメンテーター業を本業並みにこなす日々。一方の森野はあることをきっかけに検挙率が右肩下がりになり、事件が解けなくなっていた。2人は、過去の経験やプレッシャーによって普段できていたことが急にできなくなってしまうイップスを抱えていたのだ。そんな絶不調な2人が仕事から逃避するために訪れていたサウナ施設で偶然出会い、殺人事件に遭遇することであれよあれよとバディを組むことに。ミコは「小説のネタが拾える」「生の死体見るの初めて」と事件に興味津々。対する森野は捜査に身が入らない中でも、刑事としての鋭い洞察力を見せミコと共に真相に近づいていく。2人の捜査から犯人の目星はつき、容疑者本人に問い詰めようとするが森野のイップスの症状が出てしまって…。

【コメント】

◆AARON
「この度、『イップス』の主題歌を担当させていただけることになり、大変光栄に思っております。『イップス』のバディのお二人をイメージして制作したので、葛藤を抱えた人たちが共感できる、そっと寄り添ってくれる詩になったと思います。ドラマと共にこの歌が皆さんの心に届いてくれたらうれしいです」

【番組概要】

『イップス』
<放送日時>
4月12日(金)スタート 毎週(金) 21時~21時58分
※初回15分拡大(21時~22時13分)
<出演>
篠原涼子
バカリズム
渡辺大知
味方良介
足立 英 
/ 
勝村政信
/ 
矢本悠馬
 ・ 
染谷将太


第1話ゲスト:トリンドル玲奈
<スタッフ>
≪主題歌≫
AARON『フェイス』

≪脚本≫
オークラ(『となりのナースエイド』、『ドラゴン桜 第2シリーズ』、『素敵な選TAXI』他)
森ハヤシ(『チャンネルはそのまま!』、『ダマせない男』他)

≪音楽≫
野崎美波

≪プロデュース≫
宮﨑 暖(『#who am I』『元彼の遺言状』『ダウ90000 深夜1時の内風呂で』他)

≪プロデューサー≫
熊谷理恵(大映テレビ)(『ミステリと言う勿れ』『来世ではちゃんとします』他)

≪演出≫
筧 昌也(『素敵な選TAXI』、『ロス:タイム:ライフ』他)

≪制作著作≫
フジテレビ

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。