2024.03.17更新
バラエティ・音楽
左から)紅しょうが(熊元プロレス・稲田美紀)、伊達みきお(サンドウィッチマン)、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)、河合郁人、生野陽子(フジテレビアナウンサー)
3月17日(日) 16時5分~17時25分
左から)紅しょうが(熊元プロレス・稲田美紀)、伊達みきお(サンドウィッチマン)、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)、河合郁人、生野陽子(フジテレビアナウンサー)
フジテレビでは、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)と伊達みきお(サンドウィッチマン)の食いしん坊コンビがMCを務める新番組『世界シン定番メシ~これ100%日本人が好きなヤツ~』を3月17日(日)16時5分から放送する(関東ローカル)。
この番組は、日本人のクチに100%合うであろう異国の新感覚グルメを求め、世界中でロケを敢行!一度食べたら止まらない…中毒性の強いバカ旨麺料理やパンチの効いた肉マリトッツォ、紙ごと揚げる超絶品チキンなど、日本ではお目にかかれない絶品料理が続々登場!ジャッジするのはザ・日本人の舌を持つMC小杉竜一(ブラックマヨネーズ)&伊達みきお(サンドウィッチマン)の2人。スタジオでは、小杉&伊達の箸が止まらず爆食必至の展開に…!果たして、日本に定着し新たな“シン定番メシ”になるのはどの料理なのか?
今回は、河合郁人と紅しょうがの2組が、シン定番メシハンターとして、実際に海外にグルメ探しに繰り出した!普段から自炊もしているというアイドル河合郁人が向かったのは、アジア No.1美食国・シンガポール。お米料理からラーメン、鶏料理まで、ロケ中に食べた料理はなんと26品に及んだ!その中から、100%日本人が好きと河合が太鼓判を押して、最終的に持ち帰ってきた3品とは果たしてどんな料理なのか!?対するは、昨年の『THE W』(日本テレビ系)優勝で絶賛人気上昇中の女性コンビ・紅しょうが。海外ロケ初!という気合十分な彼女たちが向かったのは、実は日本の料理と歴史的にも繋がりが深いポルトガル。現地の市場で聞き込みを開始してみると、意外な食材がポルトガルでは大人気だった!?聞き込み&試食を重ねる中、有力な情報を頼りに深夜の大移動も行う。絶品パンに、ポルトガルの国民食、さらには激うまスイーツまで、計22品食べた紅しょうがが、最終的に厳選した3品とは!?スタジオでは、ハンターが選んだシンガポールとポルトガルの料理3品ずつを、それぞれ実際に試食。MC小杉と伊達が一番おいしいと思った1品を‟シン定番メシ”に決定する!
さらに、放送翌週の3月23日(土)~24日(日)には、“シン定番メシ”に選ばれた1品をフジテレビ本社前にてキッチンカーで販売!実際に視聴者の皆様にも食べて頂ける。ぜひ番組をご覧いただき、日本人が100%好きな“シン定番メシ”を味わってみてほしい!
左から)伊達みきお(サンドウィッチマン)、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)
河合郁人
河合郁人
紅しょうが(熊元プロレス・稲田美紀)
紅しょうが(熊元プロレス・稲田美紀)
左から)伊達みきお(サンドウィッチマン)、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)
◆小杉竜一(ブラックマヨネーズ)
「ホントに全部美味しかったです。どれが勝ってもおかしくない非常にレベルの高い戦いでした。
シン定番メシに選んだのは、想像つきそうだけど想像とは全く違った味で、是非、色んなお客さんに食べてもらえたらと思います。世界は広いですね!世界中を食べてやるぜ!」
◆伊達みきお(サンドウィッチマン)
「めちゃくちゃ美味しかった!腹パンパンです。日本人は100%好きだと思います!嫌いと言う人がいるなら呼んできてほしい(笑)。でも、今まで本当に食べたことがない味でした。この番組は面白い番組です!何回でもできますね!是非、レギュラーでやりましょう!」
◆河合郁人
「シンガポールに4日間行き、食べたことないものばかり26品も食べてきました!ロケ中、ずっと食べていました(笑) シンガポールにしかないものはまだいっぱいあります。めちゃめちゃ楽しかったので、また是非行きたいです!」
◆紅しょうが(熊元プロレス、稲田美紀)
熊元プロレス「めちゃくちゃ美味しい、120%日本人が好きな味を見つけました!夕方のこの時間にテレビに出られるのは有名人だけなので、どうしても爪痕を残したいです(笑)」
稲田美紀「私たちは5日間で22品食べましたが、往復30時間の飛行機で機内食を6回食べたので、全部で28品食べてます!」負けてません!」
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。