『深夜のハチミツ』

2024.03.10更新

バラエティ・音楽

お笑い大好き女優・髙橋ひかるが見届け人に! 9番街レトロVSセンチネル、ハチミツのリーダーをかけたガチレース!?

髙橋ひかる

『深夜のハチミツ』

3月10日(日) 24時30分~24時58分

フジテレビでは、3月10日(日) 24時30分~24時58分に『深夜のハチミツ』を放送する。この番組は、まだ世の中で花開いていない“つぼみ芸人”たちが、華のある芸人になることを目指す“芸人開花バラエティー”。フジテレビ入社7年目以下の若手ディレクターたちが若手芸人たちと全力タッグを組み、新たなフジテレビの看板バラエティーを目指していく!今回のゲストは、毎週(火)よる11時から放送中の火ドラ★イレブン『リビングの松永さん』に出演中の、お笑い大好き女優・髙橋ひかる。

「48時間」シリーズ史上最高難易度!ベンツの人だけの協力で、どこまで行ける?

今回の企画は、「48時間でどこまで行ける?」。ある特定の条件の人だけの協力を得て、48時間以内により遠くへ移動できたコンビが勝利するという『深夜のハチミツ』の名物企画。これまでは「スキンヘッドの人」や「金髪の人」、「体重100kg以上の人」という条件で対決してきたが、条件にあてはまる人に街中で声をかけてはお願いをしていくというコミュニケーション能力と、協力を断られたり、人が見つからなくても48時間諦めないメンタルが試されるという過酷さに、何組ものコンビが極限状態に追い込まれてきた。そんなシリーズ第5弾となる今回は、「ベンツに乗っている人」の協力だけで、9番街レトロとセンチネルが対決!これまで番組に欠かさず出演を続け、コーナーMCも担当するなどハチミツのリーダー格とも言える9番街レトロに対し、その強烈なキャラクターで番組を盛り上げてきたセンチネル・トミサットは「勝った方がハチミツのリーダーです」と下克上宣言!リーダーの座をかけた対決の行方はいかに!?
今回は、移動手段も「ベンツ」に限られ、協力者を笑わせたら移動費をもらえるシステムも廃止となったため、なかなか移動できない展開に…。なんとか都内を出ても、そこからベンツの数が激減するなど、48時間企画史上、最高難易度のレースとなった。大苦戦の9番街レトロとセンチネルの運命は如何に…!?

左から)すがちゃん最高No.1(ぱーてぃーちゃん)、髙橋ひかる

左から)9番街レトロ、センチネル

ゲストは髙橋ひかる!お笑い大好き女優の推し芸人の座を勝ち取るのは…?

そんな対決の行方を見守るゲストは、女優の髙橋ひかる。ラジオやSNSなどでたびたびお笑い好きを公言している髙橋は、事前に『深夜のハチミツ』もチェックしていたそう。中でも9番街レトロは、彼らのYouTubeをよく見るほど“推し”だと話していたが、今回の対決企画を通して、センチネルの2人の魅力もたっぷりと知ることができたそう。特に、収録を通してたびたび絡んできたトミサットには「すごくチャーミングで、人間味にあふれてて面白かったです!」とインパクトが残ったようだ。

シリーズ過去最高難易度となった「48時間でどこまで行ける?」、大激戦を制したのはどちらのコンビなのか!?今夜の『深夜のハチミツ』も、ぜひご覧いただきたい!

コメント

髙橋ひかる
Q.収録を終えていかがでしたか?
高橋「番組に出させていただくって聞いてからめちゃくちゃ楽しみだったので、緊張していたんですけど、みなさんがすごく温かく迎えてくださったので、とても楽しかったです!」

Q.番組を見てくださっていたとのことですが、収録に参加していかがでしたか?
高橋「深夜に何も考えずに笑える番組って本当に貴重ですし、私も収録していてずっと笑っていたので、ドラマを見ている皆さんにも、ぜひ見ていただきたいなと思います」

Q.“推し”と言っていた9番街レトロのロケはどうでしたか?
高橋「9番街レトロさんのカラーが出たロケだったと思います!正直、東京から出るのでさえキツいのかなって思っていたので、まさかあんなところまで行けてしまうなんて驚きました!ロケを見ていたら、コミュニケーション能力がめちゃくちゃ大事だなと思って、いつか自分がヒッチハイクするときは9番街レトロさんのマネをしたいなと思いました(笑)」

Q.一方のセンチネルはいかがでしたか?
高橋「トミサットさんめっちゃかわいいですよね!(笑)すごくチャーミングで、全力で頑張るんだけど、疲れたらすぐ寝ちゃうし、うれしい時はうれしいし、人見知りしてしゃべれなかったり、逆に大誠さんは人に優しくされて涙したり、2人とも人間味にあふれていて面白かったですね!」

Q.もし自分がこのロケに参加したらどうなると思いますか?
高橋「なんとか街の人に声をかけてしゃべろうとしますけど、それを48時間は厳しいって思いますね!見ながら、これ私だったら絶対できないな…って思っちゃいました!」

Q.最後にメッセージをお願いします!
高橋「ただでさえキツい48時間企画の中でも、最高に厳しいものを見せてもらって本当に楽しかったです。2組の頑張りをぜひ見ていただきたいです!」

【番組概要】

『深夜のハチミツ』
<放送日時>
3月10日(日) 24時30分~24時58分
<出演>
<ゲスト>
髙橋ひかる

<3月のつぼみ芸人>
足腰げんき教室(うちだすぺしゃるはーたみん、くろさわ)
江戸マリー(角井、伴)
9番街レトロ(京極風斗、なかむら☆しゅん)
センチネル(大誠、トミサット)
千年ぶり(時央記念日、みのる)
ソマオ・ミートボール
生ファラオ(石川、東武志)
人間横丁(内田紅多、山田蒼士朗)
ぱーてぃーちゃん(金子きょんちぃ、すがちゃん最高No.1、信子)
プール(高橋大志、小海正紀)
マリーマリー(タコス、えびちゃん)
ミスター大冒険。(りょうせい、井福一本道)

<進行>
杉原千尋(フジテレビアナウンサー)
<スタッフ>
企画統括:木村 剛
チーフプロデューサー:五十嵐 元
演出:城山海周、坪井一季、岡 耕平、岡本卓真、福島悠人、原 凜一郎
制作:フジテレビバラエティ制作センター

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。