2024.02.06更新
バラエティ・音楽
左から)大友花恋、くっきー!、ロッシー(野性爆弾)
2月6日(火)21時~21時54分
左から)ロッシー(野性爆弾)、大友花恋
左から)ロッシー(野性爆弾)、大友花恋、くっきー!(野性爆弾)
大友花恋
くっきー!(野性爆弾)
ロッシー(野性爆弾)
左から)山崎弘也、柴田英嗣(アンタッチャブル)
山崎弘也(アンタッチャブル)
柴田英嗣(アンタッチャブル)
滝沢カレン
田中卓志(アンガールズ)
くっきー!(野性爆弾)
毎週火曜夜9時放送のバラエティー番組 『ひらけ! パンドラの箱 アンタッチャブるTV』。
この番組は、“パンドラの箱”、すなわち世の中にあふれる“残念”“危険”“不思議”な事象に体当たりで取材を敢行! 『アンタッチャブるTV』という番組タイトルの通り、時には“触れてはいけない事象”にも切り込んでいく。
本日、2月6日(火)放送では、”日本全国謎レビュー店調査in北海道”を放送! スタジオでは滝沢カレン、アンガールズ・田中卓志、野性爆弾・くっきー!、生見愛瑠をゲストに迎え、トークを繰り広げる。
今こそ行きたい王道の冬グルメ店が多い北海道。そんな北海道で超美味であることは間違いないが、謎レビューが書かれていて、さまざまな理由でヤバすぎる“アンタッチャブル”なお店に突撃して調査する“謎レビュー店調査”を実施!
まずは、“役所メシなのに暴れん坊過ぎる”店があるということで、札幌市にある北海道議会食堂を調査。市民にも開放されているよくある役所の食堂に見えるが…。そこで提供される名物の”手打ちざるそば”にスタッフも驚がく! 議員からも“やりすぎだ”と言われてしまったその驚きの“暴れん坊”ざるそばとは!?
次に、メニューは豊富な店なのに、1品以外は注文できない店があるということで調査してみると、そこは北海道の歓楽街・“すすきの”にある普通のラーメン店。よる10時からあさ6時までの深夜営業だが、深夜0時にもかかわらず行列ができる大人気店。しかし、メニューを見ると種類は豊富にあるにもかかわらず、おすすめの1品以外はあまり注文してほしくない店主の意図が感じられるネガティブなコメントが! スタッフが勇気を出して別メニューを注文すると驚きの展開に!? 店主とスタッフのやり取りにスタジオは大爆笑!!
さらに、“北海道じゃらん 道の駅満足度ランキング 食事部門”で、13年連続No.1となっている道の駅が厚岸町にあるということで調査。道民に調査すると、誰もが知っている道の駅だが、放送しているローカルCMが謎であると道民からの評判…。さっそく、その道の駅の支配人にインタビューをするとCMに隠された意図が明かされる! そして、まさかのCM効果にスタジオあ然!
ミシュランに2度も選出されているが、日本一行くのが困難だといわれている店の情報を得たスタッフ。さっそく訪問を試みるが、その道のりはうわさ通り困難を極めていた。1日2本のフェリーも冬場は悪天候で欠航となってしまうことで道のりが大変なだけでなく、営業時間もたった2時間半という料理を食べるために覚悟が必要となる店。ようやく料理にありつけたスタッフに店主から明かされた衝撃の“アンタッチャブル”な事実とは!?
北海道で半世紀以上営業している伝説的な”かにめし店”「かに料理専門店 かに太郎」。しかし、入るのに勇気がいるということで、特別調査員・野性爆弾のくっきー!、ロッシーと大友花恋の3人が調査に向かうが、そこで目にしたのは衝撃的な店だった…。しかし、提供される料理は超絶品。そして、店主の山下さんの人柄の良さに心打たれた一行は、高齢のうえワンオペレーションの店主の願いである店舗の外壁を再生させることとなる。困難極める再生作業だが、優しい山下さんの人柄や思いに触れ、思わず涙を浮かべるロッシー。そして、その感動的な展開に思わずスタジオも涙する!
収録を終えて、今回ロケ・スタジオの両方に参加したくっきー!は、「こんな感動VTRになるの知らないからすごいバッシングされるんじゃない?って思って…(VTRで)たばこ吸ってたりしたから(笑)」と完成したVTRが感動ドキュメンタリーのようになっていたことに驚いていた。スタジオの滝沢カレンとともに「私も泣いちゃいました」と話す柴田。まるで感動ドキュメンタリーのようになっている今夜9時放送の『アンタッチャブるTV』をお見逃しなく!
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。