2024.01.11更新
バラエティ・音楽
左手前から時計回りに)藤田ニコル、TAKUMA、ノブ、松本人志、大悟、木村昴、西堀亮
1月12日(金) 22時13分~23時7分
『人志松本の酒のツマミになる話』は、“お酒の席が盛り上がれば何をしゃべってもOK”というルールの下、普段言えないような悩みや失敗談、心に秘めた本音を語り合うトークバラエティー。1月12日(金)にMCを務めるのは、松本人志と千鳥(ノブ、大悟)。ゲストには声優の木村昴、10-FEETのTAKUMA、マシンガンズの西堀亮、藤田ニコルが登場!円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。
10-FEETのTAKUMAは「ボツにされたものが逆に評価されたことはありますか?」と切り出す。映画『THE FIRST SLAM DUNK(スラムダンク) 』の主題歌、劇中歌を担当することになり、気合を入れて作った十数曲を候補で渡したものの、全て採用してもらえなかった背景があると明かす。そこで次の候補曲ができるまでの場をつなぐために渡した“ボツ作”が実はあの名曲だった!?大ヒットを記録した映画の、なかなか聞けない“主題歌事情“が明かされる!
中学2年生で国民的アニメ『ドラえもん』の“ジャイアン役”を勝ち取った木村昴は、オーディションで取った“まさかの行動”が合格につながったと語る。“ジャイアン”を披露したからこそ(?)落ちてしまった試験もあるそうで、“ガキ大将”らしいエピソードたちに一同は大爆笑!
TAKUMA
木村昴
さらにマシンガンズ・西堀は「芸能人生で方向転換したことはありますか?」と問いかける。自身の相方・滝沢が“ある方向”にキャラクターを変えつつあると語る。生き残るためのリアルな相談にスタジオは大盛り上がり。“発明家”としての才能もある西堀の便利な“発明品”の話も?
最近“とある趣味”を公表して男性ファンを獲得したと明かした藤田は、自身が便秘になった際にする“あること”を暴露。「インスタのフォロワーも多い中で、こんな姿を見られたら恥ずかしいな…」と思ってしまうほどの仰天行動とは?
西堀亮
藤田ニコル
その他にも、爆笑必至のエピソードが盛りだくさん!木村の「変わっていたな、と感じる親の教育方針」や、大悟の「『パパが浮気している』と友達に言われてしまった息子に送った言葉」などの話題も!お酒を飲みながらのトークだからこそ飛び出す、他の番組では決して聞くことのできないゲストたちの本音トークをお楽しみに!
大悟
ノブ
松本人志
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。