2024.01.12更新
ドラマ
水曜日のカンパネラ
2024年1月17日(水)スタート 22時~23時9分 ※初回15分拡大 毎週(水) 22時~22時54分
フジテレビで2024年1月17日(水)より放送がスタートする、福田麻貴(3時のヒロイン)主演の水10ドラマ『婚活1000本ノック』(毎週水曜・22時~22時54分 *初回15分拡大)の主題歌を水曜日のカンパネラが担当することが決定した。水曜日のカンパネラにとっては、初のドラマ主題歌となる。フジテレビの“水10ドラマ“で”水カン“こと水曜日のカンパネラが独創的な楽曲でドラマの世界観を歌い上げる!
本作は、コロナ禍を経て出会い系アプリや婚活アプリなどの普及により婚活戦国時代とも言える昨今において、出会いを求めて婚活に挑むヒロイン・南綾子(みなみ・あやこ/福田)の生き様に共感したり、綾子とバディとなった幽霊・山田(八木勇征)が一緒に奮闘する失敗だらけを笑い飛ばす婚活コメディードラマ。原作はこれまで“女子会”や“婚活”といった女性目線の作品を多く手がけ、今冬には小説の文庫化も決定している南綾子の同名小説(新潮文庫刊)。
水曜日のカンパネラはこれまでアニメ主題歌やCMソングを数多く担当してきたが、今作の主題歌『幽霊と作家』で初のドラマ主題歌を務める。『幽霊と作家』は、水曜日のカンパネラのプロデューサーであるケンモチヒデフミが、ドラマのために書き下ろした楽曲。歌詞はドラマの主人公のストーリーに寄り添いつつ、多幸感あるサウンドに仕上げ、いままでに無い原作を元にしたポップな世界観となっている。この楽曲が作品の世界観をどのように彩るのか、ドラマのストーリーと共に是非ご期待いただきたい。
「この度、水曜日のカンパネラがドラマ『婚活1000本ノック』の主題歌を担当させていただくことに決定しました!水曜日のカンパネラがドラマ主題歌を担当するのは初めてなので、大変光栄です。主題歌の『幽霊と作家』は、婚活というテーマと、主役の作家とひょんな形で幽霊になってしまう元彼(?)との不思議な関係にインスパイアされた楽曲に仕上がりました。多幸感のあるウエディングソング!ではないのですが、多幸感にあふれたサウンドに、婚活で戦う主人公のストーリーをのせた応援歌のような楽曲になりました。是非、ドラマと合わせて聴いていただけるとうれしいです」
南綾子(みなみ・あやこ/福田麻貴)は、数年彼氏もいない33歳独身。小説家だが小説の仕事1割、アルバイト9割の生活をしている。ある日、自分を遊び捨てた山田クソ男(八木勇征)が幽霊となって突如出現。彼は死ぬ前に果たせなかったとある“約束”を果たさなければ成仏できないということを南に打ち明ける。そんな矢先、同期の売れっ子作家から「いい年して、真剣に南さんのこと好きだって言ってくれる人がいない時点で、実際の見た目に関係なく、ブス確定ですから!」とバッサリ言われてしまう…。それをきっかけに、南は「誰かと一緒にいたい!誰かに愛されたいし、愛したい!」と思いはじめ、結婚に向けて歩み出すことを決意。気付くと傍らに居て、核心をついた言葉を投げかける幽霊の山田クソ男と共にあっちこっちへ行ったり来たりの婚活を始めることに―。
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。