『開け!キャラクターのとびら きゃらトビ!』

2023.12.24更新

報道・情報

新ナビゲーターは加藤諒に決定! 顔が似ている!?と噂の“ミカンせいじん”とコラボも!

加藤諒

『開け!キャラクターのとびら きゃらトビ!』

毎週(日) 5時10分~5時40分

フジテレビで放送中の『開け!キャラクターのとびら きゃらトビ!』<毎週(日)5時10分~5時40分>。お台場をはじめ、各所に点在しているフジテレビ公式ショップ「フジさん」。フジテレビのさまざまなコンテンツが集うショップの片隅には、実は日曜日の朝にだけ開く不思議な“トビラ”が存在していて…。その“トビラ”を開いてみると、2023年4月で50周年を迎えた“ガチャピン・ムック”や“ミカンせいじん”など、個性的なキャラクターたちが飛び出てくるという番組内容。

本番組は、1クール(3カ月)ごとにナビゲーターが交代する形式をとっており、4月期はハシヤスメ・アツコ(BiSH)、7月期は浦川翔平(THE RAMPAGE)、10月期は森香澄という面々が番組をナビゲートしてきた。そして今回、1月期(2024年1~3月)のナビゲーターに俳優の加藤諒が決定!フジテレビ公式ショップ「フジさん」の店員となった加藤が “トビラ”からあふれてくるキャラクターや映像、あの懐かしい音楽を案内する。また、「フジさん」に集まったお笑い芸人たちによるネタ披露のコーナーも設置される。

番組内に登場する“ミカンせいじん”と顔が似ていると、以前から噂されていた加藤。ミカンの顔ぐるみを被り“ミカンせいじん”と共演する姿にもぜひ注目いただきたい。X(旧Twitter)やInstagramで3に関連した日付、時間で何かと動きの見られる“ミカンせいじん”だが、3月3日(日)の3がそろう日曜日に特別な何かが起こる可能性もあり、こちらもご期待いただきたい。

加藤諒とみかん星人①

加藤諒とみかん星人②

2023年4月2日(日)に50周年を迎えた“ガチャピン・ムック”はさまざまなショート企画に挑戦。今回はムックが「ムックのラストチャレンジ」「ムックの身体測定」という2つの新企画に挑む。また、伝説の子供番組『ウゴウゴ・ルーガ』(1992年10月~1994年3月放送/フジテレビ系)で、その世界観と強烈な存在感で幅広い層に愛され続ける元祖シュール系キャラクター“ミカンせいじん”は、アニメだけにとどまらず、現実の世界にも現れて、お台場を舞台にシュールなリアル“ミカンせいじん”として活躍。
そして、ブラジルの国民的人気アニメ『モニカ&フレンズ』がチビキャラになった30秒のショートアニメーション『モニカ トイ』は予想外の展開で大きなアクション、コミカルな動きでユーモアにあふれた笑いを誘う。俳優・浦井健治が描いたイラストを元にした『きょうのうらけん』は、“うらけん”のノンストップひとりしゃべりとコスプレ満載で、ミュージカルのあるあるや、舞台裏のちょっとした出来事などを語る短編アニメ。時々遊びにくる舞台俳優の登場にも注目いただきたい。
また、プレイステーションのゲームソフト『パラッパラッパー』で一世を風靡したキャラクター、パラッパのダンス企画「ゴー!パラッパ レッツダンス」も放送中!

また、番組の放送を記念して、フジテレビ公式ショップ「フジさん」にて1月1日(月)~3月31日(日)の期間中、1,000円(税抜)以上ご購入いただいた方に、加藤諒と“ミカンせいじん”の写真入りのポストカードをプレゼントする。

ムック

【対象店舗】
フジさん 台場店(お台場フジテレビ本社7F)
フジさん 東京駅店(東京駅一番街B1)
フジさん レイクタウン店(越谷市レイクタウン mori3F)
※1回の購入につき1枚のお渡し
※なくなり次第終了

【コメント】

◆加藤 諒
「最初にお話しをいただいたときは、“ミカンせいじん”に似ているということでフジテレビの朝の顔になれるなんてびっくりしました。“ミカンせいじん”だけでなく、僕が昔から好きな“パラッパラッパー”やたくさんの面白い芸人さんたちのネタなど、老若男女問わず楽しめる番組だと思いますので、ぜひご覧ください」

【番組概要】

『開け!キャラクターのとびら きゃらトビ!』
<放送日時>
毎週(日) 5時10分~5時40分 *関東ローカル
<出演>
1月期(2024年1~3月)ナビゲーター:加藤 諒
<スタッフ>
企画:出樋昌稔(フジテレビ)
総合演出:渡辺 資
ディレクター:青木優介、溝端幹央、橋本 健
プロデューサー:齊藤真利(フジテレビ)、北 夏朗(フジテレビ)、清水真紀子(フジテレビ)、竹内美妃(フジテレビ)、鈴置 広
制作協力:クラフト
制作著作:フジテレビジョン

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。