『オドオド×ハラハラ』

2023.11.08更新

バラエティ・音楽

新企画「クイズ!チョメチョメ歌謡祭」開催 誰でも知っている大ヒット曲がアレンジされると原曲が分からなくなる新感覚クイズ! 若林・春日・岩井は、スター石原良純を叱る!

【クイズ!チョメチョメ歌謡祭】
左から)オードリー(若林正恭、春日俊彰)、澤部佑(ハライチ)、井上咲楽

『オドオド×ハラハラ』

11月9日(木) 20時~21時 ※毎週(木) 20時~21時

フジテレビで、明日11月9日(木)20時より放送する『オドオド×ハラハラ』は、新企画「クイズ!チョメチョメ歌謡祭」を放送。曲のタイトルを当てるだけの簡単なクイズ!誰でも知っている超有名曲を生バンドが演奏。ただし、そのバンドがやや強めのアレンジで演奏するため、回答者はよく聞いて曲のタイトルを当てなければならない。このコーナーは、岩井勇気(ハライチ)が司会を務め、オードリー(若林正恭、春日俊彰)と澤部佑(ハライチ)、そしてゲストの井上咲楽が回答者として参加する。

カラオケの超人気曲だがアレンジされると原曲が分からなくなる新感覚クイズ!

【クイズ!チョメチョメ歌謡祭】
左から)岩井勇気(ハライチ)、井上咲楽

とある名曲は強めのボサノバアレンジに、さらにボーカルが歌う本来の歌詞は全て「チョメチョメ」に変更される「クイズ!チョメチョメ歌謡祭」。簡単なはずなのに「全然わからない!」「本当に知ってる曲を演奏してる?」とスタジオ一同困惑!一方、司会の岩井は「確実に皆さんの知っている曲ですよ!」と言うとおり、カラオケの超人気曲にもなっている大ヒット曲なのに、アレンジしただけで一気に原曲がわからなくなる不思議!最初のうちは「♪チョメチョメ~」と歌われる曲に戸惑いもあったスタジオ一同だが、その中でだんだんと「クイズ!チョメチョメ歌謡祭」のコツをつかめてきた人物が現れる!正解できた人は口々に「気持ちいい!」とこのクイズに魅了されていく、このクイズでしか味わえない快感を視聴者の皆さんも一緒に体験して頂きたい!

【クイズ!チョメチョメ歌謡祭】
演奏する生バンド

若林・春日・岩井が石原良純を叱る!石原が叱ってほしいポイントとは!?

石原良純

「有名人だって叱られたい!スターコラコラ」は、人から叱られるということが少なくなってきたが、「たまには人から叱られたい!」というスター有名人をゲストに招き、そのスターがどんなことで叱ってほしいのか予想しながら実際に回答者が叱ってあげる説教企画。正解や良い叱りであればポイントを獲得、的外れな叱りはただただ失礼な発言になってしまうこの企画は、特番時代にヴァイオリニストの葉加瀬太郎を迎えて行われ、大御所の葉加瀬を若林、春日、岩井が思いつく限りの言葉で叱った様が話題となった。

今回叱られにやってきたスターは石原良純。当然ながら普段は叱られることがない石原だが、「日頃の行いを反省する機会」として、叱られたいポイントがあるとのこと・・・。父は元・東京都知事の石原慎太郎、叔父は昭和を代表するスターの石原裕次郎。大学在学中に俳優デビュー、その後『FNNスーパーニュース』お天気キャスターに就任し、キャスターの枠を超えてお茶の間の人気者に。輝かしい経歴を持つ石原だが、一方でバラエティー番組などでは、怒りっぽいイメージも。そんな石原の密着VTRを見ながら、叱られたいポイントを探るレギュラー陣。特番時代を経てコツをつかんだという若林、春日、岩井は、石原の叱られたいポイントを押さえて叱ったつもりが、「ちがう!そんなとこじゃない!!」と逆に石原に叱られてしまい、ついには若林からのとあるリクエストで「バカか!ホントに!」と石原がブチギレ!?明日、9日(木)20時からの『オドオド×ハラハラ』をお楽しみに!

【スターコラコラ】
左から)澤部佑(ハライチ)、石原良純

【番組概要】

『オドオド×ハラハラ』
<放送日時>
11月9日(木) 20時~21時
※毎週(木) 20時~21時
<出演者>
MC:オードリー(若林正恭、春日俊彰)、ハライチ(岩井勇気、澤部 佑)

【クイズ!チョメチョメ歌謡祭】
ゲスト:井上咲楽

【有名人だって叱られたい!スターコラコラ】
ゲスト:石原良純
<スタッフ>
演出・プロデュース:佐久間宣行
チーフプロデューサー:赤池洋文(フジテレビバラエティ制作センター)
制作著作:フジテレビ

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。