『ホンマでっか!?TV』

2023.10.25更新

バラエティ・音楽

群馬一座が魅力をプレゼンも仲間割れ!?草津温泉だけじゃない!群馬の魅力を大放出!

上段左から)宮下兼史鷹(宮下草薙)、和田颯(Da-iCE)、関太(タイムマシーン3号)
下段左から)JOY、大友花恋、井森美幸、中山秀征

『ホンマでっか!?TV』

10月25日(水) 21時~21時54分

10月25日(水)放送の『ホンマでっか!?TV』は、「草津温泉だけじゃない!群馬県の魅力大放出SP」をお送りする。今回のゲストは、井森美幸、大友花恋、JOY、関太(タイムマシーン3号)、中山秀征、宮下兼史鷹(宮下草薙)、和田颯(Da-iCE)。中山が「いつもこの一座で各局を回ってるんです!」と言うほどチームワークの固い群馬出身芸能人が集まり、“グンマー”や“未開の地”など、好き放題に言われてしまっている群馬県の魅力を全力でプレゼン!しかし、関のある一言がきっかけで、まさかの仲間割れが始まってしまう!?

群馬は草津温泉だけじゃない!群馬一座が魅力を語りつくすも、たびたび茶々が…

中山は早速、「草津温泉は温泉ランキングで必ず上位になるのに、群馬県自体は県の魅力度ランキング(2022年)で44位なのはおかしい!」と、群馬最大の魅力である草津温泉にまつわる悩みを明かす。実は草津は、長野の観光地だと勘違いされがちなんだとか。さらに井森からも「水上温泉も新潟にあると思われてるけど、群馬なんです!」とクレーム。なぜか群馬の観光地は、長野や新潟にあると思われることが多いそう。さらには『お前はまだグンマを知らない』(新潮社・「くらげパンチ」)という、群馬を秘境扱いした漫画まで発売される始末で、その魅力がとにかく理解されにくいんだとか。そしてここから、“群馬一座”によるさまざまな観光スポットが次々と発表されていく!草薙からは、映画『千と千尋の神隠し』(2001年)のモデルになったと‟言われている“温泉宿、四万温泉にある積善館が紹介される。「夜に行くと館が美しくライトアップされて最高」と自信満々に語る草薙だったが、小杉から「モデルって宮崎駿監督が言ってるの?」とツッコミが入ると、「本人からは…」と一気にトーンダウン…。さらに、JOYからは「若いカップルにオススメの激安遊園地があるんですよ!」と、メリーゴーランドが1回50円という驚異的な安さを誇る“るなぱあく”という遊園地を紹介するも、りんたろー。から、「ロケで行ったけど、寒すぎて耳ちぎれそうになった」と、スタジオメンバーから何度も茶々を入れられてしまう!?

左から)井森美幸、中山秀征

左から)JOY、大友花恋

“群馬の顔”中山&井森への関の一言で群馬一座に仲間割れ勃発!?

群馬出身芸能人のリーダー的存在である中山は、「群馬は食べ物が地味と言われるけど、下仁田ネギやこんにゃくとか、ないと困るものばかり!」と、ここまでの流れを挽回しようとアピール。実は、こんにゃくの原料であるこんにゃく芋の90%以上が群馬県で生産されており、中山いわく「群馬を敵に回すとこんにゃくが食べられなくなる」んだとか。こんにゃくの他にも、群馬は土地柄、小麦の生産に適していることから小麦文化が発達していて、日本三大うどんのひとつである水沢うどんも群馬の名物だという。何度もスタジオメンバーたちに茶々を入れられながらも、ここまで抜群のチームワークで群馬の魅力を語ってきたゲストたちだが、途中、関が「実は井森さんと中山さんに言いたいことがあるんです…」と切り出す場面も。15年もの間「ぐんま大使」を務めている、まさしく群馬を代表する芸能人である2人に関から“ある不満”がぶちまけられると、井森と中山が猛抗議!群馬一座の間で、まさかの仲間割れが勃発してしまう!?

中山は先日、自身のインスタグラムにて群馬出身芸能人による「上州鶴の会」の結成したことを明かしていたが、実はそのメンバーの多くが今回の収録に参加したゲストたち!そんな群馬出身芸能人たちによる、チームワーク抜群だが、時にはバチバチの空気も流れた今週の『ホンマでっか!?TV』を、ぜひご覧いただきたい!

上段左から)宮下兼史鷹(宮下草薙)、和田颯(Da-iCE)、関太(タイムマシーン3号)
下段左から)JOY、大友花恋、井森美幸、中山秀征

左から)明石家さんま、井上清華(フジテレビアナウンサー)

【番組概要】

『ホンマでっか!?TV』
<放送日時>
10月25日(水) 21時~21時54分
<出演>
<MC>
明石家さんま
<進行>
井上清華(フジテレビアナウンサー)

<ゲスト>
井森美幸
大友花恋
JOY
関 太(タイムマシーン3号)
中山秀征
宮下兼史鷹(宮下草薙)
和田 颯(Da-iCE)

<パネラー>
EXIT(りんたろー。、兼近大樹)
島崎和歌子
ブラックマヨネーズ(吉田 敬、小杉竜一)

<ゲストパネラー>
カミナリ(竹内まなぶ、石田たくみ)

<評論家>
池田清彦(生物学)
牛窪 恵(マーケティング)
小暮 淳(群馬魅力)
<スタッフ>
チーフプロデューサー:武田誠司
プロデューサー:五十嵐 元
総合演出:出口敬生
演出:西田 賢
制作:フジテレビバラエティ制作センター

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。