2023.09.14更新
FOD
2023年9月22日(金)~10月9日(月・祝)開催
フジテレビが運営する動画配信サービスFODにて、9月22日(金)より全国で開催される『2023フィギュアスケートブロック大会』全6大会において全選手/全演技をFODプレミアムにてLIVE配信することが決定した。
フィギュアスケート『ブロック大会』は、シニア・ジュニア・ノービスカテゴリー各カテゴリーの『全日本選手権』の予選会として、東北・北海道、関東、東京、中部、近畿、中四国九州という全国6つのブロックで開催する。日々磨きあげた技術・表現・精神をリンク上で発揮し、『全日本選手権』への切符獲得を目指す。
9月22日から開幕する『中部選手権』には、男子では『2022グランプリファイナル』2位の山本草太(やまもと そうた)、女子では『北京オリンピック』代表の河辺愛菜(かわべ まな)、『2022四大陸選手権』5位の松生理乃(まついけ りの)ら実力者たちがエントリーしている。
『東京選手権』には、怪我から復帰した『北京オリンピック』銀メダリストの鍵山優真(かぎやま ゆうま)、『2023四大陸選手権』と『2023世界ジュニア選手権』で2冠を達成した三浦佳生(みうら かお)らこちらも錚々たるメンバーがエントリー。女子でも『北京オリンピック』団体銅メダリスト樋口新葉(ひぐち わかば)、『2023世界選手権』代表の渡辺倫果(わたなべ りんか)らによるハイレベルな戦いが予想される。9度目の『全日本選手権』出場を目指す本田真凜(ほんだ まりん)や、佐藤駿(さとう しゅん)、吉岡希(よしおか のぞむ)、住吉りをん(すみよし りをん)、青木祐奈(あおき ゆな)、江川マリア(えがわ まりあ)といった実績十分のスケーターがエントリーにその名を連ねている。
9月29日から開幕する『近畿選手権』。『2022世界ジュニア選手権』銅メダリストの壷井達也(つぼい たつや)、今年からシニア本格参戦となる『2023四大陸選手権』銅メダリストの千葉百音(ちば もね)らが出場を予定している。また、『2010バンクーバーオリンピック』代表の織田信成(おだ のぶなり)が競技復帰し、2013年以来となる『全日本選手権』出場を目指す。
さらに、『全日本ノービス選手権』は10月20日(金)から10月22日(日)に東京都西東京市で、『全日本ジュニア選手権』は11月17日(金)から11月19日(日)に滋賀県大津市で開催。そして、今年度の日本一を決める『全日本選手権』は12月20日(水)から12月24日(日)に長野県長野市で行われる。世界に誇る日本のスケーターたちの戦いの第一歩を是非会場で、そして配信で見届けていただきたい。
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。