2023.08.04更新
スポーツ
石川祐希
<2023年9月16日(土)~24日(日)、9月30日(土)~10月8日(日)>日本戦全14試合、19時から地上波独占生中継!
フジテレビ系では、国立代々木競技場 第一体育館(東京都渋谷区)で9月16日(土)より開幕する『FIVB パリ五輪予選/ワールドカップバレー2023』の日本戦全14試合を19時から地上波独占生中継することが決まっている。そして先日、この中継のオープニングとしても放送されるPR動画の撮影が渋谷のスクランブル交差点にて行われ、石川祐希がサプライズ登場した!
石川が撮影に挑んだのは、大会を盛り上げるCMやバレー中継のオープニング映像として使用される『FIVB パリ五輪予選/ワールドカップバレー2023』のPR動画。撮影が行われたのは、渋谷スクランブル交差点のど真ん中という、これまでの日本のスポーツ中継におけるPR動画でもほとんど例を見ない場所。これは、大会の開催地が国立代々木競技場 第一体育館にあることから、「渋谷のセンター(1位)に立つ!」=「渋谷区のど真ん中で撮影をする!」という思いや、必ずこの大会でパリ五輪の切符を獲得する、「ココで、決める。」という決意を表すために企画されたもの。そして、その撮影に登場したのは、バレーボール男子日本代表キャプテンの石川祐希!石川は、鮮やかな赤が印象的な代表ユニフォームに身を包み、ボールも使っての撮影を行った。早朝の撮影にもかかわらず、石川の姿に気がついた通行人からは驚きの声があがり、その姿を一目見ようと人だかりができるなど、その注目度の高さもうかがえた。撮影を終えた石川は、“世界で最も有名な交差点”とも言われる渋谷スクランブル交差点での撮影を「めったにできる経験ではない」と振り返り、「僕を見つけたら“石川祐希だ”とか“石川選手だ”といった声が聞こえたので、知ってくれている人が思っていたより多かった」と、日本バレーボールの認知の高まりを肌で感じたよう。PR動画の完成に向けても、「大事な試合が始まる前に、こういうカッコいい映像が出るのはうれしいですし、自分たちの意識やモチベーションを高めるためにこういった映像が必要な時もあるので、これを見て、さらに結果が伴ってきたらなおさら良いですね!」と期待のコメントを寄せた。
石川が渋谷スクランブル交差点で撮影を行った『FIVB パリ五輪予選/ワールドカップバレー2023』のPR動画はまもなく完成予定なので、ぜひ楽しみにお待ちいただきたい!
石川祐希
石川祐希
さらに、昨日3日(木)には、元バレーボール女子日本代表の栗原恵と迫田さおりの2人が、JR渋谷駅に隣接するハチ公前広場にある「忠犬ハチ公像」(通称:ハチ公)にて、たすき掛けイベントを行った。これは、9月16日(土)に開幕する『FIVB パリ五輪予選/ワールドカップバレー2023』を記念したもので、たすきのデザインは、上位2カ国に与えられるパリ五輪出場権にちなんでトリコロールカラーで彩られている。たすきが掛かった特別仕様のハチ公は、8月13日(日)まで見ることができる。そして、同じく3日(木)からJR渋谷駅南改札口にあるモヤイ像も大会特別仕様に!バボちゃんの腕が装飾されたかわいらしいモヤイ像を見ることができるので、渋谷に立ち寄った際はぜひご覧いただきたい。
ついに開幕が来月に迫った『FIVB パリ五輪予選/ワールドカップバレー2023』。男子日本代表キャプテン・石川祐希が渋谷のど真ん中に立つPR動画に加えて、ハチ公も大会仕様になるなど、開幕に向けて渋谷の街がワールドカップバレーの色に染まり始めている。決戦の地・国立代々木競技場 第一体育館がある渋谷区から、大会を熱く盛り上げていく!
モヤイ像×『FIVB パリ五輪予選/ワールドカップバレー2023』
忠犬ハチ公像×『FIVB パリ五輪予選/ワールドカップバレー2023』
左から)栗原恵、迫田さおり
―渋谷スクランブル交差点での撮影を終えて
「初めてのことだったので違和感もありましたが、めったにできる経験ではないですし、とても楽しく撮影ができました。短い時間の撮影でしたが、いい撮影ができたと思いますし、これが良い映像になって、『FIVB パリ五輪予選/ワールドカップバレー2023』を見てくれる人が増えてくれるといいなと思います」
―ネーションズリーグが終わってから、撮影や取材など、注目度もさらに上がっていると思います
「銅メダルを取って結果を残せたことで、こういった撮影だったり、取材があると思うので、それは(バレーボールに興味を持ってもらい、見てもらうために)しっかりやるべきことだと思います。そしてこの後、試合や練習も控えているので、バランスを取りながら必要なことをしっかりやっていきたいと思っています」
―渋谷は決戦の地・代々木第一体育館がありますが、渋谷への思いはありますか?
「やはり9月~10月にかけて、渋谷の地で試合が行われるので、しっかり(パリ五輪の)出場権をここで取りたいと思います」
―(渋谷スクランブル交差点は)すごい人だかりでしたが、バレー人気の高まりを感じましたか?
「知ってくださっている方は増えているのかな、と思いますし、今日も朝から(渋谷スクランブル交差点に)あんなに人がいると思いませんでした。僕を見つけたら“石川祐希だ”とか“石川選手だ”といった声が聞こえたので、知ってくれている人が思っていたより多かったので、“あれ誰?”みたいな感じにならなくてよかったです(笑)」
―道行く外国人にも知られている感じでしたが?
「あ、本当ですか!?日本の方だけでなく、外国の方にも自分のことを知っていただけているのは光栄です」
―こういった撮影は初めてだったと思いますが、なぜ受けようと思ったんですか?
「オファーをいただいて、めったにできることじゃないですし、“面白いよね”とフジテレビの方とお話しして受けようと決めました。僕は単純に撮影に臨めばいいですが、(スタッフさんは)警察への申請など、苦労も多かったと思うので、本当に今回の企画が実現できてうれしいと思っています。僕らはもちろん、フジテレビの方もこれを盛り上げるために一生懸命プロモーションしてくださっているので、その期待に応えたいな、と思っています。そしてやっぱり、僕たちもそうですし、応援してくれるファンの皆さんや関係者の皆さんもパリ五輪の切符を取ることが1番うれしいことだと思うので、しっかり切符を取ってみんなと喜びたいと思います」
―今回の映像は、バレーボール中継のオープニングに使われます
「大事な試合が始まる前に、こういうカッコいい映像が出るのはうれしいですし、自分たちの意識やモチベーションを高めるためにこういった映像が必要な時もあるので、これを見て、さらに結果が伴ってきたらなおさら良いですね!」
≪場所≫
東京都渋谷区道玄坂2丁目1(JR渋谷駅ハチ公口外 ハチ公前広場)
≪期間≫
2023年8月3日(木)~8月13日(日)
≪場所≫
東京都渋谷区道玄坂1丁目1−1(JR渋谷駅南改札口 ロータリー)
≪期間≫
2023年8月3日(木)~9月3日(日)
<女子大会>
・9月16日(土)日本×ペルー
・9月17日(日)日本×アルゼンチン
・9月19日(火)日本×プエルトリコ
・9月20日(水)日本×ブルガリア
・9月22日(金)日本×ベルギー
・9月23日(土)日本×トルコ
・9月24日(日)日本×ブラジル
<男子大会>
・9月30日(土)日本×フィンランド
・10月1日(日)日本×エジプト
・10月3日(火)日本×チュニジア
・10月4日(水)日本×トルコ
・10月6日(金)日本×セルビア
・10月7日(土)日本×スロベニア
・10月8日(日)日本×アメリカ
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。