2023.08.02更新
FOD
8月12日(土)12時~LIVE配信開始
フジテレビが運営する動画配信サービスFODにて、8月12日(土)12時から開催される「2023 SLS CHAMPIONSHIP TOUR – TOKYO presented by Nikon」を、『スケートボード ストリートリーグ東京大会』としてLIVE配信することが決定した。
「ストリートリーグ」(SLS)は、アメリカ本土を中心として行われているスケートボードの世界最高峰プロツアーで、アジア初(かつ日本初)となる「2023 SLS CHAMPIONSHIP TOUR – TOKYO presented by Nikon」が8月12日(土)に有明アリーナで開催される。
「ストリートリーグ」は、2010年に設立されたスケートボード史上初のプロ組織であり、傑出したプロストリートスケートボード大会として世界130の国と地域で視聴されている。その名誉と最大級の賞金をかけ、完全招待制で出場を許された世界のトップスケーター30名がそれぞれの個性を詰め込んだ45秒の“ライン”2本と、一発勝負のスキルバトル“ベストトリック”5本で競い合う。
母国開催の「東京オリンピック」(2021年)で初代王者を輩出し、日本の新たな“お家芸”として期待が高まるスケートボード。「2023 SLS CHAMPIONSHIP TOUR – TOKYO presented by Nikon」では「東京オリンピック」金メダリストの堀米雄斗(ほりごめ ゆうと)、西矢椛(にしや もみじ)、銅メダリストの中山楓奈(なかやま ふうな)をはじめ、「世界選手権」初代女王の西村碧莉(にしむら あおり)、2023年6月の「パリオリンピック」予選ローマ大会で優勝した赤間凛音(あかま りず)、同大会で表彰台に登った白井空良(しらい そら)、織田夢海(おだ ゆめか)など日本を代表する男女の才能が集結する。
世界からも「ストリートリーグ」最多優勝の“絶対王者”ナイジャ・ヒューストン(アメリカ)や、「東京オリンピック」銀メダリスト“妖精”ライッサ・レアウ(ブラジル)など驚異のスキルを持つ個性派スケーターたちがそろって来日。さらに、DJ、カメラマン、会場演出チームなども本場アメリカからすべて来日し、東京・有明アリーナをアメリカ仕様の熱気で埋めつくす。
決勝の実況担当は、「東京オリンピック」で流行語大賞にもノミネートされた倉田大誠アナ。“真夏の大冒険”以来のスケートボード実況で記念すべき日本初開催を彩る。
FODでは、本大会の全競技をLIVE配信する。予選は完全無料配信。決勝はFODプレミアム会員対象の限定配信となる。また、予選の模様は民放公式テレビ配信サービスTVerでも無料配信する。
※TVerでの無料配信は、スマホアプリ、PCでのみ視聴可能。
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。