『ホンマでっか!?TV』

2023.08.02更新

バラエティ・音楽

末っ子はコミュ力が高いが結婚意欲が低い?生まれ順で人生変わる!?社長に最も向いているのは、あの生まれ順!

上段左から)ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田敬)、磯野貴理子
下段左から)EXIT(りんたろー。、兼近大樹)、松田ゆう姫

『ホンマでっか!?TV』

8月2日(水) 21時~21時54分

8月2日(水)放送の『ホンマでっか!?TV』は、「あなたはきょうだい何番目?生まれ順で人生変わる!?SP」をお送りする。今回のゲストは、松田龍平、松田翔太を兄にもつ、女優の松田ゆう姫。脳科学的に見ると、生まれ順がその人の性格や人生まで変えるほど、大きな影響を与えているという!そんな生まれ順にまつわる“ホンマでっか!?”な説が、評論家陣から続々と明かされた。

末っ子は「コミュ力が高い」?一人っ子は「離婚を決意するスピードが速い」!?

まず最初に明かされたのは、末っ子にまつわる説。評論家によると、「末っ子はきょうだいから、かわいがられて育つので、コミュニケーション能力が高かったり、行動が危なっかしかったりする」そう。ゲストの松田も3人きょうだいの末っ子で、「兄をマネしてスカートをはかなかったり、かわいらしいものは全部取ったりしていた」と、2人の兄と育った影響を明かす。さらに、そんな末っ子には、実は「結婚意欲が低い」というデータがあるんだとか!なんでも「(末っ子の)5人に1人以上が結婚しておらず、子供の頃に赤ちゃんと触れ合っていないことが末っ子の結婚意欲の低さの一因になっているのでは」という驚きの説があるというのだ。そしてそれは、一人っ子も同じ傾向があるそうで、「一人っ子は空想上の友達と遊んだりすることが多い」ということが、その理由として考えられているという。それを聞いて一人っ子の井上清華アナも「確かに!」とうなずいて、「1人で空想もするし、親からの愛情も独占できるので家族優先で行動してしまうかも…」と自己分析。しかし、そんな一人っ子には気になるデータもあるという…!それは、「結婚しづらいが、離婚はしやすい傾向がある」ということ。離婚相談をよく受けるという法律評論家の堀井によると、「一人っ子はきょうだいがいる人に比べ、離婚を決意するスピードが速い」という。特に女性にその傾向が強いそうで、きょうだいがいないことが“あること”に大きな影響を与えているというが、果たしてそれはなぜなのか?

左から)明石家さんま、井上清華(フジテレビアナウンサー)

松田ゆう姫

社長に最も向いているのは、「第一子の長女」!野球が得意なのは弟…!?

末っ子に続いて話題にあがったのは、長男や長女などの第一子。評論家によると、「大企業の社長には圧倒的に第一子が多い」そうで、逆に「一人っ子は社長には向いていない」んだとか。アメリカで行われた調査によると、大企業の社長のうち第一子が43%を占める一方で、一人っ子はわずか3%しかいないという!その中でも、特にリーダーとして成功するのは「第一子の長女」だといい、その理由として、「第一子の特に女の子は両親から頼られることが多く、さらに両親ときょうだいのバランスを取ったりして気配りができるようになる」ことを挙げる。そんな興味深い説が次々と明かされる中、「兄よりも弟の方がホームランを多く打ち、盗塁の成功率も高い」という、スポーツにまつわる謎の研究データまで飛び出す!

他にも、「一人っ子は親から早く立たされようとされるので、O脚になりがち」という説から、一人っ子の井上アナのO脚を直すストレッチを実践したり、生まれ順にまつわる驚きの説が続々と明らかになった今週の『ホンマでっか!?TV』。ぜひご覧いただきたい!

上段左から)ブラックマヨネーズ(小杉竜一、吉田敬)、磯野貴理子
下段左から)EXIT(りんたろー。、兼近大樹)、松田ゆう姫、明石家さんま

【番組概要】

『ホンマでっか!?TV』
<放送日時>
8月2日(水) 21時~21時54分
<出演>
<MC>
明石家さんま
<進行>
井上清華(フジテレビアナウンサー)

<ゲスト>
松田ゆう姫

<パネラー>
EXIT(りんたろー。、兼近大樹)
磯野貴理子
ブラックマヨネーズ(吉田 敬、小杉竜一)

<評論家>※以下、五十音順
池田清彦(生物学)
牛窪 恵(マーケティング)
岡本宗史(加齢医学)
梶本修身(疲労)
澤口俊之(脳科学)
杉浦義典(異常心理)
高林孝光(運動機能)
堀井亜生(法律)
<スタッフ>
チーフプロデューサー:武田誠司
プロデューサー:五十嵐 元
総合演出:出口敬生
演出:西田 賢
制作:フジテレビバラエティ制作センター

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。