10月期月9ドラマ『ONE DAY ~聖夜のから騒ぎ~』

2023.08.01更新

ドラマ

警視・江口洋介が逃亡犯・二宮和也を追う! 江口は20年ぶり月9レギュラーで二宮と23年ぶり競演! 中川大志、松本若菜、そして中村アンの出演も決定し、共に二宮と初共演!

上段)江口洋介/下段左から)松本若菜、中川大志、中村アン

10月期月9ドラマ『ONE DAY ~聖夜のから騒ぎ~』

<10月スタート 毎週(月) 21時~21時54分>

フジテレビでは10月より<二宮和也、大沢たかお、中谷美紀>トリプル主演の月9ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』を放送する。今作は、人々が思い思いに過ごすクリスマスイブの1日を1クールかけて描く、謎と愛と奇跡の物語。それぞれ別の人生を歩む3人の男女の物語が並行して進んでいき、最後に運命の交錯を果たす。

聖夜に何が起きるのか-。謎めくストーリーと超豪華キャストの共演シーンに期待が高まる中、この度、江口洋介の出演が決定!江口は二宮演じる逃亡犯を追う警視役で、実に20年ぶりの月9レギュラー出演。二宮とは23年ぶりの共演となる。さらに、中川大志、松本若菜、中村アンの出演も決定!中川は月9初出演、松本は月9初レギュラー出演、中村は『SUITS/スーツ2』(2020年)以来3年ぶりの月9出演。中川、松本、中村は共に二宮と初共演となる。江口を含めた4人は、二宮が逃亡犯を演じる、通称“逃亡編”に主に出演する。

警視・江口VS逃亡犯・二宮!23年ぶりの競演で火花散らす攻防戦!

江口洋介

江口が演じるのは、警視庁・組織犯罪対策部の管理官・蜜谷満作(みつたに・まんさく)。妻と2人の子どもがいるが、家庭を顧みる余裕などなく、家族関係は冷え切っている。横浜にはびこる国際犯罪組織の撲滅に全てをささげてきたが、いまだその任務は果たせずにいる。そんな中、埠頭(ふとう)で銃殺事件が起き、蜜谷は記憶喪失の男・勝呂寺誠司(すぐろじ・せいじ/二宮和也)を追うことになる。犯罪組織と銃殺事件の関係とは?そして、誠司は一体何者なのか?事件の全貌はラストで明かされるので、キーマン・蜜谷の一挙手一投足をお見逃し無く!

江口は1987年の俳優デビューから現在まで『ひとつ屋根の下』シリーズ(1993年~1997年)、『救命病棟24時』シリーズ(1999年~2010年)、映画『るろうに剣心』(2012年~2021年)や『コンフィデンスマンJP』シリーズ(2018年~2022年)など数々の人気作品に出演。医者や刑事、探偵、ヤクザなど、幅広い役を巧みに演じ分け、唯一無二の存在感を放つ俳優として第一線を走り続けてきた。フジテレビドラマにも数多く出演しているが、月9ドラマへのレギュラー出演は自身が主演を務めた『東京ラブ・シネマ』(2003年)以来20年ぶりとなる。今年は映画『ネメシス 黄金螺旋の謎』(3月公開)、『沈黙の艦隊』(9月公開)、『キリエのうた』(10月公開)と、出演映画が立て続けに公開。さらに、1988年の歌手デビューから35周年を迎えたメモリアルイヤーの今年は音楽活動にも積極的に取り組んでおり、キャリア初のビルボードライブ公演を開催したほか、『2023FNS歌謡祭 夏』、『音楽の日2023』(TBS系)など数々の音楽特番に出演。歌唱直後は「江口洋介」がトレンド入りするなど話題を呼んだ。俳優として、ミュージシャンとして精力的に活動する中、このたび今作への参加が実現!また、二宮との共演は、江口主演のドラマ『涙をふいて』(2000年)以来23年ぶり。久々の共演となる今作で、“警視VS逃亡犯”という緊迫した関係を演じる江口と二宮。どんな芝居で視聴者を魅了してくれるのか、乞うご期待!

中川大志、国際犯罪組織の2代目ボス役!初の月9で二宮と初共演!

中川大志

中川が演じるのは、蜜谷が追う国際犯罪組織の2代目ボス・笛花ミズキ(ふえはな・みずき)。横浜を拠点に活動し、各国の犯罪グループと手を組んで違法薬物の密輸、密売を行っている。聖夜に起きた銃殺事件のニュースにすごい剣幕(けんまく)で聞き入り、容疑者・誠司をミズキ自ら追跡する。かくして、警察、組織双方から追われることになる誠司。そしてついに、警察より早く誠司の居場所を突き止めたミズキは、「探しましたよ、誠司さん」と近づき・・・。

中川は、11歳で俳優デビューして以来、着実にキャリアを積み重ね、シリアスからコメディーまで多彩な役を演じ分ける、今最も注目される若手実力派俳優。2019年に映画『坂道のアポロン』ほかで「第42回日本アカデミー賞新人俳優賞」を受賞。大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(2022年/NHK)では、気高き武将・畠山重忠役として堂々たる演技を見せ視聴者を魅了した。今年2月に公開された映画『スクロール』では、小学生時代からの友人である北村匠海とダブル主演を務めたことでも話題を呼んだ。そんな中川は今回月9ドラマ初出演、主演の二宮とも初共演となる。組織のボスというエッジの効いた役柄をどのように表現してくれるのか、注目いただきたい!

松本若菜、刑事役で月9初レギュラー出演!手段を選ばない荒技で階級をのし上がる!

松本若菜

松本が演じるのは、神奈川県警刑事部捜査一課主任警部補・狩宮カレン(かるみや・かれん)。警部補として埠頭(ふとう)の事件現場へ駆けつける。女性刑事初の捜査一課長の座を狙っていて、キャリアアップのためなら手段を選ばない豪腕さを見せる。捜査力には定評があり上司からの信頼も厚いが、一筋縄ではいかない危うさも秘めている。

演じる松本は、木曜劇場『やんごとなき一族』(2022年)で、ヒロイン(土屋太鳳)にねたみや憎悪を抱く気性の激しい女性を熱演。その演技は“松本劇場”として人気を博し、SNSのトレンド常連になったほか、「Yahoo!検索大賞2022 俳優部門」1位を獲得、「ザテレビジョン 第112回ドラマアカデミー賞 助演女優賞」を受賞するなど“遅咲きブレーク”を果たした。その勢いはとどまることを知らず、今年はドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』(1月期/TBS系)、現在放送中のドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』(TBS系)などの話題作に出演。月9ドラマへのレギュラー出演は今作が初となり、二宮とは初共演となる。

中村アンが初共演の二宮に接触するミステリアスな女を演じる!

中村アン

中村が演じるのは、逃走中の誠司の前に突如現れる謎の女・八幡柚杏(やはた・ゆあん)。彼女は誠司の味方なのか?敵なのか?誠司と接触を図る柚杏にはある目的があって・・・。

中村は、日曜劇場『グランメゾン東京』(2019年/TBS系)、『NICE FLIGHT!』(2022年/テレビ朝日系)など数々のドラマに出演。日曜劇場『DCU~手錠を持ったダイバー~』(2022年/TBS系)では悲劇の女性を熱演し、第4回アジアコンテンツアワード助演女優賞にノミネートされた。高い演技力で、女優としての存在感をますます高めている。今年は4月期の連ドラ『ケイジとケンジ、時々ハンジ。』(テレビ朝日系)にレギュラー出演したほか、演劇集団Z-Lion第13回公演『笑ってもいい家』で、舞台初挑戦にして初主演を務めた。月9ドラマへの出演は『SUITS/スーツ2』(2020年)以来3年ぶり5回目。主演の二宮とは初共演となる。現時点で、素性が分からないミステリアスな柚杏を中村がどのように演じるのか、ご期待いただきたい!

逃げる誠司、追う蜜谷とカレン、誠司を突き止めたミズキ、そして、突如として誠司の前に現れる柚杏。クリスマスイブの1日にさまざまな出来事が繰り広げられ、複雑に絡み合うストーリーはどこへ向かうのか。名俳優たちの火花散らす競演をお楽しみに!

二宮、大沢、中谷トリプル主演で贈る月9ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』は10月スタート。今回発表された“逃亡編”キャストを皮切りに、大沢演じるシェフ・立葵時生(たいあおい・ときお)を軸に進む“シェフ編”、中谷演じる報道キャスター・倉内桔梗(くらうち・ききょう)の物語“キャスター編”の追加キャストも続々発表予定!引き続きご注目を!

コメント
◆江口洋介

「3つのストーリーが交差する、クリスマスイブ1日の話を1クールかけて連ドラにするというかなりチャレンジングな企画で、今まで見たことがないドラマになるなと思いました。警視庁・組織犯罪対策部の管理官・蜜谷は、クリスマスイブに起きた銃殺事件を機に、二宮君演じる逃亡犯を追うことになると聞いています。どんな展開になるか想像もつきませんが、二宮君との久しぶりの共演を楽しみにしています。人はたった一日で変わることができる!3つの謎と、愛と奇跡の物語がどんな展開になっていくのか、一緒に作品に関わっていくことが今から楽しみです」

◆中川大志

・今作のオファーを受けた時の感想をお聞かせください。
「この企画のお話を聞いたとき、チャレンジングな要素と、壮大なスケール、全貌が想像しきれない分、とてもワクワクしました。そして、いつかご一緒したいと思っていた方々が、こんなにも一同にそろっている作品に声をかけていただいてとってもうれしかったです」

・月9ドラマ初出演となります。意気込みをお聞かせください。
「月9という歴史ある枠で、素晴らしいチームの一員として、作品作りにチャレンジが出来ること、そして、そんな壮大な企画に参加できることがとても楽しみで、ワクワクしています」

・二宮さんとは初共演となります。心境をお聞かせ下さい。
「ずっと一緒にお芝居をしたいと思っていました。とても尊敬する方です。うれしいです。二宮さんが現場でどのように、演技を創りあげていくのか、そばで見られることも楽しみですし、とにかく早くお芝居したいです」

・演じるうえで心がけようとしていることはありますか?
「この若さで、国際犯罪組織のボス。いったいどんな奴なのか、未だ想像がついていないところもあるのですが、この世界観に、説得力を持たせられるよう、精一杯演じたいです」

・視聴者の皆さんへメッセージをお願いします。
「クリスマスと横浜の街。僕の大好きな物が2つもそろったこの作品の世界に飛び込めることを、僕もとても楽しみにしています。このドラマが終わる頃、どんなクリスマスを迎えられるのか、視聴者の皆さんと一緒に、楽しみにしたいと思います」

◆松本若菜

・今作のオファーを受けた時の感想をお聞かせください。
「オリジナル脚本を素晴らしい俳優の皆さん、そしてそれが聖夜のたった一日の出来事を描くと聞き、何てぜいたくな作品なんだと思いました。とにかく参加できることがうれしかったです」

・月9ドラマ初レギュラー出演となります。意気込みをお聞かせください。
「以前、月9ドラマ『ミステリと言う勿れ』に2話連続のゲストで出演させていただいたときの反響がものすごかったことを覚えています 。やはり月9ブランドはすごいんだと確信しました」

・二宮さんとは初共演となります。心境をお聞かせ下さい。
「今まで二宮さんの出演されているドラマや映画をたくさん見てきました。その度に、個性的なキャラクターを変幻自在に演じられているお姿を見てきたので、今回の勝呂寺誠司の過去や記憶喪失をした後などの変化を間近で見られると思うと、とてもワクワクします」

・演じるうえで心がけようとしていることはありますか?
「3つのストーリーが同時進行し、複雑に絡み合う中で、私が出演する警察内の物語は息を呑むような緊張感あるシーンが多いです。視聴者の方に一番感情移入してもらいやすいキャラクターになるかと思いますが、私演じる狩宮カレンもどうやら一筋縄ではいかないキャラクターのようです。出来上がっていく脚本で感じた直感を元にカレンを構築し、予測不能な展開を一緒に感じてもらえるよう演じていきたいです」

・視聴者の皆さんへメッセージをお願いします。
「それぞれのキャラクターが織りなすクリスマスの物語。3つのストーリーが複雑に絡み合っては解かれていく、緊張感とユーモアと驚きのある一瞬も目が離せない刺激的な作品です。是非楽しみにしていて下さい」

◆中村アン

・今作のオファーを受けた時の感想をお聞かせください。
「この作品の世界に参加させていただけること、とてもうれしいです!大勢の登場人物が織りなす、聖なる夜の一日がどんな風に描かれるのか今からとても楽しみです」

・二宮さんとは初共演となります。心境をお聞かせ下さい。
「二宮さんの数多くの作品を拝見させていただき、毎度心を揺さぶられていました。今回ご一緒させていただけること、大変うれしく、楽しみな気持ちでいっぱいです!」

・視聴者の皆さんへメッセージをお願いします。
「私自身もまだどんな役柄なのか、そしてどんな物語になるのか、全貌がわかりませんが、とてもワクワクしています。皆様、放送まで楽しみに待っていてください」

あらすじ

12月24日午前0時の横浜。きらびやかな光の陰に隠れるように、横浜の埠頭(ふとう)で銃殺事件が起きる。容疑をかけられたのは記憶喪失の男・勝呂寺誠司(すぐろじ・せいじ/二宮和也)。落ちていたスマホからは「早く逃げろ!」と男の声が。警察に追われる逃亡犯になった誠司は、失われた記憶をたどりながら事件の糸口を探っていく。時を同じくしてクリスマスディナーの準備に追われていたのは、頑固な孤高のシェフ・立葵時生(たちあおい・ときお/大沢たかお)。横浜・関内界隈(かいわい)で愛される三代続く老舗レストランは、80年受け継がれてきた秘伝のソースを求めて遠方から足を運ぶファンも少なくない。妻を亡くして以来、「もう二度と誰も愛することはないだろう」と孤独な人生を歩んできたが、一度だけ、一瞬の恋に落ちたことがあった。だが、それでも脇目を振らず仕事に打ち込んできた時生。この日もクリスマスイブの予約は満席で朝から仕込み作業に追われていたが、突然店に見知らぬ男が侵入してきて…。その頃、銃殺事件の現場に直行したのはローカルテレビ局「横浜テレビ」の報道キャスター・倉内桔梗(くらうち・ききょう/中谷美紀)。理想の報道を追求し続け、自らの企画で立ち上げた報道番組『報道フォーカス』を10年間キャスターとして背負ってきた。しかし、突如番組の打ち切りを告げられ、料理番組への異動を言い渡されてしまう。突きつけられた非情な通達を受け止められないまま“最後の事件”を追う。仕事一筋で独身を貫いてきた彼女もまた、心の中に忘れられない人がいた。

【番組概要】

10月期月9ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』
<放送日時>
10月スタート 毎週(月) 21時~21時54分
<出演者>
<二宮和也、大沢たかお、中谷美紀> ほか
<スタッフ>
≪脚本≫
徳永友一(『翔んで埼玉』、『ルパンの娘』シリーズなど)

≪企画・プロデュース≫
成河広明(『コンフィデンスマンJP』シリーズ、『リーガルハイ』シリーズ、『ストロベリーナイト』シリーズなど)

≪演出≫
鈴木雅之(『マスカレードホテル』シリーズ、『HERO』シリーズなど)

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。