2023.06.20更新
バラエティ・音楽
左から)杉原千尋(フジテレビアナウンサー)、狩野英孝、伊達みきお(サンドウィッチマン)、富澤たけし(サンドウィッチマン)、高山一実、小沢仁志
6月20日(火) 24時55分~25時25分、6月27日(火) 25時5分~25時35分
フジテレビの火曜深夜にお送りしている新たなチャレンジ枠「火曜NEXT!」(関東ローカル)。6月20日(火)と6月27日(火)は、サンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)が判定委員長、狩野英孝が司会を務め、小沢仁志、高山一実がゲスト出演する『サンドウィッチマンの衝撃ギャップ』をお届け!
この番組は、日本各地に存在する“イメージと実物にギャップのあるアレコレ”を番組が総力をあげて取材するおもしろ情報バラエティー!さまざまなギャップをもった芸能人たちが、VTRをギャップ萌え(もえ)orギャップ萎え(なえ)でジャッジする。そして、2週に渡っての放送で“ギャップ萌え(もえ)大賞”を決定する。果たしてギャップ萌え(もえ)大賞を勝ち取るのは何なのか?
衝撃ギャップを求めてロケに向かったのは、“芸歴とテンションにギャップ”を持つ芸人・TOKYO COOL(カンカン、前すすむ)、“意外に高学歴(慶應大卒)ギャップ”な芸人・ゾフィー(上田航平、サイトウナオキ)、そして“高校時代の見た目と衝撃ギャップ”なクリス松村という個性豊かな3組!
最初に紹介するのは、【石川&東京&茨城発!】メニュー写真は普通だが実物は大きく異なる“衝撃ギャップグルメ”。メニュー写真と実際の料理が逆写真詐欺な㊙生姜(しょうが)焼き丼の登場にクリス松村が大絶叫!?独特すぎる食レポにスタジオも失笑する場面も…。
次に紹介するのは、【熊本発!】美しい自然の中にたたずむ、入浴するのは命懸けな“衝撃ギャップ温泉”。ロケには適さない雨の中訪れた熊本県で、TOKYO COOLが明らかに違和感のある㊙温泉に命懸けの入浴!予想外の展開で現場はパニックになる中、しっかりとリポート出来るのか?
最後は、【山形&愛知&茨城発!】のどかな風景の中に突如出現する“衝撃ギャップ巨大建造物”。茨城県水戸市の住宅街に現れた謎の巨大建造物をゾフィーが体当たりで調査する!
スタジオでは、判定委員長・サンドウィッチマンに加え、顔面凶器と呼ばれるほどコワモテなのに実は大のディズニー好きという意外な一面を持つ小沢、アイドルながら小説を執筆する高山という、個性豊かなギャップを持つゲスト判定員がギャップ萌え(もえ)か、ギャップ萎え(なえ)なのかをジャッジする。マイペースな小沢のギリギリな衝撃発言に司会・狩野英孝もタジタジ!?
日本各地に存在する“イメージと実物にギャップのあるアレコレ”を番組が総力をあげて取材するおもしろ情報バラエティー番組『サンドウィッチマンの衝撃ギャップ』は6月20日(火)24時55分放送!是非お見逃しなく!!
左から)伊達みきお(サンドウィッチマン)、富澤たけし(サンドウィッチマン)、高山一実、小沢仁志
左から)杉原千尋(フジテレビアナウンサー)、狩野英孝
・収録を終えての感想
「ありそうでない番組だったので、VTRを見ていて面白かったですね。今回出てきたネタは知らない人の方が多いと思うので、楽しんでもらえると思います。そして、ゲストの小沢仁志さんの迫力には圧倒されました…(笑)。大好きな方なのでご一緒出来てすごくうれしかったですね。あと、英孝ちゃんのMCも最高でした!」
・最もギャップ萌えしたもの
「普段、ご飯屋さんのメニューを見て“注文したら全然違うのがきた!”というのがあるじゃないですか?その逆パターンの最大級のモノが出てきたのでビックリしました。よく探してきたなと感心しました」
・視聴者の方々に見どころなどメッセージ
「今回、番組で取り上げたネタが視聴者の皆さんの近場にもあるかと思うので、行ってみても良いかもしれないですね。是非ギャップを感じて欲しいなと思います。放送時間は深いのですが、笑いながら“あ~面白かった”と寝られるような番組だと思うので、是非ご覧ください!」
・収録を終えての感想
「小沢仁志さんカッコよかったですね~。我々も知らなかったかわいい一面があり、ギャップに萌(も)えました。あと、番組を見てもらえれば“英孝ちゃんがMCできるんだ”と分かって、ギャップがあると思います」
・最もギャップ萌えしたもの
「予想外の場所にもタワーマンションがあるんだとビックリしました。どういう人が住んでいるのか気になりましたね」
左から)伊達みきお(サンドイッチマン)、富澤たけし(サンドイッチマン)
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。