2023.03.08更新
報道・情報
「在京民放 NHK 6局防災プロジェクト #いのちともに守る」ロゴ
<2023年春の取り組み>
民放キー局5局とNHKは、東日本大震災から10年となった2021年から、共同の防災プロジェクトを立ち上げ、各局が保管する震災の映像を交換し合うなどして、防災減災に関するドキュメンタリーやニュース企画を各局で制作・放送してきた。
関東大震災から100年となる今年は、防災を改めて「自分ごと」にしてもらうため、3月から関東大震災が発生した9月までの間、放送局の垣根を越えてキャンペーンを展開する。
ダム決壊で濁流にのまれる集落(『わ・す・れ・な・い』より)
【NHK総合】
<タイトル>『明日をまもるナビ・スペシャル いのちともに守る』(仮)
<放送日時>4月2日(日) 10時5分~11時
【日本テレビ】
<タイトル>『NNN特別版 every.×バンキシャ! 3.11から12年 いのちを守る新知識』
<放送日時>3月11日(土) 14時30分~16時30分
他、『news every.』『news zero』『Oha!4 NEWS LIVE』なども放送。
【テレビ朝日】
<タイトル>『ANN報道特別番組 東日本大震災から12年 ~未来へ つなげる~』
<放送日時>3月11日(土) 14時30分~15時30分
<タイトル>『スーパーJチャンネル』
<放送日時>3月9日(木)、10日(金) 16時45分~ 他
【TBS】
<タイトル>『東日本大震災12年 Nスタ つなぐ、つながるSP“いのち”』
<放送日時>3月11日(土) 14時~15時54分
【テレビ東京】
<タイトル>『ガイアの夜明け 3.11を忘れず 今を生きる』
<放送日時>3月10日(金) 22時~22時54分
他、『WBS』『Newsモーニングサテライト』なども放送予定。
掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。