『池島慕情 ~炭鉱閉山20年の島~』

2022.10.31更新

報道・情報

第31回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品(制作:テレビ長崎)

長崎市・池島
周囲7kmほどの小さな島。かつてここに8000人が暮らした

『池島慕情 ~炭鉱閉山20年の島~』

<11月4日(金) 27時25分~28時25分>

炭鉱閉山から20年、人口100人の島物語

かつて炭鉱で栄え8000人が暮らした九州最後の炭鉱の島・池島。高層アパートが立ち並び活気にあふれていたその島も、2001年の炭鉱閉山を機に状況が一変。閉山から20年。島に残るのは100人だけ。スーパーも交番もない池島、それでもこの島を気に入って暮らす人がいる。不便ながらも思い思いの暮らしを続ける島民の節目の1年を追った。高齢化、人口流出が続く地方の現実を池島を例に知ってもらいたい。

炭鉱閉山から20年。故郷とはなにか?スーパーも交番もない島で暮らす100人の物語。

かつて日本の高度経済成長を支えた炭鉱の島・池島。炭鉱全盛の1970年代には炭鉱マンとその家族を中心に8000人がこの島に暮らした。島には高層アパートや病院、娯楽施設などが次々に建てられ、にぎわいをみせた。しかし、次第に安い海外炭や新しいエネルギー源である石油に押され、池島炭鉱の活動は次第に陰りを見せる。そして2001年、九州最後の炭鉱となった池島炭鉱は閉山となり、島からは人がどんどん離れていった。

2021年。閉山から20年を迎えた池島。
この20年で島の状況は一気に変化した。スーパーやガソリンスタンド、交番もなくなった。
しかし、そんな島に今もなお残り暮らし続けている人たちがいる。
「住めば都っていうでしょ」と語る元炭鉱マン。
池島には今もなお人の暮らしがあり、そこを故郷だと感じている人達がまだいるのだ。
2022年現在、池島には100人が暮らしている。

島の高台にある8階建ての高層アパート。炭鉱マンたちが暮らしていた。

今の人口は100人。島にはスーパーや交番がない。週に1度の移動スーパーが生活を支える。

しかし、不便な暮らしであること、過疎が急速に進んでいることには変わりがない。その象徴が学校だ。かつて小中学校合わせて3000人近くが通った池島小中学校。2021年に初めて取材に訪れたとき、学校に通っていたのは近藤雄大くん(中3)と弟の惠大くん(小6)の兄弟2人だけ。島には彼らだけしか子供がいない。島に暮らす100人のほとんどが年金暮らしの高齢者だ。
「池島はもう限界集落やもんね」。
そう語る近藤兄弟の祖父・秀美さんは島の自治会長も務めている。
20代の頃炭鉱の仕事に就くため池島にやってきた秀美さんは閉山後食堂を開いたり、会社を興したりしながら池島での暮らしを続けてきた。今もなんとか島を存続させようと取り組んでいる。
島を支えているのは、元炭鉱マンや島の出身者だけではない。本土から異動でやってくる学校の先生も島を支えている。池島小中学校には生徒2人に対して教員9人が島で暮らしながら執務している。島の人口の1割にあたる。島民とも積極的に交流し、信頼されている。
島のよりどころ的存在の学校ではこの1年、大きな変化があった。

年々不便になっていく池島の暮らし。それでもここを気に入り暮らし続けている人がいる一方で、立ちはだかる山積みの課題。故郷とはなにか?池島に起きている問題は日本の地方どこにでも起きうる問題ではないか?過疎が進む島の姿を見つめた。

島には子供は2人だけ。兄・雄大君は島外の高校へ進学を希望している。

教員は9人。毎春、異動に伴う別れがやってくる。

ディレクター・渡海竜馬(テレビ長崎 報道制作局 報道制作部)コメント

「長崎の炭鉱の島として有名な軍艦島。世界遺産にも認定され、観光ツアーも積極的に行われるなど全国的にも知っている人が多い場所ですが、一方似ている存在の池島は長崎の人にもそれほど認知されていません。歴史的にも軍艦島に負けない魅力を持つ島なのに、知られていないのです。“もっと池島のことを知りたい!知ってほしい!”と思ったのがこの取材を始めたきっかけです。軍艦島との大きな違いは、まだ人の暮らしがあること。池島には軍艦島にはもうない、生活の色があります。この番組を通して池島の今を知ってもらい、そして決して池島だけではない地域の課題について考えるきっかけになればうれしく思います。今回の放送をきっかけに近藤兄弟の今後や島の行方を継続取材していきたいと考えています」

【番組概要】

第31回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品『池島慕情 ~炭鉱閉山20年の島~』(制作:テレビ長崎)
≪放送日時≫
11月4日(金) 27時25分~28時25分
≪スタッフ≫
ナレーション:吹石一恵
撮影:小濵良太
ディレクター:渡海竜馬
プロデューサー:大浦 勝

掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。