でんじろうのTHE実験

#24
2020.2.28

究極の2択クイズ!
明日話したくなるようなクイズが盛りだくさん!

画像

放送内容

▼視聴者から寄せられた科学の疑問を大解決!究極の2択クイズ
King & Prince岸が体を張って出題!
▽超激辛の液体をろ過すれば辛味は消える?消えない?
▽世界一硬い食材、かつお節は圧力鍋で柔らかくなる?柔らかくならない?
▽スマホでおなじみ!強力保護フィルムで瓦は割れない?割れる?
▽ヘリウムガスでやまびこをすると声が高いまま返ってくる?返ってこない?

▼実験室
でんじろう先生から出題!ミステリークイズ
▽振り子のボウリング球、春日の顔から離すと?
A:当たる B:当たらない
▽振り子が速く動くのはどっち?
A:球が重い B:糸が短い
▽我々の生活を大きく変える超伝導を利用した開発とは?
A.リニアモーターカー
▽超伝導体浮遊マシーン何人浮く?
A.約300kg(5人)浮く!
▽電球のガラスを取りスイッチを入れると?
A.燃える

▼世界の科学者から出題!ミステリークイズ
▽宙に浮かぶ謎の物体…何をした?
A.液体窒素で冷やした。
▽反響しない部屋で風船を割るとどんな音
A:ピンポン球 B:ボウリングピン C:銃声
▽混ぜると突然発光する物質…この力を利用した商品は?
A.ライブで使う蛍光ライト
▽世界初!?顔面ギリギリ実験
▽世界で起こるフシギなミステリー現象

出演者

MC
米村でんじろう
オードリー(若林正恭、春日俊彰)
スタジオ
ゲスト
岸優太(King & Prince)
チョコレートプラネット
若槻千夏
(※五十音順)
実験VTR
ゲスト
岸優太(King & Prince)

本日の復習~振り子実験編~

問題:振り子が速く動くのはどっち??
A:球が重い B:糸が短い

  • 画像
  • 画像

正解:B 糸が短い方が速い

糸に吊るした重りが1往復する時間は、糸の長さが同じであれば、重さは関係ない。
同じ長さのブランコであれば大人が乗っても子供が乗っても往復する時間はほぼ同じ。

  • 画像

問題:ボウリング球が吊るされた振り子。これを春日の顔ギリギリから離すと戻った時どうなる?
A:顔に当たる B:顔に当たらない

  • 画像
  • 画像

正解:B 顔に当たらない

●振り子の特性

振り子は振れ幅が同じ。
振り出した位置より大きくは振れない。
自分の顔の前で離せば、それ以上の振れ幅で戻ってこない。