- #23
- 2020.2.21
でん’sキッチン&
視聴者の疑問大解決SP!

放送内容
▼実験室
でん’sキッチン
▽摩訶フシギお口爽やか!シュワシュワシェイク
▽突然チョコから音が鳴る!?超ミステリーチョコレコード
▽割ってびっくり!いきなりオムレツ!
▽シビれるおいしさ!仲良ししゃぶしゃぶ
▼視聴者から寄せられた科学の疑問を大解決!究極の2択クイズ
King & Prince岸が体を張って出題!
▽炭酸水は限りなく強くできる!?できない!?
▽世界一辛い&苦いものを同時に口に入れると辛い?苦い?
▽冷却シートを全身に貼ればサウナでも体温は下がる!?
▽磁石の力でドラえもんのように浮く事はできる?
先生・オードリー春日・King & Prince岸・チョコレートプラネットが出題!
▽ドライヤーで人は浮くの?
▽「ト」「K」「T」のブーメラン…戻ってこないのは?
▽4mの筒を使ったらどれくらいの飛距離が出る?
▼世界の科学者から究極の2択クイズ
▽ある並べ方をしたドミノ…どう倒れる? A:次々割れる B:戻ってくる
▽4000本の釘の上を車が通ると? A:パンクする B:パンクしない
▽木の板に新聞紙を被せて叩くと? A:木が折れる B:新聞紙が破れる
▽世界最大のパチンコを使えば50m先のゴールに? A:入る B:入らない
▽ブレーキオイルと不思議な粉を混ぜると?
▽時速700kmゴルフボールは厚さ15cm鋼鉄を… A:貫通する B:貫通しない
出演者
- MC
- 米村でんじろう
- オードリー(若林正恭、春日俊彰)
- スタジオ
ゲスト - 岸優太(King & Prince)
- チョコレートプラネット
- フワちゃん
- 若槻千夏 (※五十音順)
- 実験VTR
ゲスト - 岸優太(King & Prince)
- チョコレートプラネット (※五十音順)
家庭でできる実験
~でん’sキッチン編~
●割ってびっくり!いきなりオムレツ
材料
・生卵
・針金(先端がとがっているものがベスト)
・セロハンテープ
・ストッキング
・ビニタイ(卵を固定する時に使用)
手順
1. 生卵のおしり側に針金で穴を開ける(卵を割らない程度に力強く)
2. 穴が空いたら針金を回し黄身と白身をくずす。
3. セロハンテープで穴をしっかりふせぐ。
4. ストッキングに卵を入れる。
5. 卵をストッキングの真ん中で固定する。
6. ストッキングで3分間グルグル回す。(ブンブンコマの様に回す)
7. 沸騰したお湯で10分茹でる。
実験の要点
遠心力を使ってぐるぐる回すと卵の中が溶き卵状態に!
通常卵をふるだけでは中身は混ざらないが、ストッキングの遠心力を使って高速回転させることで卵の中を簡単に溶き卵状態にできる。