ニュースリリース
更新日:2024年7月8日
2024年6月度社長会見要旨(2024.7.5)
Q.視聴率概況および7月クール新ドラマについて
大型特番が良い結果を出している。6月22日(土)に放送した『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』が個人4.8%、コア5.0%、6月29日(土)に放送した『BABA抜き最弱王決定戦』が個人6.3%、コア6.4%、7月3日(水)に放送した『2024FNS歌謡祭 夏』が個人5.3%、コア6.4%の高視聴率を獲得した。いずれの日もコア三冠。この勢いを、7月クール、『FNS27時間テレビ』、そしてパリオリンピックへと繋げていきたい。
7月クールのドラマは既に3本がスタート。月9『海のはじまり』は初回、個人4.6%といいスタートを切ることができた。視聴者の評判も上々で配信も好調。放送翌日までの2日間で178万再生を記録し、『silent』が保持する2日間のフジテレビ歴代最高記録161.8万再生を超えた。水10『新宿野戦病院』は初回、個人4.5%とこちらも好スタート。テンポのいいストーリー展開で、その中に社会問題がちりばめられ、笑いもあった。脚本の宮藤官九郎さんらしい世界観を、主演の小池栄子さん、仲野太賀さんをはじめとするキャスト陣が見事に演じてくれている。7月4日(木)にスタートした木10『ギークス~警察署の変人たち~』は警察署勤務ながら癖のある女性たちが、事件解決をアシストするという、これまで無かった新感覚の警察ドラマ。松岡茉優さん、田中みな実さん、滝沢カレンさんのコミカルな演技も秀逸で、視聴者の評判も上々。そして、7月5日(金)からは山田涼介さん主演の学園ドラマ『ビリオン×スクール』がスタートする。
いずれもフジテレビらしい個性的な作品が揃った。視聴者の心を掴む人気作品となっていくことを期待している。
Q.放送外収入概況について
配信事業では、広告付き無料配信AVODで、フジテレビは2022年・23年と2年連続で「再生数」「ユニークブラウザ数」「視聴時間」の3冠を獲得しており、今年も好調を維持。4月クールは水10『ブルーモーメント』などのドラマの好調に加え、バラエティも『THE SECOND~漫才トーナメント~2024』が170万再生を超えるなど健闘した。7月クールも、月9『海のはじまり』が記録的な再生数。他のドラマも含めて配信でも強そうな個性的な作品が勢揃いしており、さらなる飛躍を期待している。
映画事業では、『逃走中 THE MOVIE』が7月19日(金)に公開。人気番組『逃走中』を20周年の節目にドラマ映画化。大迫力のスクリーンで描かれるハラハラドキドキの逃走劇にご期待いただきたい。また、8月2日(金)には『赤羽骨子のボディガード』が公開。こちらはSnow Man・ラウールさん主演の学園ラブコメディ。笑いあり、アクションありの痛快エンターテインメントとなっているのでこちらもご期待いただきたい。
イベント事業では、夏の社屋イベント『お台場冒険王2024~人気者にアイ♡LAND~』が7月20日から8月25日まで37日間開催となる。
先月行った制作発表では、Snow Man・向井康二さんが扮する『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP』の人気キャラクター「マッサマン」がメインキャラクターとして登場、オフィシャルサポーターのtripleSもかけつけ大盛況だった。「ちいかわアドベンチャー」、『ドッキリGP博物館』、『新しいカギ』で大人気の「学校かくれんぼ」がゲームになった「カギメンバーを探せ」、毎年恒例の「めざましライブ」では、今年も豪華アーティストをラインアップ。暑さ対策もしっかり行い、全社一丸となってお台場の夏を盛り上げていくので、ご期待いただきたい。
Q.『FNS27時間テレビ』について
いよいよ7月20日(土)・21日(日)の大本番までおよそ2週間に迫った。霜降り明星、チョコレートプラネット、ハナコという勢いのあるお笑いコンビ3組を総合司会に起用し、順調に準備を進めている。『新しいカギ』をベースに目黒蓮さんも初参戦した史上最大規模の「学校かくれんぼ」や「クイズ何問目」のほか、フジテレビの人気番組とのコラボ企画を実施する。さらに、昨年大きな反響をいただいた「100kmサバイバルマラソン」を今年も開催する。高校生ダンスチームによる「カギダンススタジアム」は、共にダンスをする総合司会のメンバーも猛練習を重ねており、パフォーマンスを大変楽しみにしている。“日本一たのしい学園祭”『FNS27時間テレビ2024』をお届けする。ぜひお楽しみにしていただきたい。
Q.パリオリンピックについて
既に発表した中継種目に加えて8月3日(土)夜8時に『バレーボール女子予選第3戦・日本×ケニア』を中継することが新たに決定した。先日のネーションズリーグで銀メダルを獲得し、メダル獲得の期待が高まる女子日本代表の戦いをお楽しみいただきたい。その他、フジテレビでは多くの注目競技を中継する。石川祐希選手らニッポン男子が52年ぶりのメダル獲得をめざす『バレーボール男子準決勝』は8月7日(水)。勝てば史上初の金メダルへ王手となる『卓球女子団体準決勝』は8月8日(木)。日本版ドリームチームが歴史を変える戦いに挑む『バスケットボール男子第3戦』は8月2日(金)。エースShigekixが初代王者を狙う『ブレイキン男子決勝』8月10日(土)など注目を集める競技が目白押しで、最高視聴率を目指して頑張っていきたい。
パリオリンピックスペシャルキャスターは、元卓球日本代表の石川佳純さん。現地パリから榎並大二郎アナ・佐久間みなみアナと共に連日出演する予定。そして、フジテレビ系のアスリート応援ソングは菅田将暉さんの「くじら」。この曲と共に現地の激闘・感動をお伝えしていきたい。
また、7月11日(木)に事前特番『中居正広のオリンピック珍プレー好プレー大賞』を放送する。オリンピックの機運を高めていきたい。
報道情報番組などでも力を入れて放送していく。『めざましテレビ』、『Live Newsイット!』や『すぽると!』などのスポーツニュース番組ではパリオリンピックのメインサポーターとして、元ハンドボール日本代表で「レミたん」という愛称でTikTokのフォロワー数が700万人を超えるというマルチな才能を発揮している土井レミイ杏利さんにパリオリンピックの熱気を伝えていただく。中継番組だけではなくて報道情報番組も注目していただきたい。
Q.ドジャース・大谷翔平選手の新居報道をめぐる問題について
フジテレビの報道により、大谷選手とそのご家族、代理人をはじめとする関係者の皆様にご迷惑をおかけし、大変申し訳なく思っている。新居に多くの観光客や地元の方が訪れる状況が発生しているということなので、7月3日(水)に、放送やHPを通じて、視聴者の皆様に大谷選手の自宅をはじめプライベートな空間を訪れることはお控えいただくようお願いした。
なお、一部メディアで、フジテレビがドジャースの取材パスを凍結されたと報じられているが、当社が取材パスを失いドジャースの取材ができなくなったという事実はなく、適切な取材を心掛けながら、現在も取材を続けている。