ニュースリリース
2017年4月26日
株式会社フジテレビジョン
国際的メディアコンクール「ニューヨーク・フェスティバル」で
フジテレビの番組がトリプル受賞の快挙!
『ザ・ノンフィクション「わ・す・れ・な・い 明日に向かって~運命の少年」』銀賞受賞
『舟を編む』銅賞受賞
『Bリーグ開幕戦 アルバルク東京×琉球ゴールデンキングス』銅賞受賞

国際的メディアコンクール、ニューヨーク・フェスティバルの授賞式が、日本時間4月26日(水)にアメリカ・ラスベガスで開催され、フジテレビの番組『ザ・ノンフィクション「わ・す・れ・な・い 明日に向かって~運命の少年」』が銀賞を、アニメ『舟を編む』と『Bリーグ開幕戦 アルバルク東京×琉球ゴールデンキングス』が銅賞を獲得しました。
1957年に発足したニューヨーク・フェスティバルは、テレビ番組・映画・ラジオ・広告・インターネットなどあらゆるジャンルの映像作品を審査・表彰する国際的なコンクールです。今回は50カ国から多数の作品のエントリーがあり、優秀作品に金賞・銀賞・銅賞などが授与されました。
人物・伝記部門の銀賞を獲得した『ザ・ノンフィクション「わ・す・れ・な・い 明日に向かって~運命の少年」』は、東日本大震災で大切な家族を失った石巻に暮らす少年二人の、5年間の心の成長を追ったドキュメンタリー。二人の子供たちと彼らを支えた大人たちの5年を通して、困難に直面した人間の現実、運命、そして明日への希望を見つめます。
アニメ番組部門の銅賞を獲得した『舟を編む』は、日本の辞書作りに焦点をあて、個性豊かな編纂(へんさん)者たちが辞書の世界に没頭していく姿を描いた作品です。原作は2012年に本屋大賞を受賞した同名小説で、2013年に実写映画化され、抜群の知名度を誇ります。
制作デザイン・美術ディレクション部門の銅賞を獲得した『Bリーグ開幕戦 アルバルク東京×琉球ゴールデンキングス』は、日本で誕生した男子プロバスケットボール「Bリーグ」の開幕戦を、これまでにない演出で会場と放送を連動させた、新時代のスポーツ中継番組。会場演出と放送演出に新技術を生かした革新的な取り組みが評価されました。なお、『Bリーグ チャンピオンシップ決勝』は5月27日(土)午後3時~5時、生中継(延長対応あり)で放送する予定です。
コメント
『ザ・ノンフィクション「わ・す・れ・な・い 明日に向かって~運命の少年」』
- プロデューサー・西村朗(フジテレビ情報企画部)
- 「あの大震災から6年が経ち、我々伝える側もその取り組み方に苦悩する中で、海外の制作者からこのドキュメンタリーを評価してもらえたことは大きな励みになります。被災した方々と向き合い続けたディレクターたちの努力が報われ、とてもうれしいです。あらためて、被災した子供たちを見つめ続けることは我々の責務だと感じ、これからも伝え続けなければと思っております」
- ディレクター・八木里美(バンエイト)
- 「このような栄えある賞に選ばれ大変光栄です。震災直後の大変な状況から取材に協力してくれた子供たちやご家族、関係者の皆さまに心から御礼申し上げます。大震災から6年が過ぎましたが、インフラや建物は復旧しても、被災者の心の傷が癒されるにはまだ多くの時間が必要だと感じます。その中でたくましく成長し困難を乗り越えようとする子供達の姿に、取材する私たちが勇気づけられ、癒されてきました。これからも、被災地の子供たちの姿を見つめ伝えて続けたいと思います」
『舟を編む』
- プロデューサー・森彬俊(フジテレビアニメ開発部)
- 「『PSYCHO-PASS サイコパス2』に続き、今年もこのニューヨーク・フェスティバルで賞をいただくことができました。『舟を編む』は日本の辞書作りに焦点をあてた非常なドメスティックな作品です。このような作品が海外で評価していただける事は非常に光栄であり、日本のアニメクリエーターの力が認められたという事だと思います。今後も評価していただけるような作品作りを目指していきたいと思います」
『Bリーグ開幕戦 アルバルク東京×琉球ゴールデンキングス』
- 制作統括・渡邊信治(フジテレビスポーツ局)
- 「“Bリーグ開幕”というバスケットボール界の歴史的瞬間を、スポーツの未来を感じる新しい中継にしたいという意気込みと、LEDヴィジョンコートや画期的なCG、ロビーカム等映像や音声へのプロとしてのこだわり、そして誰も踏み込まなかった分野へ“壁を破る”と挑戦した勇気が今回の受賞につながったのだと思います。中継の機会を与えてくれたBリーグに感謝するとともに、高い制作力を発揮したスタッフ全員と受賞の喜びを分かち合いたいと思います」
【番組概要】
『ザ・ノンフィクション「わ・す・れ・な・い 明日に向かって~運命の少年」』

- ■放送日時
- 2016年3月6日(日)午後2時~2時55分
- ■スタッフ
- チーフプロデューサー:張江泰之
プロデューサー:西村朗
ディレクター:八木里美、長嶋なぎさ、小河雅洋
制作:フジテレビ情報制作局
『舟を編む』

- ■放送日時
- 2016年10月13日(木)~12月22日(木)
毎週(木)深夜24時55分~深夜25時25分 ノイタミナ枠で放送 - ■スタッフ
- プロデューサー:森彬俊
監督:黒柳トシマサ
シリーズ構成・脚本:佐藤卓哉
キャラクターデザイン:青山浩行
アニメーションプロデューサー:新宅潔
アニメーション制作:ZEXCS
『Bリーグ開幕戦 アルバルク東京×琉球ゴールデンキングス』

- ■放送日時
- 2016年9月22日(木)午後6時30分~9時4分
- ■スタッフ
- エグゼクティグプロデューサー:中村芳章
制作統括:渡邊信治
チーフディレクター:吉村忠史
制作:フジテレビスポーツ局
2003年銀賞 『ザ・ノンフィクション 短い命を刻む少女~アシュリーの生き方~』
2008年銅賞 『ザ・ノンフィクション 花嫁のれん物語~地震に負けるな能登半島~』
2009年金賞 『名門に生まれるということ~市川海老蔵 宿命と苦悩の物語~』
2010年銀賞 『なでしこ隊~少女達が見た“特攻隊”封印された23日間~』
2011年銀賞 『ザ・ノンフィクション おっぱいと東京タワー』
2012年金賞 『ザ・ノンフィクション わすれない~三つの家族の肖像~』
2013年銅賞 『とくダネ!』企画「笑顔を忘れず~母を失くした大家族~」
2014年金賞 『ザ・ノンフィクション 特殊清掃人の結婚~“孤独死”が教えてくれたこと』
2014年銀賞 『わ・す・れ・な・い 伝え継ぐ映像記録2013』
2014年銀賞 映画「遺体 明日への十日間」
2014年銀賞 映画「ラーメンより大切なもの~東池袋大勝軒50年の秘密」
2015年銅賞 『HERO』
2015年銅賞 『わ・す・れ・な・い~“巨大津波”3年後の新検証』
2016年銀賞 『東京 子育て 働く母 ~子育て小国 女たちの選択~』
2016年銀賞 『PSYCHO-PASS サイコパス2』