ニュースリリース

一覧へ>>

2015年12月10日

株式会社フジテレビジョン

「ルミエール・ジャパン・アワード2015」4K部門でW受賞の快挙!
『タイムトリップ軍艦島』がグランプリ、
『東京アイドルフェスティバル2014
~史上最多!アイドル138組が大集結!!~』が特別賞

「先進映像協会アワード2015」が12月10日(木)に開催され、「ルミエール・ジャパン・アワード2015」4K部門で、4K撮影の効果的な高画質表現が認められて、ドキュメンタリー番組『タイムトリップ軍艦島』がグランプリ、音楽番組『東京アイドルフェスティバル2014 ~史上最多!アイドル138組が大集結!!~』が特別賞を受賞、フジテレビが制作した番組がW受賞する快挙となりました。

 グランプリを受賞した『タイムトリップ軍艦島』は、かつて石炭の採掘によって日本の近代化を根底から支える場所だった端島炭坑、通称“軍艦島”を紹介するドキュメンタリー番組。なぜ炭鉱施設が閉鎖されたのか、島民たちが島を離れていったのかなど、当時の炭坑や島民の生活を紹介するとともに、軍艦島の過去の写真や映像と現在の島の姿を比較し、廃墟の向こうからこの島が語る未来に向けたメッセージに耳を傾けています。
 この番組では、長崎市の協力のもと、美しい映像で風景を記録するだけではなく、ヘリコプターやドローンによる空撮、レールやジンバル(水平を保って手ぶれや振動を防止する装置)を用いた撮影、4Kサイズで制作した地図やテロップなどCGの検証、古い写真や映像のアップコンバートなど実験的な試みにも取り組みました。

 特別賞を受賞した『東京アイドルフェスティバル2014 ~史上最多!アイドル138組が大集結!!~』では、約1000人の女性アイドルと4万人を超える来場者を集めたフェス「東京アイドルフェスティバル2014」の様子を4Kで収録して放送。若いアイドル達の熱いパフォーマンス、表情を超高精度画像でお届けしました。ステージ上での表現力を競うアイドルという素材で映像の美しさを追究するとともに、人数が多いグループショットでのそれぞれ顔や表情のみずみずしさ、また、昼間から夜間にかけて屋内外のステージでの様々に変化する光の状況などを、4K映像の表現力で忠実に再現させました。

授賞式 右から6番目) 大村卓(フジテレビデジタル技術推進部) 右から2番目) 濱田俊也(フジテレビライツ事業部)
授賞式
右から6番目) 大村卓(フジテレビデジタル技術推進部)
右から2番目) 濱田俊也(フジテレビライツ事業部)
『タイムトリップ軍艦島』『タイムトリップ軍艦島』
『東京アイドルフェスティバル2014 ~史上最多!アイドル138組が大集結!!~』
『東京アイドルフェスティバル2014 
~史上最多!アイドル138組が大集結!!~』

 また、当該分野の普及・発展への寄与が期待される取り組みを表彰する「グッドプラクティス・アワード2015」の表彰式も行われ、VR(バーチャルリアリティー)部門で奨励賞を受賞したフジテレビの「タイムトリップビュー プロジェクト」が表彰されました。「タイムトリップビュー」とは、タブレットやスマートフォンを通じて、その場の過去の風景を360度パノラマムービーでよみがえらせるインタラクティブコンテンツ。過去の江戸城門や日本橋の風景を360度パノラマで楽しむことができます。

受賞者コメント

『タイムトリップ軍艦島』
 大村卓(フジテレビデジタル技術推進部)

「最新技術を用いてドキュメンタリーを制作するという試みが受賞につながったことをうれしく思います。軍艦島はかつて石炭の採掘によって日本の近代化を支えていた場所で、最盛期には5000人を超える人々が暮らしていましたが、日本のエネルギー政策の転換によって閉山しました。この作品を通じて、高度経済成長が生んだ一つの産業の歴史ということを皆様に伝えることができたらうれしいです」

『東京アイドルフェスティバル2014 ~史上最多!アイドル138組が大集結!!~』
 濱田俊也(フジテレビライツ事業部)

「最先端である4K技術を用い収録・番組制作したことは、アイドルカルチャーにとっても“東京アイドルフェスティバル”にとっても大きな財産となったと考えています。微細なところまで対象を美しく収録し再現する4K番組に対し、出演アイドルはそれにふさわしい華麗なパフォーマンスを行っています。このたび奨励賞を頂戴したことは、アイドルカルチャーのクオリティーが認められた証しだと思います。出演アイドルの皆様、アイドルシーンにかかわる全ての皆様とともに、ありがたく受賞させていただきます」

ルミエール・ジャパン・アワードとは

 国内で制作・公開された優れた先進映像コンテンツを表彰することで良質なコンテンツの拡大と品質向上を目的として、2011年より行われている。従来の3D部門に加え、今年から4K部門が新設された。主催する先進映像協会(国際3D協会より名称変更)日本部会は3D、UHD(4K・8Kなどのウルトラハイデフィニション)、VR(バーチャルリアリティー)、HDR(明るさのレンジを拡大する技術、ハイダイナミックレンジ)などの先進的な映像技術を活用したコンテンツ表現を、教育啓発・表彰・調査研究を通して発展・普及させることを目的とする業界団体。

番組概要

タイトル
『タイムトリップ軍艦島』
作品長
30分
公開方法
4K試験放送「Channel4K」で放送
FOD LABO<http://fod.fujitv.co.jp/s/fodlabo/>で配信
タイトル
『東京アイドルフェスティバル2014 ~史上最多!アイドル138組が大集結!!~』
作品長
57分
公開方法
4K試験放送「Channel4K」で放送