【号泣しました】
まち・女・中学生・10's  .... 2008/08/08 06:19:14
昨日の話は、号泣しました。認知障で大事な家族に自分の事を忘れられてしまったり、末期ガンの宣告など10代の私には、とても耐えられなかったです。そして、藍沢先生の泣いてる姿にもらい泣きしてしまいました。次回も楽しみにしてます。


【藍沢からもらい泣き‥】
みったん・女・大学生・10's  .... 2008/08/08 05:55:00
コード・ブルーのスタッフの皆さん、初めまして。私は今回初めて感想を書かせてもらいました。毎週、フェローたちの葛藤を欠かさず見ていて凄いなぁと思いました。今回の話を見て、もう書かずにはいられませんでした。いつも絶対に感情をむき出しにしない、そんな藍沢にこんなに感動させられるとは思わなかったです。あの時の藍沢の涙を見て私も涙が止まりませんでした‥。どんなヤツでも、かけがえのない人が自分に気づいてくれなかったら、やっぱり泣かずにはいられないんだという事を改めて感じました。ちゃんと約束を覚えていたのに、すぐそばにいる耕作に気づけないおばあちゃんと自分には気づいてはくれないけど、約束を果たすために必死でお菓子を買うばあちゃんにしがみつく耕作…もう涙溢れまくりで、本当に感動しました。この話の制作に関わった出演者の方はもちろん、スタッフの皆さん、こんなにも素敵な感動をありがとうございました。このドラマを通じて、家族の絆や命の大切さが、きっとより多くの人に伝わる、そう信じています。最後まで頑張って下さい!!応援してます(^^)v


【藍沢とおばあちゃん】
女・大学生・20's  .... 2008/08/08 03:11:11
ラストの藍沢と藍沢のおばあちゃんのシーン最高でした!すごい感動しして泣きました〜!(。>_<。) あんなクールな藍沢がおばあちゃんのやさしさにふれて感情をおさえきれず泣いてる(><。)。。山P泣き演技最高!!!


【第6話】
てるてる坊主・女・高校生・10's  .... 2008/08/08 02:27:47
私は介護福祉士を目指しているのですが、学校の実習で行かせていただいた老人施設と同じような光景が第6話にありました。実習では、利用者をご本人ではなくなってしまうほど認知症とは本当に人を変えてしまうんだと胸を痛めました。その変化に気づいていないのもまた胸を痛めます。今回もコード・ブルー見させて頂きましたが、切なさと悲しさで涙が止まりませんでした。はじめましてといわれた時の気持ち、どんなに辛かったか。でもおばあちゃんは藍沢先生の努力を忘れていなかった。とても心が救われたような気がしました。最後のシーンはまるで親子愛をみているようでした。第7話も楽しみにしています!ありがとうございました。


【感動です】
まどみ・女・個人事業主・20's  .... 2008/08/08 02:27:09
第6話。藍沢とおばあちゃんとのラストシーンで涙が出てきてしまいました。山下君とおばあちゃん役の方の演技が、とても心に染みてきました。あんな風に演技ができる方々が集まったドラマって素敵ですね。感動をありがとうございます。次回も楽しみです。


【ヤマピーに感動!!】
15歳さわりん・女・高校生・10's  .... 2008/08/08 02:17:10
今日放送の6話、とってもよかったです。今までで一番好きです!スゴい感動しました。特にヤマピーとおばあちゃんのラストシーンは何度みても泣けてきます(;_;)心が温まりました☆人の優しさとかが凄くでてた6話だったと思います!これからも楽しみにしてます(*^−')ノ


【泣きました。】
早紀・女・高校生・10's  .... 2008/08/08 02:13:42
6話のストーリーは本当に泣けました。家族の大切さについて考えさせられました。藍沢先生が流す涙は、すごく心に染みました。いつもは冷静で涙を流す事もないけど、おばあちゃんの言葉で涙をこぼした時は観てる方にも同じ気持ちにさせてくれました。藍沢先生を演じる山Pはすごいと思いました。すごく感動出来たストーリーでよかったです。山Pの演技にこれからも期待します。体に気を付けて頑張って下さい。


【おもしろい!】
ひまわり・女・主婦・30's  .... 2008/08/08 01:53:16
初めまして。毎週録画もして生でも見てますが、何度見ても飽きずとても深い良いドラマだとつくづく思います。皆さん体には気をつけて撮影頑張って下さい。


【愛。】
がっきースキ★+゜・女・高校生・10's  .... 2008/08/08 01:52:09
昨日のコード・ブルーゎ親子愛が中心でしたよね(;;)なんだかんだ[子供ゎ親を親は子を]ってゆうのを感じました。命だけじゃない、身近な人の大切さが分かりました。そして一番心に残ったのは藍沢とおばあちゃん。認知症になってもずっと耕作だけゎ覚えてて、離れて暮らしてる今でも耕作のコトを一番に考えてて…。なんであんなに必死に財布を守っていたのかが分かりました。山下の涙にやられました(X□X)号泣です。


【考えさせられてます!!】
とも・女・20's  .... 2008/08/08 01:42:41
色々な医療ドラマを観る度に考えさせられてます。実際に医療現場で働いていると患者さんとの『信頼関係』を作ることが十分でないこともあります。また『患者さんの死』に対して感覚が麻痺してしまっているんじゃないかと悩むことがあります。だけど、自分の目の前にいる患者さんを『助けなければ!』という本能的な使命感は、必ず誰もが持っているものだと考えます☆☆☆私は、ナースの目線でドラマを観ていますが、とても共感しドクヘリに関してや高度救急医療の現状を知る素晴らしいドラマだと感じてます(^_^)。最終回まで見逃さないで観たいと思います!スタッフ、キャストのみなさん頑張ってください!!


【号泣でした!】
けぃこ☆・女・専門学校生・20's  .... 2008/08/08 01:27:58
毎回、このドラマを一週間の楽しみにして見ています!!医療の大変さ、大切さを感じながら人と人との触れ合い、一人一人が成長していく姿をありのままに感じることができるドラマだと思います。医療ドラマのようなヒューマンドラマのような医療なのに堅すぎない本当に魅力的なドラマだと思います!コードブルーのキャストさんたちはベテランの方々はもちろん、若手の方も当に皆さん心を動かさせられる素晴らしい役者さん達だと思いました!ほんとに皆さんすごい!戸田さんは昔からファンなんですが、やっぱり上手い!あと、途中に入る音楽も大好きです。あの曲たちがさらにドラマを引き立ててるんだと思います。そして、コードブルーには毎回うるっと涙ぐんでしまう場面があって泣いてしまう時も少なくないです。そして今日!8月7日放送第6話!最後、山下智久さんがおばあさんに抱きついて泣くシーンがほんとに号泣でした!妹に大丈夫?と心配されるほど泣きました!このメッセージを書こうと思ったのもその場面にあまりにも感動したからです!この事をもしできたら伝えてほしいです!一人の視聴者がこんなにも泣ける演技をしてくださった事に感謝しています!すごく大げさに思うかもしれませんが、本気です!!毎回本当に楽しみにしています!これからも応援しています!


【藍沢先生の涙】
IラブPAMA・女・その他の職業・20's  .... 2008/08/08 01:24:57
耕作、耕作と言うお祖母ちゃんの深い愛情に涙しました。藍沢先生がお祖母ちゃんを抱きしめるシーン、それを見つめるフェローたちの姿がとても印象的でした。徐々に皆さんの過去が明らかになってきて嬉しい半面、切なく胸が一杯になります。冒頭のヘリの緋山先生、経験を積んできたからでしょうか、冷静に行動していて格好良かったです!恵梨香ちゃんの演技が素晴らしい。同じ女性として憧れます。藍沢先生と緋山先生の何気ないやりとり大好きです。緋山先生の過去の話もやるのでしょうか?


【感動しました】
ハチミツ・女・主婦・30's  .... 2008/08/08 01:15:50
藍沢ドクターのお婆ちゃんが認知症になって、藍沢ドクターを覚えていなかったのは悲しい事です。でも最後に藍沢ドクターのお婆ちゃんが「約束したんだよ耕作と、耕作にお菓子をいっぱい買ってあげるって約束したんだよ、あの子は1人で頑張っているからお菓子いっぱい買ってやるって約束したんだよ、婆ちゃんにはこんな事しか出来ないんだよ」と言った時に藍沢ドクターが初めて涙を流してお婆ちゃんを抱き締めた時は感動して涙が溢れました。


【悲しかった】
かなめ・女・高校生・10's  .... 2008/08/08 01:13:00
6話は切なくて泣きました。藍沢先生は辛くても皆の前では感情を出さない。強い心持ってるんだなと思いました。だけど最後あんなに泣いてる藍沢先生を見た時、心にぐっとこみあげてくるものがありました。藍沢先生が心から笑える時がきてほしいです。


【共感!!】
ユリ・女・主婦・20's  .... 2008/08/08 01:05:41
6話、とても感動しました。父と娘の距離感にも共感し、ひと泣きしましたが、藍沢先生とばあちゃんとの関係。私のばあちゃんも、現在認知症です。肉親が、あんな状態になったときのもどかしい気持ちや、悲しいけどもてあましてしまう感じが、とてもよく演じられていたと思います。これからの藍沢先生の表情がとても楽しみです。山下君をはじめ、キャストの皆さんもスタッフの皆さんも、体調に気をつけてがんばってくださいね!!私もがんばって観ます(笑)


【本気で泣きました】
瞳★☆・女・中学生・10's  .... 2008/08/08 00:59:50
6話の藍沢先生とおばあちゃんのお菓子を買っているシーンでぼろ泣きしました。医者は家族が病気になったりしてしまうと、自分でどんな病気なのか…というのが分かってしまう。そうゆう大変な職業なのに、今日の話を見ていたら医者になりたいな…と思いました。まだ私は中学生で夢も何もなかったけど、このドラマを見ていて目標ができました。これからも、撮影など…頑張ってください。応援しています!!!


【藍沢の涙】
Nurse・女・30's  .... 2008/08/08 00:59:33
6話の藍沢とお婆ちゃんのストーリーは切なかったです。大切なお婆ちゃんに自分を忘れられて、藍沢は戸惑っていたと思うのですがそれを周囲に見せようとしない…藍沢の苦しみが伝わってきました。お婆ちゃんが耕作にお菓子を買うと言った時の藍沢の表情が良かったです。そして藍沢の涙。とっても切なかったです。藍沢の今までの生い立ちが少しずつ見えてきて、これからが気になっています。暑い中の撮影は大変だと思いますが、頑張ってください。


【泣きました】
花火・女・会社員・30's  .... 2008/08/08 00:56:22
第6話、思い出しただけで涙腺にきます。放送を見た後、録画で見てまた…。ラストの山Pとあばあちゃんのシーン、それにたたみかけるようにミスチルの曲が!回を重ねる度にはまっています。久々に良いドラマに出会えました。ありがとうございます!


【夢】
とモ・女・高校生・10's  .... 2008/08/08 00:53:43
毎回見るたんびに私の本当の将来の夢である臨床工学技士になりたいという気持ちが増してきます!!!お医者さんの気持ちはもちろん患者さん側の気持ちなどがわかりとても勉強になります♪ありがとうございますゞ('-^*)


【山下くん最高でした!!】
しおん・女・大学生・20's  .... 2008/08/08 00:52:48
六話はもう山下くんにたいへん感動させてもらいました!!今までクールで冷静で、むしろ冷徹にさえ見えていた藍沢さん。そんな彼の「素」が見れてよかったです。山下さんの演技に涙が止まりませんでした。続きが気になって仕方ありません。おばあちゃん…あなたのそばにいるのが愛する耕作くんですよ。気づいているかな。きっと心では通じ合っていますよね…??


【感動><】
ピンク・女・大学生・20's  .... 2008/08/08 00:50:40
認知症になってしまったものの、おばあちゃんの中にちゃんと藍沢先生の記憶が残っていて本当によかったです!藍沢先生とお菓子を買いにいく最後のシーンでは涙が止まりませんでした><普段弱いところを見せない藍沢先生が泣いている姿見てジーンときました。やまぴーの涙は最強だと思います!あと、落ち込んでいる藍沢先生を白石先生や緋山先生や藤川先生が思いやっているところもよかったです!


【感動】
山PLOVE・女・中学生・10's  .... 2008/08/08 00:25:14
私は山Pが好きで毎週木曜日に毎回見ています。でも第六話では今まで以上の感動でした。藍沢のおばあちゃんは藍沢の事を忘れてしまったにもかかわらず、話しかけようとする藍沢、「耕作にお菓子をたくさん買ってあげると約束したの。」っといってたくさんのお菓子を取っている所に藍沢が「ばあちゃん」と泣きながら抱きついているところは本当に感動でした!またこれからも頑張って下さいp(^^)q応援してます!!


【ありがとうございます。】
ゆうこ・女・専門学校生・10's  .... 2008/08/08 00:24:45
私は今、看護学校へ通っています。高校生の時、実際に目の前でドクターヘリをみてから、フライトナースになることが夢です。いつもこのドラマを見ると勉強や日々の生活に対して気持ちがたるんできた私自身に喝が入ります。ドラマを見ていると実際の現場を想像でき本当に嬉しいです。 暑い中本当に撮影大変だと思いますが頑張って下さい。 このドラマによって沢山の人たち、私も含め、医療の現場に触れ、向き合う事はとても大切だと思います。 小さな子たちにもこれが、きっかけで夢を見つけられるかもしれないので(^ー^)素晴らしいドラマを本当にありがとうございます。本当に体に気をつけて撮影頑張って下さい。


【のーこめんと♪】
麗羅・女・中学生・10's  .... 2008/08/08 00:24:22
今日も,みました☆+.゜山Pカッコいい♪新垣結衣チャンめっちゃ可愛い!!!!毎週みてて思うんですけど,『コード・ブルー』ワ命の大切さや人が生きている意味を教えてくれてる気がします!!どンな状態でも生きているかぎり命ワあるンだから命を大切にしてほしいです。私ワ,将来医療関係の仕事をしたいからドラマのようにどんな人の命でも大切にしてあげれるような人になりたいです♪


【夢を叶えたくなりました】
女・中学生・10's  .... 2008/08/08 00:10:02
コード・ブルーを見てかっこいい!と思いました。私の夢は救急救命士です。わたしには向いていないんではないか、とずっと思っていました。でもやっぱり人の命を自分が動揺せず救う姿を見て改めてかっこいい!と思って、やっぱりあきらめたくないな・・と強く思えました。藤川ドクターは、優しさがあって明るくてそんな明るい人になりたいです。出演者の方はそれぞれの役の演技が素敵です。それぞれ違ってその面もとてもおもしろいです。これからも頑張ってください。


【認知症】
ほのか・女・その他の職業・30's  .... 2008/08/08 00:09:12
認知症の老人の介護を仕事としています。今回は土を食べたり、物を取られたと思い、相手を傷付ける場面がありましたが、認知症を知らない人にも解りやすくなっていたと思います。私には日常茶飯事な出来事ですが。病院では拘束出来ますが、介護の現場では虐待になる為、禁止になっている為、私達こそ傷だらけです。私も祖父母に育ててもらったので、最後の山下さんの初めて感情が表に吹き出し、涙が流れると同時に、私も泣いてしまいました。これからの、山下さんやフェロー達の成長を楽しみにしています。


【コードブルー大好き!】
ヤマピー応援してます・女・自由業・20's  .... 2008/08/08 00:08:37
6話みました!感動しまくりです。家族をもっと大切にしようと思いました。。自分が一人ではない事が愛されている事がどれだけ幸せか…。。。感謝したいと思います。


【耕作の涙に感動】
みちる・女・会社員・20's  .... 2008/08/08 00:07:32
毎週観てます!!今回は耕作のお婆ちゃんに対する気持ちが伝わってきました!!普段はクールで感情を出さない耕作がラストで泣いているシーンにはもらい泣きしてしまいました・・。耕作はお婆ちゃん子なんですね。


【泣けました】
りい・女・その他の職業・40's  .... 2008/08/08 00:04:53
6話ラストは特に泣けました。認知症になっても孫の為にお菓子を買い込もうとするお婆ちゃんを抱きしめて泣く藍沢先生の想いが切なくて…厳しい医療の現実とそこで働く医師や看護師のそれぞれの想いや患者とのかかわり本当によくできたドラマだと思います。救急の処置の場面では自分も看護師をしているのでつい見入ってしまいますスタッフの皆様後半もより見応えのあるドラマを作ってくださいませ。次回も楽しみにしています。


【素晴らしかったです。】
ちか・女・中学生・10's  .... 2008/08/08 00:03:55
6話を見終えました。色んな物が伝わって来ました。やっぱり最後のシーンは最高ですね。藍沢先生の涙は本当に綺麗で、おばあちゃんを思う気持ちが、やっとさらけ出したように思えます。私も泣いていました。先日亡くなった祖父は、何年かぶりに見た私をちゃんと覚えていてくれました。それほど幸せなものはないですね。山下さんの藍沢先生をこれからも楽しみにしています。皆さん、暑い中大変だと思いますが、皆さんの作品は本当に色んな物が伝わっています。励みになるかわかりませんが、これからもお体に気をつけて頑張って下さい。


【山下君最高!】
ロコモコ・女・会社員・30's  .... 2008/08/07 23:55:08
第6話!すっごく良かったです!私の祖母も認知症で重なる部分もあってラストは涙。互いを想いやる愛情深さが出ていて!普段クールで感情を出さない藍沢先生の真の温かさが存分に出ていて良かった〜山下君の眼から凄く凄く優しさが伝わってきて。素晴らしい役者さんですね〜益々ファンになりました!改めて家族の大切さを感じられる素敵な作品を有難うございます!まだまだ暑い日が続きますが、お体に気を付けて皆さん頑張って下さい!毎週、楽しみにしてます


【思い】
maki・女・その他の職業・20's  .... 2008/08/07 23:51:47
藍沢の寂しい気持ちがとても伝わりました。認知症になると忘れてしまう事はたくさんあるけど、大切な思いや愛情はちゃんと残っている。頭では分かっていても、実際に身内がそうなると悲しくて寂しくて辛くて。おばぁちゃんの愛情が藍沢に伝わった最後の場面で感動しました。


【ありがとう】
men's nurse 翔太・男・その他の職業・20's  .... 2008/08/07 23:51:22
私は、医療現場で働いております。自分が患者、仕事対する姿勢を改めて反省しております。この番組を通じ初心に戻り今後とも医療現場にて頑張って行きたいです。ありがとう。


【毎回みています☆】
かれん・女・会社員・20's  .... 2008/08/07 23:49:16
コード・ブルー毎回みています。観ていて救命救急わとても大変なとこだなぁとあらためて感じました。実際、ドクターヘリの存在もこのドラマで知り一つ勉強になりました。これから撮影また医療用語など覚えるの大変だろうと思いますが、みなさん頑張ってください☆


【優しいおばあちゃん】
てごぽんた75・男・会社員・30's  .... 2008/08/07 23:48:53
藍沢先生はおばあちゃんのことについて少しだけ言葉にしてくれましたね。フェローの前で淡々と話していましたが、実はその中に藍沢先生の過去が凝縮されていたように思えました。苦労して自分を育ててくれたおばあちゃんが今、現実に目の前で苦しんでいる。一見クールですが、本当はジッとしていられない動揺が見受けられました。頬を傷つけられた時の痛みは複雑に感じられたのではないでしょうか。印象的だったのはフェロー達みなさんが、藍沢先生とおばあちゃんが一緒にお買い物をしているシーンを見守っていたところです。普段はそれほど多くの交流を持たなくても、実はみなさん藍沢先生のことがとても心配なんですね。さすがおばあちゃん想いの山下智久さんです。いい涙を見せてくれました。出ました黒魔術。黒田先生には効果がありませんでしたね。藤川先生、他の方法を考えましょう^^;。フライトナースの冴島はるかさんは藤川先生のいいところを見付けたようですね。☆


【感動】
まなみ・女・高校生・10's  .... 2008/08/07 23:47:57
6話すごく感動しました!!藍沢先生とおばあちゃんのお話。藍沢先生の気持ちを考えると、言葉にならないくらい悲しかったです。最後のおばあちゃんの「耕作は1人で頑張ってる」って言葉で号泣してしまいました!山P出るから見てたとこがあったのですが、今は山Pなんか関係なく素晴らしいお話に感動しています!!これからも胸に染みるお話を期待しています(>_<)


【素直に感動】
ウルウルアイ・男・高校生・10's  .... 2008/08/07 23:46:14
僕はミスチル目当てで見始めましたが、6話は素晴らしかった。今までにこんなに感動したことはないです。最終回まで絶対見るので、頑張って下さい!


【藍沢のおばあちゃん】
智久くん大好き・女・その他の職業・40's  .... 2008/08/07 23:46:00
藍沢のおばあちゃんとの関係、認知症故に耕作を困らせてしまうのか?と思っていたが、売店でお菓子を抱え、耕作に買ってあげたい!その言葉を聞いた耕作の大粒の涙に、私も感動してしまいました。大事に育てて、もらって、実はおばあちゃんの為に医者になったのか?とにかく、人間くさい、耕作がみれて、良かった!その辺の難しい演技が、山下くんの横顔や、指の動き、車椅子を押す背中から伝わって来ましたよ!藍沢たちが教えてくれる、人間同士のやりとり、43にして学ぶ事が多くあります。まだまだ、6話なので、五人の成長が楽しみです


【おばあちゃんと孫の涙に感動】
ゴメンネジュリエット・女・その他の職業・30's  .... 2008/08/07 23:42:52
期待どうり、介護と医療のコラボがありこれも現実なんだよ、山P〜と思いました。藍沢とおばあちゃんの最後のやりとり、耕作の為に約束したからたくさんお菓子を買わせて頂戴、、、。昔お金に困っていたおばあちゃんと一人で頑張ってた藍沢の二人の絆にも感動です。おばあちゃんを拘束させる藍沢の切ない気持ちと医者としての思いも複雑な感じでした。認知症になったおばあちゃんと藍沢の思わぬ再会にも感動しました。今日は色々と考えさせられた六話でした。


【伝えるべきメッセージ】
マホ・女・高校生・10's  .... 2008/08/07 23:42:03
こういう話こそ、テレビ(メディア)の力を使って広く伝えていくべき、いや伝えなければならないことだと強く感じましたし、私自身いろんなことを考えさせられました。生と「死」、人の心やそこにある強い繋がり…。まだまだ言葉にできるほどの人間はできていませんが、私の心に何かが響いたのは確かです。このような素晴らしいドラマを作っていただいたことに心から感謝しています。これからもよろしくお願いします。


【サイコ〜です!!(ρ_;)】
けいこ☆・女・専門学校生・10's  .... 2008/08/07 23:39:27
第6話スゴく良かったです!!初めて藍沢先生の違う姿が見れました(ノ△T)コードブルーを見て今日初めて泣きました!!ボロボロ泣いてヤバかったです↓↓家族について改めて考えさせられる話でした。ずっと連絡していないおばあちゃんに久しぶりに連絡してみようと思いましたp(´⌒`q)自分の事を覚えてないと言うのは結構悲しいので今元気なうちにいっぱいおしゃべりしておこうと思いますo(^-^)oいつかまたコードブルーで泣かせて下さい!!出演者やスタッフの皆様暑い中撮影して大変だと思いますがずっと応援しているので頑張って下さい!!V(^-^)V夏バテに気を付けて下さいo(`▽´)o


【涙がとまりませんでした】
みほ・女・高校生・10's  .... 2008/08/07 23:35:57
初めてコメントさせていただきます。毎日毎日コードブルーの放送を心待ちにしています。6話の最後、本当にタオルが手放せませんでした(´;ω;`)藍沢先生の目から涙があふれるシーンは演技とは思えず、ドラマの中に入り込んでしまいました。私は今、16年間育ててくれた親に反抗してばかりですが《親って、こんなに子供のこと考えてくれとんのかな?》と考えさせられました。早く次回がみたいです!!テレビの前で応援しているのでキャスト、スタッフのみなさんがんばってくださいねっ!!


【泣きました!】
けんママ・女・主婦・30's  .... 2008/08/07 23:32:59
6話のヤマピー素晴らしかったデス!今までおさえてた藍沢の感情が涙とともに溢れだすのを感じて、一緒に泣きました。藍沢は今まで一人で頑張って来たんだ、クールなのはそうしなければ自分を保てなかった(?)からなど一瞬のうちに感じました。これからの展開もとても楽しみです!キャスト、スタッフの皆さん頑張って下さい!


【コード・ブルー】
はな・女・フリーター・20's  .... 2008/08/07 23:32:54
最後辺りで認知症のおばあさんが、耕作に‥って言った場面から涙が出てきて止まりませんでした。自分はいるのに‥。あたしのおばあちゃんは、9年前に亡くなったのですがおばあちゃん子だったので、すごく感情移入して、涙が次から次へと溢れて‥。耕作も辛いだろうし、おばあさんもどうなっていくんでしょうか‥ますます目が離せません。


【コード ブルー】
ローレライ・男・会社員・50's  .... 2008/08/07 23:31:32
脚本の良さが光る林宏司氏のの構成は精微で人間の心のひだまで描ききる。高慢と偏見の持ち主かと思わせる主人公が少しずつ話しが進むと人間性が現れてくる。医療分野と経済分野での領域での展開は非常に刺激的で感覚が今風か時代を少し先取りしていると思う。真面目な緊張感がドラマにはしていてそれが見る側をグイグイひきつける。良いドラマと思う。


【すごくリアル!!】
ヒロ・女・その他の職業・20's  .... 2008/08/07 23:30:51
毎週欠かさず観てます! 私も、同じ医療現場で働く者として興味が沸き、観ているのですが、第5話の家族と年金の問題とか、とてもリアルでした。また、医療現場で働くにはまだまだ知識が必要で、ドクターヘリに携わった事のない私にとっては、毎回が勉強になるし、患者さんとの係わり合いなどもとても考えさせられるドラマだと思いました。とにかくホントに面白いです。このドラマを通じて、たくさんの人が医療に良い意味で興味を持ってくれたらと思います。ちなみに、個人的には藍沢Drがカッコ良くて毎回、こんなカッコイイDrが実際に居たらなァ…と思っているのですが、第6話で、藍沢Drのホントの人間性の様な部分が見れて良かったです。ドラマではありますが、同じ職種の者としてこれからも頑張って欲しいです☆ 来週も楽しみにしてます!


【良いものを得られました】
ドクターヘリ・男・中学生・10's  .... 2008/08/07 23:30:32
僕もおばあちゃん子で、とても悲しくなりました。このドラマを見て僕もおばあちゃんの為に頑張ろうと決意しました。このドラマからとても良いものを得られました。ありがとう


【6話見ました。】
のりこ・女・高校生・10's  .... 2008/08/07 23:25:52
今日の6話では、最後のシーンが強く印象に残りました。藍沢先生が、涙を流している姿には何か考えさせられるものがありました。いつも彼は淡々としているけど、内面ではいろいろな事を感じているんだなと思いました。私も涙が出てきました。このドラマでは、ドクターヘリの存在を知ったり、命の尊さを改めて感じたりとたくさんの事が学べるので、毎週楽しみに見ています。キャストやスタッフの皆様、これからも応援していますので頑張ってください!来週も絶対に見ます!


【泣きましたっ!!!!】
あかね・女・高校生・10's  .... 2008/08/07 23:25:13
6話の放送見てめっちゃ感動しましたっ(゜ω゜*) やっぱり親子愛てすごいなて思いました!!!誰でも親は大切なんやって思いました(*゜ー゜)v感動を有難うございました(^O^)これからも頑張って下さいっ!!!!


【第6話見ました】
みさ・女・フリーター・20's  .... 2008/08/07 23:24:55
今日第6話見ました!それぞれの家族の愛の形がすばらしかったです。最後の藍沢先生とお婆さんの話は、もう涙でテレビが見えないほど泣いてしまいました。。。あのいつでもクールでポーカーフェイスな藍沢先生の見せた涙に感動しました2人の絆を感じました難しい病気ですが、2人には幸せになってもらいたいです


次のメッセージ