【涙】
はるか・女・高校生・10's  .... 2008/08/15 08:13:00
先週のコード・ブルーも感動して涙がでました。おばぁちゃん優しすぎます!!今週も涙ですよ!おばぁちゃん〜ってなりますもん!なんかね…このドラマ凄いんですよね。普通に感動できて、医療ドラマが苦手な私が楽しめるのですから最高です。山P最高!!めっちゃ格好いい♪クールすぎぃ〜ガッキーも綺麗だぁぁぁ!これからも楽しみにしてますっ☆


【藍沢先生大好き】
MARI・女・中学生・10's  .... 2008/08/15 07:47:07
第7話見ました!!!!今回も泣いてしまいした;;特にラストの藍沢とバーチャンのシーン。「私の孫と同じだ」というバーチャンの言葉にグッときました、、、。いつか藍沢先生の顔をバーチャンが思い出してくれる日が来るのを祈っています。藍沢先生の中にある本当の優しさを知ってますます藍沢先生が大好きになりました(>_<)これからも頑張って下さい!!!!


【泣けました!】
みかん☆・女・高校生・10's  .... 2008/08/15 07:27:19
昨日見て感動しました!なんか友情感ある感じでとても良かったです!あと、山下君演じる藍沢先生とその藍沢先生のおばあちゃんとのシーンもとても良かったです!まだおばあちゃんの記憶が戻らない状態なのに、藍沢先生にはとても優しくしていたおばあちゃん、なんか本当に、友情感溢れた感じだったので、これからも撮影頑張ってくださいね♪応援してます!


【7話も感動です…。】
山P大大大スキ・女・その他の職業・20's  .... 2008/08/15 04:07:19
6話も感動しましたが7話も涙が止まらなかったです!お医者さんはいつも忙しいのに、いくら大切な人が入院しても、いつも通りに仕事をしなければならない…藍沢先生の様に、たとえおばあちゃんが認知障になって自分のことを覚えてなくても…冴島先生の様に恋人から逃げた自分が嫌になっても…患者さんから必要とされる医者になるために1つでも多くの治療をしていかなきゃならない…でも本当にこれが正しいのか…。ストーリーだけでも涙が出てくるのに、山Pや愛未ちゃんの演技でもっと涙が出てきます!本当に止まりません!ヘリで冴島先生に藍沢先生が言った言葉…「俺なんか、ばあちゃんがこんな状態でも自分を大切にしてる…正しいのか分かんないけど、俺は明日も多分これからもヘリに乗る…だから冴島…お前がヘリに乗る資格がないなんてことないよ!」って藍沢先生なりに慰めてる感じがしました!でも最後おばあちゃんに「うち孫と一緒ね」って言われたときの藍沢先生が本当に切なくて…今でも涙が出てきます!8話も見逃せません!暑い中大変だと思いますが体調に気を付けて頑張って下さい!


【第7話】
みぃ・女・大学生・20's  .... 2008/08/15 03:40:41
とても考えさせられました。私は今医学部の六年生研修が終わったら藍沢くんや白石さんたちと同じ立場になります!私も救命に興味があります。でもこれから忙しくなって寝る暇もないくらいになったら果たして恋人や家族や他の事まで気が回せ失くなりそうで不安です。自分の事しか考えてないじゃなく、藍沢くんも冴島さんも自分の事でも精一杯なんだと思う。常に患者さんと一緒に生死を闘ってむしろ自分の時間自分を伸ばす時間すら足りないぐらいなのに。だから誰も二人を攻められないと思いました。それが医者、看護師のあるべきありのままの姿だと思う。そういうことをドラマで伝えてもらえて嬉しいです


【告白】
みさ・女・会社員・30's  .... 2008/08/15 02:50:54
今回のドラマは、1時間ずっと泣きました。「好きな人、大切な人の為にどれだけのことが出来るか」考えさせられるドラマでした。少なくとも辛い場面でした。一人一人の役者さんが最初に比べてずっと成長してるように思います。これからも頑張って下さい。来週も楽しみにしてます。


【久々にドラマで泣きました☆】
ヤマピー・男・大学生・20's  .... 2008/08/15 02:15:08
いつも木曜が待ち遠しく、コードブルーは録画も合わせて必ず二回は見てます。久々に泣けるドラマに出会えてうれしいです。前々から山下智久君は色々な面で注目していて唯一完璧だと思える男性です。小さな頃からたくさんのドラマに出演してきて今回のドラマで一層その演技に磨きがかかって胸を打たれてます。これからもガンバレー☆


【7話】
9639・女・主婦・40's  .... 2008/08/15 01:44:00
冴島と恋人の話は考えるところがありました心の隅に置いてあることを言葉にするのは人も自分も傷つけるきちんと終わらせることが相手に対していいことなのかそれとも残り少ない時間を自分の気持ちを抑えて関係をつづけることがいいことなのか正直わかりませんただ「母親にはなれない」って冴島の言葉と認知症の祖母と一緒になって手づかみで食べてる藍沢他人と肉親そこが一番大きいことなのかも・・・とふと思いました


【感動しました】
ハチミツ・女・主婦・30's  .... 2008/08/15 01:25:39
藍沢ドクターのお婆ちゃんに藍沢ドクターが食事を持って行ったらお婆ちゃんが箸を投げ捨てて手づかみで初めて食事をしていた時に「あなたはお医者さん?家の孫と一緒ね、おいしい、あなたも沢山食べなさい」と藍沢ドクターに言って、一緒になって食べていたので感動しました。藤川ドクターの時は食べなかったのに藍沢ドクターの時は孫の様な存在だという信頼感があって食べたのではないかと思いました。


【冴島さんの告白】
なかちゃん・女・会社員・30's  .... 2008/08/15 00:30:56
藤川先生はすごく強くなったと思います。藤川先生がたった一人の家族なんだからもう少しおばあちゃんの側に居てやれと助言したら、藍沢先生は聞き入れました。家族は大切です。今日は、冴島はるかさんのお話で、元彼氏がALS筋萎縮性側索硬化症で、あと5年しか生きられない。はるかさんは、私はあなたのお母さんには、なれない、5年は長く感じる、私の人生のほうが大事、あなたの命から逃げたんだ。泣いて、自分の弱さをさらけ出していました。この言葉が胸を締め付けられました。これを気に優しいフライトナースになって欲しいです。厳しさも大切です。藤川先生と冴島さん一緒に頑張って下さい。応援しています。


【藍沢先生の使命感!!】
てごぽんた75・男・会社員・30's  .... 2008/08/15 00:27:25
第7話では色んな人の心理をさらに突っ込んで、直球のような視点で語ってくれましたね。フライトナースの冴島はるかさんは恋人に正面から自分の想いをぶつけましたが、辛いってもんじゃなかったと思います。重病の恋人に面と向かって、その勇気の大きさと言うか、強さと言うか。いや、そんなことよりも現実を受け入れることの方がもっと辛いことなのかもしれません。藍沢先生は「それでも俺はヘリに乗り続ける」という意志を冴島はるかに伝えました。自分達がヘリに乗る本当の意味を伝えたかったように思えました。確かに自分が一番大切だと思うことがあるかもしれないがしかし、それでも自分達を必要としてくれる人達がいる限り、俺達はヘリに乗っていいんだよ!と。冴島はるかさんの気持ちが痛いほど分かる藍沢先生は、どうしてもそのことを伝えたかったのかもしれません。彼女は涙を流しましたが、その涙でより強くなってくれると思います。現実はもっと厳しいことなのですが、おばあちゃんと藍沢先生が二人で食事をしているシーンが何ともほのぼのとして少しだけホッとしました。藍沢先生、メーリージェーンようこさんと二人で食事なんてことにならなくて良かったですね^^;。☆


【グッときます。】
みさと・大学生・20's  .... 2008/08/15 00:13:39
最初は正直言うと「最近人気の俳優使えばいいってもんじゃないでしょ」と思って観ていなかったのですが……ハマってしまいました;ドクターとかヘリとかとりあえず遠い存在だと思っていた部分もありましたが、ちゃんと観てみたら、それだけじゃない。自分の仕事って一体何なんだ「正しいこと」って何なんだ自信にあふれていても、いざと言うとき何もできない…「こういう感覚は自分の日常にもある」と気付いたとき、自分を振り返ります。そして、黙っていても今何を思っているかなんとなく、というかズバッと伝わってくるシーンに毎回グッときます。深く聞いたりしないんだけど、なんとなくその人の気持ちを察してあげられているこういう姿勢って最近見ないな、と。だから新鮮に感じます。来週も楽しみにしています。


【大切な人の為に】
夏海・女・主婦・30's  .... 2008/08/15 00:11:01
今回の7話本当に感動致しました!先週の藍沢とお婆ちゃんの2人のきれいな涙に物凄く感動致しましたがたった1人の家族に忘れ去られる気持ちはいたたまりもない気持ちだったと思います。それを、仕事で紛らす藍沢は本当に心が痛いと思いました。それを押してでも患者を助ける事、ヘリに乗る事が自分の仕事なんだと冴島に話している場面は感動しました。有る意味2人は似てるんだと思いました。ラストシーンの一緒に食事をする所は患者として接していたのか、孫として接していたのか気になりましたがこれからは両方の気持ちで向き合って欲しいと思いました。私も、知的障害者の息子から逃げているんです。酷い母親だと思います。向き合っていける自信が今回の7話を見て付きました。ラストまでもうじきなんで最後まで頑張って下さいこのドラマを遣り遂げた時に何かが変わってれば良いですよね。ドクターヘリももっともっと普及してもらえる事を願っています。ラストまでファイト!!!


【迷い・・・そして成長】
智久くん大好き☆・女・大学生・10's  .... 2008/08/15 00:06:10
6話の最後の山下くんの演技には思わず私も涙してしまいました(;_;)藍沢の初めて見せる弱さ・・・切なかったです。7話では、若者達が迷いながら成長していく姿がリアルに描かれていてとても考えさせられました。人間誰しも自分が一番大切なもの。だけど、そこからどう成長していけるのかがやっぱり大事ですよね。7話の最後には藍沢の小さな成長が見られて、少し嬉しかったです(*>U<*)これからの展開をまだまだ楽しみに観続けようと思います!キャストやスタッフの皆さん、暑い中の撮影ですが、体に気をつけてこれからも頑張ってください☆


【藤川先生頑張って】
なかちゃん・女・会社員・30's  .... 2008/08/15 00:05:36
藤川先生は、藍沢先生と違って、優しさがあるいい先生です。藤川先生の人柄が患者さんの心を癒し何人の患者さんを救って来ました。藍沢先生のおばあちゃんの食事介助も藤川先生が行って、藍沢先生にたった一人の家族なんだから、もう少しおばあちゃんのそばに居てやれと、助言したら、7話の終わりにちゃんと藍沢先生は、おばあちゃんの食事介助をしてました。藤川先生は、最初は、弱い先生だったけど、ヘリに乗るために一生懸命に強くなっている気がします。頑張って、ヘリに乗りフライトドクターになれるように頑張って下さい。応援しています。毎週木曜日は見ています。


【今日も見ました】
スマィル・女・会社員・20's  .... 2008/08/15 00:02:35
今日ゎ、ちゃんと見ましたぁ!!!!今日の話しは、いつもよりも何と無くでしたが、比嘉さんが扮する冴島ナースの気持ちが分かりました。又、今日も山Pが扮する藍沢ドクターのおばあちゃんの絹江さんが出てきました。絹江さんがご飯を食べるシーィンで、もうちょっと食べ物をトレーの上ゃエプロンの上に、多少落としてもいいのではないかなぁと思いました…。来週以降の話しも、ドラマを見ながら、勉強したぃと思います。くれぐれも、出演者の皆さん&スタッフの皆さん、日射病他、夏に流行をする病気には気をつけて撮影に臨んで下さい。でゎ、失礼致します。


【一番大切なもの】
バニラ・女・会社員・30's  .... 2008/08/15 00:01:51
一番大切なものが何なのか。悩みながらも迷いながらも前に進んで行く藍沢先生がとてもカッコ良かったです。相変わらずおばあちゃんは藍沢先生の事を覚えていなかったけど、食事を食べたのは心のどこかで藍沢とはわからなくても先生として受け入れたという事なのかなと感じました。医者として日々活躍している藍沢の姿をおばあちゃんも望んでいる事なので、藍沢が坦々と職務をこなすことはおばあちゃん孝行になるのではないかとも感じました。明日も俺はヘリに乗る!頼もしくて藍沢らしかったです!


【涙が(ノ_<。)】
冴島さんの涙・女・その他の職業・20's  .... 2008/08/14 23:55:59
三井先生…冴島ナースそして藍沢先生とそれぞれの心の葛藤心に秘めてた…自分の本当の気持ちや想いをそれぞれ「告白」してましたね!!もう1時間泣きぱなしでした(;。;)冴島さんと彼氏の2人の会話で想ったのですが…お互いまだ好きで大切な人なんだと感じました…。藍沢先生と冴島さんのエレベーターでの会話…2人は似てるんですかね!?人前では泣かなそうな2人が人前で泣くってことは人として成長しているってことなんですかね??それに藍沢先生だから…冴島さんだから本当のことを話せたんですよね!?あとヘリの中で泣く冴島さんに対しての藍沢先生の優しさが伝わってきました…言葉は少なくてもお互いの気持ちが分かり合ってたんですよね!!残り少ないとは想うのですがもっと藍沢先生のこと冴島さんのこと知りたいです!人は誰かにすがりたくなる…心がさびしいとって言う台詞すごく共感できました。


【テーマがずっしりと重かった・・・】
にゃんこ・女・その他の職業・50's  .... 2008/08/14 23:44:50
第7話拝見しました。今回のテーマは個人的にですが、重く感じられました。まぁ、毎回重いテーマではあるわけですが・・・。今後、最終回までにどうなっていくのか、楽しみな反面木曜日の楽しみがなくなって寂しくなるようなちょっと複雑な気持ちになりつつあります。まだまだ暑い日が続きます。出演者・スタッフの皆様、体には気をつけて残りの撮影頑張ってください。


【自分が大事】
ひろりん・男・会社員・40's  .... 2008/08/14 23:42:32
藍沢先生と冴島ナースとの会話で「自分が大事」っていう話がありましたが、本音はみんなそーでしょ。ただ家族を持ち子供が出来たら考えは変わるものです。


【いっつも見てます。】
ひまわり・女・高校生・10's  .... 2008/08/14 23:41:20
憧れる職業です。人の命を救うっていいことだなぁって思うけどそんな簡単なことじゃないんだなぁってこのドラマで思いました


【第7話】
山Pらぶ♪・女・中学生・10's  .... 2008/08/14 23:40:38
今日の第7話、皆さんどうでしたか?私は、先週が良いシーンで終わったので、今日も楽しみで仕方ありませんでした。今日は藍沢先生と藍沢先生のおばあちゃんの絹江さん、冴島さんと冴島さんの彼氏などのお話でした。私の中での今日の1番良かったシーンはヘリで冴島さんと藍沢先生の2人だけのシーンだと思いました★来週もおもしろそうですので、楽しみにしています★今さっき、緋山先生役の戸田恵梨香さんがVVV6に出演しているのを見ました★あと、nikuさんの撮影日誌、毎回楽しみに拝見させてもらっています★☆あまり、医療の事や撮影小道具について知らないので、結構為になります☆次回も楽しみにしておりますので、頑張って下さぃ!!その他の出演者、スタッフの方々お暑い中、ご苦労様です。撮影頑張って下さい!!体調に気をつけて下さいね★


【冴島さん。】
aesthetic・男・高校生・10's  .... 2008/08/14 23:39:40
冴島さんの気持ち、私はよく分かります。私も自分を犠牲にしてまで他人の世話をするのは無理です。それが、自分の大切な人であっても。人は自分が一番大事ですから。


【藍沢先生に救われました。】
ブルー☆・女・フリーター・20's  .... 2008/08/14 23:32:59
私の母は運動ニューロン病と言う病気にかかっています。冴島さんの彼氏と同じ立場で筋肉が低下していき自分では周りの事を何一つ出来ません。一つ違うのは声も出ずコミュニケーションも中々うまく出来ません。母を見捨てる事も出来ずに、家族として精一杯介護をしなくては・・・と頑張っています。放送を母と見ていましたが、戸田さん演じるヒヤマ先生が「呼吸不全で・・」と言ったセリフ。身近に感じている私としては、すごく悲しく思い、放送を見ていた母に何も言えず悔しく思いました。ですが山下くん演じる藍沢先生が言った「自分が1番大事」と言う言葉には胸が締め付けられました。頑張れば頑張る分、母を重荷だと感じてしまう自分が嫌でした。でも藍沢先生の言葉で少し救われました。自分が大事だと思う事は悪くない。と励まされた気がしました。藍沢先生に感謝しています。


【今日のコード・ブルー】
山P大スキ・女・中学生・10's  .... 2008/08/14 23:31:15
今日、放送されたコード・ブルーの最後の方の山下君が、おばあちゃんと一緒にごはんを食べているシーンは、少し切ないけど温かい感じでとてもよかったです。山下君のクールな所、一生懸命な所すっごくかっこいいとおもいます。これからも頑張ってほしいです。


【さまざまな告白】
ゴメンネジュリエット・女・その他の職業・30's  .... 2008/08/14 23:30:34
私はやはり、藍沢とおばあちゃんの事が気になります!私も日々認知症の方と接していますが、認知症になってしまうと家族の顔がわからなくなり、食べる事も忘れてしまったり、昔の記憶がリアルに残ってるので、小さい頃の藍沢の事を思い出してるのかな?おばあちゃんは〜と思ったり、、、おばあちゃんがお箸を放り投げ手ずかみで食べてるのを見て、藍沢もかぼちゃをつまんだり、おばあちゃんももっとお食べ!て笑顔で言ってるのも少し感動しました。藍沢がおばあちゃんにご飯を持って行ったからおばあちゃんも食べる気になれたのかな?と。よく骨折して寝たきりになってしまうとボケてしまうって言うのもよくある話なんですが、いつかおばあちゃんに藍沢の事気ずいて貰えたら→って思います。ヘリナースとの会話の告白も藍沢なりの優しさが見えた気がします。それぞれの告白にいろんな事情があり複雑な思いが伝わって来てドラマに夢中になってます、来週も今から待遠しいです。


【色んな要素あり】
どち・女・会社員・40's  .... 2008/08/14 23:27:33
目を離す合間が惜しいほど、食い入って見させてもらってます。医師というのは世の中では尊敬と憧れの職業で少し俗世と離れた観もある気がします。でも一人前になるには色んな悩みを抱えながらなっていくんだな、人間なんだな、てことを感じさせてくれるドラマです。生命を救うためには機械的に冷静であらねばならない、でも人間なんだからミスがないとはいえない。最もミスしてはならない職業であると思うし、でもあくまでも医療は人間が行うことである…そこはこのドラマの一つの要素であり、他にもたくさんの人間の面白さを描いてくれてるドラマかな、て。これからも楽しみに見させて頂きます。


【である前に】
ミスターホスピタル・男・その他の職業・40's  .... 2008/08/14 23:25:28
第7話もジーンときました。医者・ナースである前に一人の人間っていうことをつくづくフライトナースの冴島さんの悲しい過去もおりまぜていました。ジーンときました。やはり、人の命ですから医者・ナースは大変な仕事だと感じさせられました。これからのストーリーが注目です。白石先生役の新垣さんかっこいいですね緋山先生役の戸田さんも。頑張っていただきたいです。


【2週連続泣けました(T∀T)】
女・中学生・10's  .... 2008/08/14 23:24:18
6話も最後泣けましたが7話もいいお話でした。絹江おばあちゃんに藍沢先生が自分の孫だと気付いてもらいたくてじれったいですが、今夜の話の最後、藍沢先生と絹江さんでご飯食べてるところは泣けましたあ(T∀T)また来週も必見ですね☆


【凄い!】
なっち・女・会社員・20's  .... 2008/08/14 23:19:28
有り得なかった。今まで見たドラマでは。藍沢の言葉…心の奧底に響いてきた。自分が一番大事。私はそんな自分に気付いていながら、無意識にそんな事は無いと否定していた。私にも同じような経験があった。この状況で自分がこんな事考えたりしてる事を誰にも気付かれたくなかった。自分も気付きたくなかった。でも、藍沢はそれを口にした。自分に正直に生きている。山下くんの持つ雰囲気からか、藍沢ほど純粋な人はいないと思った。見て見ぬふりをしていた自分が救われたような…いや、救われたのかどうかはわからないが、どうしようもない、自分の心の中を認める事ができた気がした。このドラマ、凄いって 思わず口にしていた。この藍沢役を演じる事ができるのは山下くん以外にはいないと思った。


【はまってます☆】
ジュナ・女・個人事業主・30's  .... 2008/08/14 23:17:25
このドラマが楽しみで、毎週見ています☆そして藍沢役の山Pのファンになってしまいました。今まで忙しいのを理由に、ドラマや芸能界に疎かったけど、このコードブルーをきっかけに楽しく拝見しそうです♪最後まで大切に視ます☆頑張って、いいドラマに仕上げてくださいね。


【涙です。】
小泉奈津美・女・中学生・10's  .... 2008/08/14 23:14:42
7話を見て、藍沢先生が冴島先生に自分から話しかけて少しでも冴島先生の、もやもやした気持ちが軽くなるようにしていてすごいかっこよかったです。藍沢先生と冴島先生が話している場面でまたまた感動して泣いてしまいました。普段泣かないのに毎週コード・ブルーだけはボロボロと涙がでてきます。山下さん演技最高です。


【本物と…】
ちぃ・女・高校生・10's  .... 2008/08/14 23:14:24
毎週かかさず親子で見てます。6話は感動して泣いてしまいました。今回もサエジマさんの気持ちが,よく分かります。私の母は,看護士なのですで,いつも見ていて疑問を抱いてしまう事があるのです…あの,ヘリコプターは本っ当に本物にそっくりですよね!!!家の近くに病院がありそこにはヘリコプターがあるのですが,テレビで見るヘリとほとんど変わりがないっ!!!なので,テレビを見ていて妙に親近感を抱いてます 笑撮影は大変でしょうが出演者の皆さん,スタッフの皆さん楽しみにしているので頑張って下さい!!!


【好きな人と自分と】
姫ミャー・女・自由業・30's  .... 2008/08/14 23:12:59
7話、とても難しいテーマでした。実際に冴島さんのような立場にならないと、襲ってくる重圧感はわからないんだろうな。でも、自分の気持ちを正直に病気の恋人に伝えるのは簡単には出来ない事だと思います。私だったら…と真剣に考えてしまう回でした。


【冴島先生の涙・・】
エリ♂♂・女・中学生・10's  .... 2008/08/14 23:09:18
今回の第7話は冴島先生メインでしたね☆とっても良かったです(≧▼≦)今回も泣かせていただきました!冴島先生は藍沢先生の言葉で励まされたと思うし、自分にとってもすごく大切な事だったんじゃないかと思います(>_<)最後の藍沢先生とおばあちゃんのシーンは、病院のご飯を一緒に食べていましたね・・藍沢先生は冴島先生に何か影響されたんだと思いますね〜。これからも藍沢先生とおばあちゃんがどうなって行くのか・・それとフェロー達の成長を見て行きたいです(*^□^*)8話も泣かせて下さい!ヤマピーの演技最高ですo(^∇^o)(o^∇^)o


【第7話】
チャル・女・その他の職業・30's  .... 2008/08/14 23:05:30
私は、藍沢先生や白石先生と同じ位の学年の医者です。去年、続けて両親が癌になりました。私自身、忙しい病院で働いています。進路について悩みました。大好きな人、大切な人のそばにもいてあげたいけれど、自分の仕事も大切…。今回のストーリーは、私にとってとても考えさせられ、涙なしには見られない回となりました。何のための医者なんだろう…。とても重い言葉です。


【コードブルー。大好き】
ハッピース・女・中学生・10's  .... 2008/08/14 23:04:57
今日のコードブルーは、一番最後の藍沢とおばあちゃんが一緒に手づかみで、ごはんを食べてたシーンは感動した。藍沢はいつも言うことが何となくきつくてズシッとくるときがあるけど言われてる人は考えさせられて、元気になるときもあるとおもう。


【8月14日放送の「告白」で気持ちが少し楽になりました。】
ボースン・男・会社員・40's  .... 2008/08/14 23:03:01
私は、母親が入院中に他界したのですが自分が生きる為に見捨ててしまったとの気持ちを持っておりました。8月14日放送の「告白」を見て少しですが、気持ちが楽になった感じがしました。本当にありがとうございます。これからも良い作品を作って頂くようみなさんも体調に気を付けて頑張って下さい。


【第7話もまた…(泣)】
noriko★・女・専門学校生・10's  .... 2008/08/14 22:57:44
最後にまた泣いてしまいました。島かおりさんの笑顔が本当にステキで、藍沢せんせいを孫だって認識できたらどんなに幸せだろうって思うばかりです。藤川先生も強く言ってみたもののやっぱり言い通せない所が期待を裏切らない感じでよかったです('∀'●)今回は冴島ナースでしたね。わたしに彼氏はいませんが、気持ちはすごくわかりました。人のためっていうけれど、結局は自分への利益を考えてしまうのが人間ですよね。本当に人のためを思って行動できる人は稀だと思います。また来週の話も勉強させてください。


【感想】
荒川久人・男・会社員・40's  .... 2008/08/14 22:57:33
一話から観てます。レベルの高いドラマですね!それが、言いたかった。


【う〜む……。】
ミスチル♪男・男・会社員・20's  .... 2008/08/14 22:56:03
白石が言ったように、「人の気持ちって難しい」……つくずく、そう思わされる回でした。


【毎週見ています。】
丹ちゃん・女・会社員・20's  .... 2008/08/14 22:52:17
毎週見ています。6話をみて胸にギュッときました。7話も泣けて胸にギュッとくるドラマでした。山下智久君のドクター姿もかっこいいです。応援しています。


【…ようこ!?】
美味しいですよね・女・中学生・10's  .... 2008/08/14 22:50:03
あのナントカようこって人チョー笑えました(^O^)治療する時もかつら(ウィッグ)は離されたくないって意地張ってるようで(笑)(^w^)まぁ 実際にそうなんですけどf^_^;それに「食べるわけ無い」って言ってたのに何でケーキを食べっちゃったんだろう…と思いました。それに冴島さんの恋人が病院に!?って意外と純粋な男の人だなぁと思いました(・_・)でも藍沢先生はキチンとお婆ちゃんの事を考えて無いようで考えているんだと思いました(;_;)皆さんそれぞれ何か思いを心に秘めて生きているんだなぁと思うと何かが込み上げてきて涙がとまりませんでした。(ρ_;)


【いつも楽しみです!】
ty・女・高校生・10's  .... 2008/08/14 21:00:11
前回の山Pとおばあちゃんの回…お父さんの癌が発覚した場面と山Pが涙した場面で私も号泣しました。皆さんの演技がとても上手なので感情入っていきます。山Pは相変わらずカッコイイです!撮影頑張って下さい(∀)


【毎週観てます!!】
あや・女・高校生・10's  .... 2008/08/14 20:01:23
六話は2〜3回観ました!!藍沢さんや患者たちの親子関係が描かれた回でとても感動的でした。今回は主に冴島さんと冴島さんの彼氏の話ですよね。予告も何度かCMで観ました!!七話が本当に楽しみです。山下くん、撮影が大変だとは思いますがもう少しの間私達視聴者のためにも頑張ってください!応募しています☆


【6話とても感動しました!!!】
ドラマ大好き!!・女・中学生・10's  .... 2008/08/14 19:59:17
今頃書くのも、おそいですが、この前のお話、とても感動して涙がボロボロ出てきました。特に感動したシーンは売店で絹江さんが「耕作と約束したんだよ。お菓子いっぱい買ってあげるって。」と言って、山Pが泣いたところです。あのシーンは、今でも心に残っています!!!コードブルーは今まで見てきたドラマで一番おもしろいドラマです!!!皆さん暑いですが、撮影頑張ってください!応援してます!


【山ぴーダイスキ★】
愛・女・高校生・10's  .... 2008/08/14 18:18:04
先週のコードブルーはめっちゃ感動しましたっ藍沢先生の涙はキレイでしたねー感動しました今日のコードブルーも藍沢先生とおばあちゃんがどうなるか楽しみです♪山ぴーいっぱい食べて暑さに負けず頑張って下さい!!毎週楽しみにしてますっ


【6話、感動しました。】
藍沢先生のファン☆★・女・大学生・20's  .... 2008/08/14 17:35:29
藍沢先生の感情に左右されないところが医師としてかっこいいなと見ていました。6話を見て、人に弱さを見せない藍沢先生が初めてのおばあちゃんとのやりとりで弱いところを見せたシーンもまた藍沢先生の優しさが見えてかっこいいなと思いました。7話からの藍沢先生にも期待しています!


【コード・ブルー】
女・中学生・10's  .... 2008/08/14 16:55:42
「コード・ブルードクターヘリ‐緊急救命‐」毎週観てます!!第6話、凄く感動したし泣きました(>_<)今回は、冴島はるかの彼氏が出ると言う事で…ちょっと期待してます。


【がんばって応援しています】
美幸・女・中学生・10's  .... 2008/08/14 16:36:45
木曜は楽しくはじまるのをまっていますつらい時があってもみんなで頑張って下さいいつもはやくお風呂にあがって見ていますありがとうございます


次のメッセージ