【切なくなりました。】
アヤコ・女・フリーター・10's
.... 2008/08/29 21:57:28
白石を庇って黒田先生が怪我をして藍沢が腕を切断しましたが…黒田先生の命よりも大切な腕をなくした辛さ、白石の自分のせいで黒田先生の腕を奪った辛さ、藍沢も切断しないでもっと違う方法があったのではないかと悩んでいる辛さが伝わってきて悲しくなりました。 黒田先生は自分の子供が腫瘍になって治したくても治せない辛さ悔しさが痛いほど伝わってきました! 黒田先生が『お前たちに出会わなかったらよかったなぁ。』と言って白石が飛び出して行って藍沢が追いかけて雨の中泣いていたシーンは白石の辛さや苦しさが伝わって泣けてきました…。 藍沢もどうしていいかわからずに肩に手をおいてたシーンは切なくなりました!!
【イイ子に育てると】
ひろりん・男・会社員・40's
.... 2008/08/29 20:44:20
うちには四年生になる娘がいます。悪いことをしないように、友達とケンカしないように、学校では真面目に。ホントに近所からも先生からも、悪いことは何一つ聞いたことがありません。 白石先生みたく真面目で周囲の期待に応えようと、周りに気を使い過ぎるのかもしれない。そして、何か失敗してしまうとガラスのようにもろいかもしれない。そう考え始めたらこれまでの育て方に疑問を感じ出した。白石先生の母親も電話口でそう考えたのではないでしょうか。
【最高のドラマ。】
ヤマヒロ・男・会社員・30's
.... 2008/08/29 19:55:12
第9話、観ました。画面に釘付けでした。涙が溢れました。これ程までに、心をわしづかみにされたドラマは記憶にありません。ドラマ主題歌のMr.Childrenの『HANABI』は『コード・ブルー』にピッタリで最高です。
【夢】
ピーチ・女・高校生・10's
.... 2008/08/29 19:45:29
私は看護師を目指しています。毎週欠かさず見てます。第9話では誰も攻める事は出来ない。でもそれぞれが苦しんでいて、複雑な心境に1時間泣きっぱなしでした…。医者は神じゃない、でも患者は医者を神と信じる。医療の現場って難しいですね。
【9話】
mio・女・10's
.... 2008/08/29 19:02:25
9話の最後…悲しい気持ちになってしまいました。誰が悪いって責められるような問題ではないし…。思い出すだけで泣いちゃいそうですよー。でも、予告で白石先生もヘリ乗れてたみたいでちょっと安心。藍沢先生って結構人の事気にかけてますよね。きっとあのおばあちゃんに育てられてるから根は優しいんでしょうね。
【切ないです。。】
ナオ・女・その他の職業・20's
.... 2008/08/29 18:59:36
私は介護施設で働いています。身体の機能を無くしても命を取るか、その人らしく亡くなるか、そんな選択の場面を何度も見てきました。その度に自分の無力さが悔しかったです。右手の機能を失った黒田先生だけど、命があるから意味があると言った梶さんの言葉に少しだけ救われた気がします。藍沢先生も白石先生も、悩んで迷いながらも待っている患者さんがいるから止まるわけにはいかない。辛いですよね。最終回はみんなが幸せに、前に進んでいる事を願います。
【勉強になる】
イチゴ大好き・女・中学生・10's
.... 2008/08/29 18:06:01
こんにちは。わたしは、将来看護師かお医者さんになろうと考えています。さて、今回このドラマを見てたくさん勉強になっています。また、これからも見ていこうと思います。
【白石と耕作、、、】
ゆリえ・中学生・10's
.... 2008/08/29 17:47:57
耕作が白石に対してどう思ってるのか気になります、白石と耕作の仲はどんどんよくなっていくのかな??最後のシーン、白石が飛び出していったときに、耕作が追いかけてったのが驚きでした、そして白石が泣崩れてるところにそっと手を...本当気になります、それと白石と耕作は、黒田先生の事でもどうなるか気になります、
【毎週見てます☆頑張って下さいね!】
REM・女・中学生・10's
.... 2008/08/29 17:43:24
コード・ブルー、毎週見てます。すごくおもしろいし、感動します。緊急救命の大切さがよくわかります。医療ドラマだから、難しいかもしれませんが、頑張って下さい!!
【いままでに ない!】
げん大・女・会社員・50's
.... 2008/08/29 17:34:26
コード・ブルー 今までにない医療ドラマですね。見ていて時間の過ぎるのの早い事!それだけ 引き込まれてるんですね。木曜日が一週間の基準でした。まだまだこの後も見ていたいです。
【音楽も効果的で大好きです】
女・主婦・30's
.... 2008/08/29 17:27:51
オープニングのドラマティックな音楽で、物語の過酷な行方を予感させ、エンディングのミスチルのイントロで、どうにもならない現実に切ない思いがドっと噴出し、エンドロールは曲を聴きながら毎回回泣いています。オープニングの曲が、海猿に似ていて好きだな〜と思っていたら、やはり同じ方でしたね。スケールが大きく、とても印象的で素敵です。
【感動のシーン】
syun・男・中学生・10's
.... 2008/08/29 17:24:45
戸田恵梨香サンが新垣結衣サンに、『手をなくしたのがあなたじゃなくてよかった』と言ったシーンすごく感動してしまいました。
【黒田先生大好き(´▽`)!】
果穂・女・中学生・10's
.... 2008/08/29 17:12:33
黒田先生・・・悲しいです(´m`)。。もうすぐ終わっちゃうなんて悲しすぎます!もっと続けてください!!!てヵ、コード・ブルー2とか、映画とか!出て欲しいなあ(^ω^)!山ピーも大好きなんですが、柳葉敏郎さん!かなり大好きです☆撮影ってまだ続いてるんでしょうか?続いていたら、頑張ってください!
【昨日はとても感動的でした!】
みかん・女・高校生・10's
.... 2008/08/29 16:13:37
昨日の放送を見て思ったんですけど、黒田先生の息子さんがお母さんのことを心配していてのを見ててとても感動的で、良かったです!なんか親子の友情が伝わってきました。それにガッキー演じる白石が、自分のせいで黒田先生を苦しませてしまったんだというシーンを見て思ったんですけど、なんか自分の失敗があったせいで、黒田先生がケガをしてしまったんだという雨の中でガッキー演じる白石が泣いていたシーンもとても心にジーンときました。でも、黒田先生は自分の腕が切断してしまって、もうメスがにぎれないという現実になってしまったのでとても残念だなーと思いました。でも、今黒田先生は治すために頑張っている姿はとてもよかったです。自分も足を骨折してしまったときは、一所懸命に、頑張って治そうと思いました。私が思ったのは、このドラマでのたくさんの命は大切dsということをこのドラマで、教えてもらいました。本当に感謝しています。これかも撮影頑張ってくださいね!
【感動】
プリンセス・女・中学生・10's
.... 2008/08/29 15:20:33
毎回楽しみに見ています。私ゎ将来お医者さんになろうと思いました。実際私の県でゎドクターヘリがあります。そのヘリに乗って緊急の患者さんを救いたいです。今回のお話はとても感動しました。ガッキーが最後のシーンで泣いていた所がとても印象に残りました。
【白石先生頑張れ!】
ラーク・男・会社員・20's
.... 2008/08/29 15:03:36
黒田先生が右腕を切断する事態を引き起こした事に責任を感じながらも、その思いをこらえて負けないように日々の業務に一生懸命取り組もうとする白石、しかし、最後のシーンでこらえてたものが一気に溢れ出して爆発してしまいましたね。あのシーンは涙が止まりませんでした。さらに、腕を切断したことが本当に良かったのか迷い出した藍沢、自分の子供が大変な時に何も出来ずもどかしさと、ジレンマを感じる黒田先生、色々な人々の思いが入り混じる非常に深いドラマだと思いました。ガッキー頑張れ!!
【つらかったな・・・】
めー♪・女・大学生・20's
.... 2008/08/29 13:29:24
おまえ達に会わなければよかったな・・・という黒田先生の言葉は重かったと感じます。直で言われた白石の心は想像以上に辛いでしょうね。白石を追いかけた藍沢も慰めの言葉が見つからなかったみたいですね。でも追いかけた藍沢もまた本当に今回の事で心を痛めている。普段正確に自信たつぷりな藍沢が自分のしたことが正しかったのかさえわからず、またすごく落ち込んでいた。厳しい選択のなか、なにげに尊敬してる先生の腕を切らなきゃいけない。どれほど辛いことか・・・森本先生があの状況でも藍沢は腕が後で繋がるよに切断してたといっていた。すごいな・・・藍沢と梶サンのシーンも好きだった。あと冴島もエレベーターの中でいった言葉も印象的だった。ドキドキでみせて貰いました。来週もまた大変そうな場面がありそうでドキドキです。残り少ないドラマですが思う存分ドラマを描いて下さい。心待ちにしています。
【考えさせられました。】
苺牛乳・女・中学生・10's
.... 2008/08/29 12:18:50
毎回欠かさずにみています!そしてとても考えさせられます。9話では、翔北病院で黒田先生のケガについて安全管理委員会が開かれたときに、梶さんと役員が言い争いのようになったとき、私は二方の立場で考えてみました。「フェロードクターの経験不足により、こんな事故がおきた」という役員。確かに、白石さんが現場で安全確認をしていれば、黒田先生の腕は切られずにすんだと思います。しかし、梶さんの言うように、「経験のない人が白石を攻めることはできない」というのも納得できます。経験しないとわからないことはたくさんあります。また、失敗があったことによって次の成功が生まれるものだと私は思います。今、白石先生にとってヘリや血が恐怖症のような存在になってしまっていますが、いつか、前向きになって「これから頑張ろう」と思えるようになってほしいです。これからのフェロードクターの成長に期待しています。
【感動ドラマ☆】
やまぴー大好き♪・女・小学生・10's
.... 2008/08/29 12:10:44
やまぴー、ガッキー、戸田さん・・・など豪華な出演者だなぁと思い、見始めました。けれど、第1話から、もぅ感動!!で、涙を流しながら見ていました。人間関係などにもリアルティーがあり、とてもおもしろいです。とくに、藍沢せんせいがおばあちゃんに抱きつくところが感動しました☆お忙しいと思いますが、頑張ってください♪やまぴー大好きです!!!
【終盤】
医療ドラマ男・男・会社員・30's
.... 2008/08/29 10:25:40
毎週、楽しみにしています。9話も終わりストーリーが大詰めを向かえていますが、キャスト様、スタッフ様、最後までお身体崩さぬ様に頑張って下さい。終わってしまうのが惜しい程ステキなドラマなので是非、最終回を向かえても【コードブルー2】をご検討下さい。そして更にリアリティーのある、衝撃かつ感動的な作品を再び魅せて下さい。切に願っています。
【絆】
大切な絆を守りたい・女・会社員・30's
.... 2008/08/29 10:19:34
何かを守ろうとする時、犠牲にしなければいけない…コード見ながら泣いてました!!私は大事な人を傷つけてしまい、壊れそうな関係になり、自分から人との繋がりを全て切ろうとしていたからです☆結局は逃げようとしている自分が情けなかったです…助けてくれたのも大切な人達からの言葉でした♪大事に温めて入れば絆は本当に強くなる事を改めて教えられました☆アリガトウございます♪
【毎週家族で観ています☆】
ゆう・女・専門学校生・20's
.... 2008/08/29 09:21:32
毎回とても楽しみにしています☆私の父はヘリの仕事しているという事もあり、最初は父が見ていて、それに続く形で母と私も見始めました(笑)でもいざ観ると、泣いてしまいそうになったり考えさせられたり、毎週必ず観ています。また、サントラを作っているのが佐藤直紀さんで、すごく嬉しいです☆佐藤直紀さんの曲がサントラで使われていると曲自体にすごく感動します。これからも家族で観たいと思います☆
【ガッキー可愛い((* ・・*)&カッコイイ**】
♪おんぷ♪・女・中学生・10's
.... 2008/08/29 09:11:56
ガッキーが、好きでこのドラマを見始めました!!この回(9話)が、一番好きな回デス!☆。私は、看護士になりたいという夢が、あります。でも、このドラマを見て、「医師」もカッコイイし、憧れます!!ガッキー頑張ってネ(・ω・)ノ♪
【切ないです】
ののまま・女・主婦・30's
.... 2008/08/29 07:44:02
今回はセリフにかなりやられちゃいました。梶さんが藍沢先生に言ってた「生きててなんぼ・・・」みたいなの。なぜか泣けてきちゃいました。黒田先生の「すまん・・・」も言葉少なさが余計リアルで・・・雨のシーンは・・・何がおきるのっって山下くんファンに戻りドキドキしてました
【涙】
はなび・女・その他の職業・20's
.... 2008/08/29 06:41:44
今回はみんな辛い回であったと思います外科医の大切な腕を奪われた黒田先生。自分を責める白石先生。黒田先生がいないER。なんだかこれからの展開がどうなってしまうんだろう…と思いました。そして涙が止まりませんでした。でもフェロー達は本当に黒田先生が育てたドクターたちです。どうか皆が再び絆を取り戻して欲しいです。フライトドクターとして巣立つことを願います。
【第9話(;_;)】
青・女・
.... 2008/08/29 06:15:10
えぇっ?!(>_<)という展開が次々に起きて・・・つらすぎる回でした(;_;)人生には、すごいレッスンが待っていたりする可能性があるんですね。これまで外科医として、人の腕の切断や、見込みが不確かな手術も山ほどこなしてきたはずの黒田先生が今、その痛みを身をもって実感する事態になったり、第1話でドライに救命を選択して重症患者の腕を切断した藍沢先生は、命よりも大切な腕を失って生きていくくらいなら、いっそ・・・?!(>_<)とまで思い至って悩んだり、周囲の期待に添う生き方をしてきた白石先生は、おそらく自分の感情でフェローシップを投げ出して帰ることも出来ず、無理をしてきた自分が爆発しそうになって(;_;)そんななか、梶さんの言葉が唯一の救いでしたo(^-^)o生きててなんぼ。生きてなきゃ何も始まらない。十字架を背負ったところから始まる厳しいレッスンを、どんなふうに歩き出すのか、それぞれの答えが気になります。今日も撮影してますかo(^-^)oコード・ブルーを支える全ての皆さま、今日もフレーフレー、ファイト\(^O^)/
【黒田先生頑張って】
チャッピー・女・フリーター・20's
.... 2008/08/29 03:25:21
毎週楽しみに、みてます。黒田先生の腕と息子さん、藍沢先生とお婆さんとのの関係が気になります。
【辛い(;_;)】
やまぴー大好き!・女・主婦・40's
.... 2008/08/29 02:43:20
昼間のダイジェスト観ました!皆さんのコメントを聞いて役に対しての愛情や心情を知る事が出来て嬉しかったです(*^o^*)そして第9話リアルタイムで観ました。黒田先生の辛さ苦しさ悔しさ・・計り知れません!追い討ちをかけるように息子さんまでが・・辛すぎます(;_;)白石の辛さも分かります!そして自分のやった事が正しかったのか?苦しむ藍沢!梶さんが白石を責められない!と言った時と雨の中自分を責めて泣きじゃくる白石に辛いのはお前だけじゃない!と藍沢が言った時、泣いてしまいました!黒田先生を助けたくて一生懸命やった結果、黒田先生にとって死ぬより辛い事をしてしまったんじゃないか?と藍沢は苦しんでいたんだなって思うと涙が止まらなかった(;_;)黒田先生がフライトDrに復帰出来る道はないんでしょうか?どうかお願いします!白石の為にも藍沢の為にも!あんなに命を助ける事に寝る間もなく一生懸命に働いている人達がそんな辛い思いをしなきゃならないなんて!早く次回が観たい〜でも最終回が近ずいてると思うと淋しい(;_;)ずっとずっと続いて欲しい!優しくて一生懸命でカッコいい先生達!梶さん轟さん皆大好きです(*^o^*)スタッフの皆様も撮影頑張ってください!応援してます!!
【毎週楽しみ】
ゆう・男・専門学校生・10's
.... 2008/08/29 02:05:36
毎週楽しみに見ています。見終わるたびに早く次の木曜になればなって思ってます!最終回も近くなってきて終わってしまったら寂しいですが本当に感動あり涙ありで素晴らしいドラマだと思います!!!あとMr.ChildrenのHANABIも良くてドラマにすごいあってます!!!
【ロッカー】
blue・女・大学生・20's
.... 2008/08/29 01:31:52
責任をすべて背負っている白石先生。自分の決断に初めて迷いを感じる藍沢先生。重いものがのしかかってきている2人に対して、周りの人がそれぞれの励ましをしているのが心に残りました。特に、白石先生と緋山先生の場面。「切ったのがあんたの腕じゃなくてよかった」という台詞は少し不謹慎かもしれません。でも、白石先生を本当に心配していたのがわかりました。そういえば以前、白石先生が緋山先生を励ましたのもロッカーでしたね(笑)。あの時とは立場が逆だけど、白石先生には立ち直ってほしいですね。
【辛過ぎる9話!!】
チェリー・女・個人事業主・40's
.... 2008/08/29 01:22:00
9話は重い内容で観ててとても辛かった(涙)外科医の命である腕の切断により医師の生命を絶たれるかもしれない黒田センセイの無念さはいかばかりか★又、その恩師である黒田センセイの腕を切断しなければならなかった藍沢の辛さ★又その原因を作ってしまった白石の苦悩★余りにも残酷な現実に言葉も無い程辛過ぎて胸が痛くなりました!三人のそれぞれの苦悩、今後どうなるんだろう(涙)藍沢も白石も、時は止まってくれない厳しい苛酷なドクヘリの現場が今日も明日もあるわけで・・ドクヘリは、本当に強い精神力、的確な決断力、高度な技術が必要なんだと改めて痛感しました!余りの重責に押し潰されてしまいそう★白石センセイが心配デス!来週も目が離せません!!涙・涙
【黒田先生、頑張れ!!】
TEA・女・その他の職業・20's
.... 2008/08/29 01:10:44
先週から心配だった黒田先生。先生と彼の家族の話は見ていて胸が苦しくなりました。自分の息子をこの手で救ってやりたい、でもそれが出来ない。これから黒田先生はどうなってしまうのでしょうか。それを思うと涙が溢れてきます。本当に黒田先生と家族には幸せになってもらいたいです。藍沢先生が今回悩んでいましたが、黒田先生の分まで頑張って、前を向いて進んで言って欲しいです。
【白石ドクターの叫び】
ハチミツ・女・主婦・30's
.... 2008/08/29 01:06:34
黒田ドクターが鉄骨にはさまった腕を切れと藍沢ドクターに頼み、藍沢ドクターが腕を切った後、緊急手術を行い、何とか腕の結合に成功しましたが、もうメスを握れないと聞いた時は本当に悲しかったです。白石ドクターがドクターヘリの出動要請に参加しようとした時、黒田ドクターの事故現場を思い出して呼吸が荒くなったのは見ていて、とても辛かったです。また黒田ドクターが白石ドクター達と出会わなければ良かったなぁと言ったのを白石ドクターが聞いて、外に飛び出し、「黒田先生の人生を私が滅茶苦茶にした、私はここに来てはいけなかった」と白石ドクターが言った叫びに涙が止まりませんでした。白石ドクターにはこの困難を乗り越えて欲しいと思いました。
【責任ある立場である上の立場の人間が自らの責任をとって下の立場の人間を守りきることが大切だと思います。】
スパムメール撲滅作戦・女・20's
.... 2008/08/29 01:02:19
緋山医師の白石医師への「あんたじゃなくて良かった」という言葉に共感しました。下の立場の人間に影響を与える立場の人間には責任があります。責任ある立場の人間が自らの責任をとって下の立場の人間を守りきることはとても大切だと思うからです。それに、黒田医師は自分の意志で白石医師を追いかけて引き止めた際に自分の意志で白石医師をかばって片腕切断の憂き目に遭いましたが、もし白石医師があのまま事故現場の作業員に連れられて事故に遭遇していれば、もっと悔やんでも悔やみきれなかっただろうと思うからです。病床にある黒田医師の事を気遣うと表立ってはそういった事を言えませんが、同僚が同僚医師を気遣い、一声かける事はあって良いと思います。
【悩みながら、苦しみながら・・・】
てごぽんた75・男・会社員・30's
.... 2008/08/29 00:15:18
本日は第9話、回を重ねていくにつれて益々緊張感が強くなっていきますね。今回に至っては覚悟しなければ、重圧に耐えられないほどの内容でした。自分がしたことについて思い悩む藍沢先生や白石先生のことを考えたとき、私ならどうするのだろうか、などと想像してみたりもします。答えは出ませんが、押し潰されそうな感覚になりますね。藍沢先生と白石先生が二人、雨に打たれながらのシーンがありますが、雨水が二人の苦しみを洗い流してくれるといい、なんて甘い考えを持ってました。がしかし、その雨は涙の雨で、無情にも二人の悲しみを倍増させたにすぎなかったようにしか見えませんでした。この場に及んで二人は医者になって良かったと思えているであろうか。良かったというこの想いを持っていれば是非是非、乗り越えてより強くなって欲しいのです。森本先生や梶キャプテンの助言は本当に有り難いですね。観ている私自身も何故だか少しだけ気が楽になれたくらいです。ところで、藍沢先生ってやっぱ優しいんですね。あの雨の中、白石先生は少しでも力をもらえたと思いますよ。二人はきっと名医と呼ばれる医師に・・・。さて、次回も大きな救急が舞い込んでくるようですね。悩んでなんかいられないのかもしれません。藍沢先生、白石先生、出動です。コード・ブルー、ドクターヘリが離陸しますよ。☆
【もっともっと長く続けて欲しい!】
どり・男・会社員・30's
.... 2008/08/29 00:09:06
難聴でこれまでドラマを見ていても聞き取れず、内容が理解できませんでした。地デジ対応のテレビに買い替えると字幕機能が!初めて初回からしっかり見ていて内容が理解できているのが、このコード・ブルー。フライトドクターの大変さがよく分かり、涙あり笑いありの素晴らしいドラマです。有名なドラマ救命病棟を制作しているフジテレビだけあって、さすがです。9月で終わらずに、もう1クルー続けて欲しいです。せめて続編を熱望します!このドラマで白石役の新垣さんのファンになりました。黒田先生も渋いですね〜木曜が楽しみです!!
【コード ・ブルー】
ローレライ・男・会社員・50's
.... 2008/08/29 00:07:48
パラドックスとジレンマを感じたのは黒田医師だけだろうか今回沢山の視聴者の方々もドラマの流れから感じられたと思います。厳しい試練が脚本家によつて用意されていた。その為、出演者達の心の葛藤が重層的で最後まで緊張感が残った。厳しい決断を映像でリアルに描いていた。脚本に力があり人の心を良く描いている。今後の展開に期待します。コード・ブルー
【9話】
9639・女・40's
.... 2008/08/29 00:06:21
さっき9話みました何だか胸が苦しいです誰も悪くはないのだけれど怒りがこみ上げてくる何に対してなのか分からない藍沢先生の処置は決して間違ってなかった白石先生の助けたいという無意識の行動も...ただ黒田先生はお子さんを自分の手でどんなに救いたかったか外科医の命の右腕を失うという事実に理屈では解決しない憤りを感じましたでも藍沢、白石先生には乗り越えてほしいです真面目に医療や患者のことを本気で考え黒田先生の事故を悔やんで苦しんでるあなたたちだから人を救う仕事を辞めないでほしい立ち直ってほしいと思いました
【是非続編を∩^ω^★】
女・高校生・10's
.... 2008/08/29 00:05:28
私は最初、山Pがでるからという理由で観始めたのですが、このドラマを観て初めて医者になりたいと思い始めるようになりました。このドラマは患者との関わりあいを通して、毎回、色んなことを気づかせてくれます。こんな素晴らしいドラマには今まで出逢ったことがなかったので、ものすごく感動しています。出演者の皆さん、最終回まで後少しですが、撮影頑張って下さい∩^ω^∩
【毎回欠かさず観てます♪】
女・その他の職業・20's
.... 2008/08/28 23:52:02
私は地方自治体の保健師をしています。臨床経験はなく、看護師免許はペーパーになりつつあるので、このドラマを観るたび、やっぱり臨床いいな〜かっこいい〜と憧れてしまいます。今の仕事も好きですが♪多くの方(特に中高生のような若い方)が、このドラマを通じて、保健・医療の仕事に興味を持ってくれるといいなと思います。
【命の重さが伝わるドラマですね】
JA◎◎◎◎・男・その他の職業・30's
.... 2008/08/28 23:51:13
私は現在消防防災ヘリの隊員として活動している消防士です。救助救急現場へ行き、凄惨な現状の中で冷静な判断をし、適切な活動をするということは強い精神力を必要とします。ドクターカーやドクターヘリで現場出動される医師や看護師の皆さんも私たち以上の強い使命感と精神力を持って日夜命と向き合っておられることと思います。職業柄なかなか口や態度には出せない折れてしまいそうになる心の部分を演じる皆さんの演技に共感し、心をうたれます。このドラマを通じて命の大切さ尊さ、そしてその現場で命を救うことを生業に選んだ者達の熱い思いが多くの人達に伝わることを望んでいます。
【テレビに釘付けでした!】
職人・男・会社員・20's
.... 2008/08/28 23:46:52
黒田先生の置かれた状況の気持ちが痛いほど伝わりました。僕も偶然ながら去年の今週末に右腕を仕事中に切断しました。僕の場合は切断直後にくっつかないのが自分でも判断できました。でもやっぱり黒田先生のように「右腕は?」って周りに何度も確認してしまいました。。。黒田先生はついただけでもすごいですね。僕の場合は万が一つくことがあっても重たいただの飾りになっちゃうし感染症になる可能性が高いと言われました。本当に人生が180度変わってしまったし、頑張っていた仕事も思うようにできなくなるという現実につぶされそうでした。でも家族やICUのみなさんのおかげで自分と向き合うことができました。寺島さんがいったように生きてなんぼですよね!奇跡に近い状態で生き残ったのだから第2の人生だと思って色んなことに挑戦していますよ!人間やればできるんですよ!!ガッキーの気持ちは本当に難しいですよね。これからも目が離せませんね!コードブルーのおかげで切断した方のみかたが自然になり、世の中には意外と同様の方がたくさんいて頑張ってることを知って頂けたらありがたいです。次回も楽しみにしています。
【しびれました】
ひろりん・男・会社員・40's
.... 2008/08/28 23:45:59
私は足の親指の爪を剥がした時に絶望感やら後悔の念にとらわれましたが。今回の黒田先生への強烈過ぎるダブルパンチや、白石先生の心に負った重症を考えると全く比になりませんね。でも今回で一番のシーンは更衣室で緋山が白石に放った一言。「腕を切断したのがアンタでなくてよかった。」しびれました。
【泣けました】
山Pらぶ★・女・中学生・10's
.... 2008/08/28 23:44:47
最後の雨のシーンでは、白石が辛かった思いが一気に出て、泣けました。黒田の息子の脳に腫瘍があると分かった後の黒田と奥さんのシーンで黒田自身はもうメスが握れない悔しさが私自身どこか同感しました。来週はようやく絹江さんは耕作が分かるようですね。そして、名医って何ですか?来週はいろいろ考えさせられそうです!!来週も楽しみにしています★!!
【第9話】
ガッキー大好き・
.... 2008/08/28 23:42:24
9話は特にガッキーの演技が素晴らしくて、最後の雨中で泣くシーンなんかは泣きました。凄い女優さんだなぁと思いました。前からファンでしたが、更に好きになりました!白石には頑張って立ち直ってほしいです!来週も楽しみです!
【終わりなき旅】
さや・女・その他の職業・20's
.... 2008/08/28 23:40:31
コードブルー毎週楽しみながら見させてもらっています。私も医療で働く一人で、人間関係や患者にたいしての感情など日々勉強の毎日です!!感情移入してよく泣いてしまいます。ドラマも折り返しになり今後みんながどうなっていくのか楽しみです(^^)残り少ない撮影頑張ってください!
【命】
バニラ・女・会社員・30's
.... 2008/08/28 23:34:37
藍沢が黒田先生に対する処置が正しかったのか悩んでいた姿がとても印象的でした。相手が黒田先生だったからなのか、それとも1話のような藍沢はもういないのか。たぶん両方あるのかもしれません。ラスト白石を追いかけて行く藍沢を見て、変わったなぁと改めて感じました。今までの藍沢だったら、冷静に流していたと思うので。藍沢自身が悩んでいたせいもあるかもしれませんが、藍沢も白石もこうやって命の大切さを感じながら、成長して行ってほしいなと思いました。黒田先生の今後もとても気になります。
【毎週】
コン・男・会社員・30's
.... 2008/08/28 23:34:23
楽しみで見ています。海外ドラマのようにぜひシリーズ化してください。たまらなく見たい!終了は超つらいッス
【悲しくて、悲しくて】
ミスターホスピタル・男・その他の職業・40's
.... 2008/08/28 23:27:28
今回は、切断した黒田先生の腕が手術でつながったのですがメスを握ることが出来ないということでした。腕・手は、患者の命を救うには欠かせない心臓部だと思いながら観ていました。と、同時に医者としての活動が出来なくなった黒田先生、そして自分を責め続けている白石先生の姿に観ていて涙が止まりませんでした。そうかと思えば、黒田先生のお子さんにも悲劇がおそってきて悲しみが増してきました。自分の子供が重病にかかっているのに、医者として治すことが出来ない黒田先生の姿そして、ラストで黒田先生に「お前たちに出会わなければよかった」という冷たい宣告をされたフライトドクター候補生それぞれの表情、なおも落ち込む白石先生の姿に考えさせられることと、ジーンときて始めから終わりまで涙が止まりませんでした。来週は、大事故と向き合うフライトドクター候補生の姿が出ていてますます目が離せません。思わず頑張れ!フライトドクター候補生!って言ってしまいました。
【やっぱり素敵】
あきひめ・女・会社員・30's
.... 2008/08/28 23:18:41
救急外来(ドクターカー)のある病院で事務をしています。ドクターカーを飛ばしてドクターヘリのお話かあと初めては思いましたがリアルさと医師やスタッフの気持ちがよく出来ていて毎回引き込まれています。実際に困った患者が沢山いて怒鳴りたくなる事もあります。もっと救急医療が一般の人達に理解されるきっかりになってくれたら良いと思いつつ藍沢先生みたいなカッコイイ医師が来る事を夢見てます
次のメッセージ