コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-THE THIRD SEASON

みなさんからのメッセージ

<<
1
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
361
>>

面白かったです!

3rdシーズン始まると知ってから、本当に楽しみにしていました!第一話、1秒もよそ見できないくらい引き込まれて見てしまいました。次回も楽しみにしています♪

(女・会社員・20's)

いつ見ても何かを感じながら。

3rd第1話録画して見ました。藍沢先生の1つ1つの言葉が心に響くし、白石先生、緋山先生が更に相性がよくなってる気がします。藤川先生、冴島さんが一緒に住んでいることでも驚いているのに更に子供が出来るなんて驚きの連続です!3rdが始まる前にFODで2ndseasonを見ていました。普段あまり泣くことのない私ですが…コード・ブルーを見てると気持ちが込み上げてきて涙がたくさん出ました。涙が出たあと元気を頂いてます。就活で何度も失敗し気持ちが不安などでいっぱいのとき、コード・ブルーを見ていると自分も頑張らないとって思いました。ドラマとか自分の好きな物が1つでもあると思うと楽しみにし頑張れそうです。改めて…コード・ブルー帰って来てくれてありがとうございます。次週の話も楽しみです✨

(ゆっこ・女・フリーター・20's)

コードブルー1話みました

コードブルー第1話みました。コードブルーは、私にとって人生で1番愛している作品です。だからこそ始まった瞬間、めちゃくちゃ興奮しました。あの懐かしのBGM、レギュラーキャストの懐かしの掛け合い、そしてスピード感、溢れる映像、コードブルーは、本当に私の原点なんです。そして私自身も少し弱いからコードブルーをみてさらに人間的にも強くなろうとそう思います。ベストは、藍沢先生みたいになることです。そしてそんな藍沢先生といい、皆、救命にお帰りなさい。これからも撮影、頑張ってください。

(ゆかりちゃん・女・)

月9面白いですね!

正直、有岡大貴くんが出るので見てみようと思いテレビをつけましたがこれはかなり面白いと思いました。すっかりはまり最終話まで見れそうです♪

(みやん・女・会社員・40's)

最高でしたーーー!!!

年月がたって成長した5人、そして、馴れ合いとはまたちがう、どこかお互いを信頼しあっている雰囲気が溢れていてとっても胸が熱くなりました!お互いを意識しまくってギクシャクしていたファーストシーズンの頃が懐かしい!笑年月がたったサードシーズンだからこそ出せる雰囲気なんだと思います。あと9年もたてば恋愛だってするさ!ドラマの息を呑むスピード感や確信をつくキャラ達のセリフも本当にみていて気持ちいい!新フェロー達の不甲斐なさも、昔の5人が逞しくなった姿が強調されて良かったと思います。2話も楽しみです!あとHANABI最高!ミスチル最高!

(もなか・女・会社員・20's)

言葉が見つかりません

ずっとこの日を指折り数えて待っていました。いざ始まると、物語に引き込まれてツイートするのも忘れるほど見入ってしまった一時間半でした。大好きな藍沢先生の、冷静で寡黙の中にも優しさが垣間見えたり、白石先生や藤川先生の成長ぶりに感慨ひとしおです。来週が今から楽しみです!

(まーちゃん・女・会社員・30's)

毎週の楽しみです

普段ドラマは見ないのですが、同シリーズだけは楽しみに待っていました。期待通り一話から最高に楽しめました!!!今後の展開としては、恋愛要素も含まれて来るのかなーということが気がかりですが、コードブルーファンとしてはこのドラマは今まで通り医療ドラマとしてキャラクターたちの成長を楽しむドラマであって欲しいと願っています。来週からも楽しみです。

(ふふ子・女・)

Tomo,Iloveyou!!

コード・ブルー3楽しみにしてました第1話すごくよかったです皆さんの成長したプロの姿そして智のスクラブ姿素敵でした暑い中での撮影皆さんお体に気をつけて頑張ってください

(アリゾナ・女・主婦・)

山Pかっこいい!

今、地元ではセカンドシーズンの再放送中です。再放送でも「かっこいい」を連発してしまいます、藍沢先生も、山Pも。冷静沈着、野心家と紹介されつつも、セリフもいちいち刺さりますし、優しいなと思います。新フェローも時代を反映し、見てるこちらも「はあっ」とあきれますが、そこでムードメーカー藤川先生が事故現場で穏やかに言葉がけをして、腕も上がって、はるかさんともおつきあいできて、良かったね、とドクターたちの成長ぶりと、第2話からも楽しみにしてます。特別山Pのファンではないですが、走る姿も、ヘリに乗り込む姿も、処置中も、文句なしにほれぼれします。仲間っていいなというのが第1話の簡単な感想です。

(女・)

初回を観て

7年ぶりのコードブルー!!もうずーっと以前から続編を願っていました。1時間半あっという間に過ぎ、途中、あぁこの感じ!!って思いが蘇ってました!!2話も楽しみにしてます。

(リンゴ・女・40's)

コードブルー大好きです

シーズン1.2とスペシャルも全部見てました。何回みても良いです。何度泣いたことか…医療を通していろんなことを考えさせられるドラマだと思います。緊張感あるシーンだけでなく、たまに笑えるやりとりもまたいいですね。今シーズンも楽しみにしてます。撮影頑張って下さい。

(モジモジさん・女・会社員・30's)

最後には必ず、小さな光が差すドラマ

中学3年生のとき、「コードブルー2」を観ていました。当時は子どもでしたし、ドラマの内容全てをじっくり理解するのは難しかったはずです。でも、中3だった私にも、「心に響いたもの」が、確かにありました。それを実感したのは、最近、コードブルーの再放送を観たときです。7年ぶりに、改めてコードブルーを観ていると、「こんなシーンあったな!」とか、「あぁこのシーン泣けるとこだ…」とか、そういうことばかり頭に浮かびました。私の心には、確かに、「コードブルー」が残っていたんだなと思い、嬉しかったです。医療ドラマは他にも沢山ありますが、「コードブルー」は、人間の葛藤と仲間の絆を重要なテーマにしている点が、他と違うと思います。「悩みをどう乗り越えるか」「自分とどう向き合うか」「人とどう関わるか」これらは、医療従事者だけでなく、すべての人にとって、重要なテーマです。だから、コードブルーは、様々な人に共感されたのだと思います。コードブルーは、「観ていて楽しいドラマ」ではありません。ドラマの中では、たくさんの「死」が出てくるし、重い気持ちになることも多々あります。それでも、最後には必ず、小さな光が差すドラマです。その「光」に、私はたくさん励まされましたし、「自分も頑張って生きよう」と思いました。コードブルーの続編がつくられると知り、とても嬉しかったです。「主要キャストが全く変わらずに続編をつくる」というのは、とても難しいことだと思います。それを実現してくださったこと、本当に感謝します。第1話、やっぱり素晴らしかったです。最初のBGMが流れた瞬間に、もう懐かしさがこみあげました。藍沢たちが大きく成長してて、でも、全然変わっていない根っこの部分もあって、なんだか微笑ましたかったです。冴島と藤川が同棲していたのは、かなり驚きましたけど(笑)藤川が冴島をずっと支えてきたことを思えば、当然の成り行きですよね。私もあれから7年経って、今22歳になったので、藍沢たちと同じ時を歩んできたように感じられます。藍沢たちがこの7年どう過ごしてきたか、そして、どんな未来に向かっていくのか。今後も、期待しています。

(ピーチ・女・大学生・20's)

自分を見つめるきっかけ。そして、ドラマが教えてくれたもの。

たくさんのファンの方々がおっしゃっていますが、時が過ぎるのは早いものですね。1stシーズンは僕が小学校5年生の時だったんです。もう何年も前のことで記憶は確かではないですが、僕は医療というものにその頃漠然とあこがれがあって、いろんな医療ドラマを食い入るようにみていました。ちょうど1stシーズンが放送されていた頃だと思うのですが、私の祖母が旅行の帰りに脳梗塞で倒れ、入院するという出来事がありました。それは僕を医療への単なる憧れから、医師という職に対する憧れと、将来の夢を見つけさせた出来事です。中学生の頃も医者になりたいという思いはずっとあったように記憶しています。コードブルー2ndシーズンを見て、もちろんワクワクして胸が高鳴っていたのは鮮明に覚えています。高校受験の際、学区内の進学校を選んだのも、間違いなく、医師への道しるべだと思ったからです。しかし、思いとは対照的に高校では部活を言い訳にし、成績を伸ばすことができませんでした。ずっと医者になりたいとは思い続けているのに。行動が伴わず、あっという間に高校3年間は過ぎ去って行きました。そして、高校三年の秋、祖母は大腸ガンで約1ヶ月の闘病の末、死去しました。高校三年間、思いばかりふくらみ続け、何も形にならないまま僕に医師という夢を見つけさせるきっかけとなった祖母を失いました。大学受験では、夢と現実のギャップにさまよい続け、目先の華やかな大学生活に目をとられ、自分を失い、本当に自分がやりたかったこととは違う方向に進んでしまいました。今を充実させようと目先のことに向かって、でもふと我に帰ると、まだあの頃からずっと変わらない思いが心につのっていて、不安や理想ばかりのダメな自分に気づきました。今は、もう大学2年にもなって、まだ迷ってるのかと、選択した今の人生に全力になれと、言われるのは重々承知ですが、やはり、良いことなのか悪いことなのか、変わらない自分がいます。ドラマを見ると、変わらない思いが湧き出ます。3rdシーズンが始まった今、やっぱり僕は医師になりたいんだと、そんな思いがやっぱり出てきてしまいます。毎日モヤモヤしている心の中の思い、もう10年近く募らせた思いを今、行動にせねばと思います。いま行動にしなかったら一生後悔すると思いました。だって、ずっと変わらない思いが心にあるんですから。夢が現実になるかはわからないですが、自分をどこまで変えれるか、積もり積もった思いをこのドラマを踏み台に、ぶつけてみようと思います。今ドラマを見て、彼らの成長を通し自分の人生に対する認識がいかに甘かったか実感しました。いま、コードブルーが帰ってきてくれて本当に感謝していますし、自分を変えるチャンスを絶対に無駄にしたくないです。変わらない確固たる思いを持ち、自分の将来をより良い方向に変えていく努力をしたいと思います。関係者の皆さん、ドラマを本当に楽しみにしていますので、頑張ってください。自分も頑張ります。なれと

(Flowers・男・大学生・10's)

もう一度夢を。

このドラマを見ていくうちに人を助ける仕事をしたい、医療に携わりたい、と思うようになりましたが今、その夢を諦めかけていました。1stをやっていた頃は小学生の私でしたがもう高校3年生になりました。3rdシーズンが始まって、やっぱり何年かかったとしても将来は必ず、救命で活躍できる看護師になりたいと思っています。フライトナースにもなれたら良いなとも思います。夢を、目標をもう一度持てたのはコードブルーのおかげです。ありがとう!!!

(なな・女・高校生・10's)

初回放送、おめでとう

藍沢先生戻ってきてくれてありがとう。山P本当にカッコいい~💕「白石、お前は指揮官になれ」に痺れました。そして藤川先生と冴島さんにはビックリしました。皆さんがこれからどんな人間模様や成長を見せてくれるのか?救急医療の緊迫や大変さもこのドラマならではなのでドキドキして見ます。期待を裏切らない初回でこれからも楽しみです。

(山PLOVE・女・50's)

やっと帰ってきた!!

やっぱりコードブルー-ドクターヘリ緊急救命は最高です!!出演者はもちろん…今までいろんなドラマを見てきた中で一番大好きなドラマでずーっと欠かさず楽しみに見ています!!今回も楽しみにしていたのでやっと見れてほんとに嬉しかったです!!早く2話が見たいくらい…展開が楽しみです。今年夏の楽しみができました。

(あーちゃん・女・会社員・20's)

この日を待っていました!

コードブルーは1stseasonから見させていただいてまさか七年ぶりにthethirdseasonがやると聞き、本当にびっくりしています!前と変わらないメンバーでドクターヘリに乗って人を助けるところやキャラがかわらないところ、成長ぶりが見られて本当に面白かったです。救命に五人揃った姿が見られて本当に嬉しいです!私は今高校生でコードブルーを機に医療の道へ進もうと改めて決めました!まだまだ続くコードブルーを見て将来の夢へと頑張っていこうと思います!次回が楽しみです。どんな展開になっていくのか楽しみにしています!

(ブーブー0910・女・高校生・10's)

次回も楽しみです!

コードブルー3第1話とても面白かったです!藍沢先生が救命に戻って来てくれたことがとっても嬉しい限りです!これからがいよいよ本番って感じですね!笑白石先生!指揮官の立場上、イライラしたり辛い場面これから沢山出てくるのではと思っています。それを人に見せず努力している所は、長所であり短所でもあるんですね。これからの活躍に期待してます!緋山先生の登場の仕方が中々印象的でした。まさか、あんな風に登場して来るとは予想してなかったです!笑藤川先生、相変わらずですね笑でも、藤川先生のお茶目な性格が私はとっても大好きです笑冴島さん!まさか、まさかの妊娠発覚ですね!自分としても、とても、嬉しい限りです!これから楽しみにしてます!長々と申し訳ありません山下智久さん、新垣結衣さん、戸田恵梨香さん、浅利陽介さん、比嘉愛未さん、皆さんとっても大好きです!これからのご活躍を期待してます!大変、お忙しいでしょうが、頑張って下さい!大ファンの一人として、応援しています笑

(アヤカ・女・高校生・10's)

面白い!!

初回、とっても楽しみにしていました!前半は小気味良く会話の中や映像から、今の救命の状況が良くわかり、また、進んで行き、後半は圧倒されるような、これぞ、コードブルー!!っていう映像の数々!!そして、そうなってくれれば・・・と思ってたら藍沢が救命に戻って来てくれて・・・これからもすっごく楽しみです!!来週も拡大版ですね!今度はフェローの成長の様子も描かれ始めるのかな?それも楽しみにしています!!

(harupy・女・会社員・40's)

3rdシーズンありがとう

コードブルーは私が中学生の時に最も好きなドラマでした。家族全員でみてました。コードブルーを通じてわたしは、命の大切さや、家族の大切さを知ることができました。人生観を変えてくれたドラマといっても過言ではありません。コードブルーのお陰で姉は現在ナースを目指しており、わたしは医療ではありませんが、命に携わる仕事についての勉強をしています。中学時代はただの憧れだったかも知れませんが、今では命を救う仕事につける1歩に進むことが出来ました。3rdシーズンは藍沢先生たちと観ている自分たちも成長したからこそ前とは違った視点で見ていこうと思います。1話から素敵なお話をありがとうございます。この先のお話もすごくたのしみです!

(ももじろー・女・大学生・20's)

強く思う

私は今高校3年生です。受験生と呼ばれる人間です。看護師の道へと絶対に進みます。まだフライトナースを目指すかは迷ってます。しかしこちらのサイトを見てこれからもドクターヘリの配備が増えるということを改めて知り、活躍の場が増えるとなると人手も必要になってきます。よりフライトナースへの道を考えるきっかけになりました。救命の場は医師や看護師にとって過酷でカップラーメンを食べられる時間すら幸せに感じるんだということもドラマを見て実感させられました。ニュースなどでドクターヘリのことを取り上げられることが増えた今、コードブルーを通してより興味が惹かれました。まずは大学に進学すること。合格したら看護師になるための勉強が第一優先ですが、勉強の合間にコードブルーを見て自分のなりたい姿は何なのかを問い詰めていきます。暑い中の撮影だと思います。水分補給をして撮影を乗り切ってください。応援しています

(るか・女・高校生・10's)

感動

ずっと待ち続けてた続編ツイに始動した!最初から最後迄ただただ感動しながらTVの前にクギ付け藍沢先生のクールででも優しいところ緋山先生のハキハキしたところ変わってないけど大人になってて経験から来る余裕のある表情何もかも期待を裏切らず初回から何回も感動して涙が込み上げて来ました。次回からも楽しみで仕方ありません。

(P-Danpa・女・その他の職業・50's)

帰って来てくれてありがとう

第1話最高でした!五人がスキルアップして大人になった様子がとても伝わりました。7年の月日をしっかりと受け止められる第1話でした。藍沢先生がとても心が深く優しくなった様子にキュンとしました。第2話も楽しみです。暑い中、撮影大変でしょうが、楽しみにしてるので頑張って下さいね。素敵なドラマをありがとうございます。

(はる・女・会社員・30's)

初回!

どんなに待ちわびていた事か!発表の日から期待と楽しみしかなかったのに、当日になって急に不安がよぎって、いてもたってもいられない気持ちでした。でも、見終わった今、安堵と興奮で眠れそうにありません。やっと藍沢先生に会えた!7年ぶりの藍沢先生は、私の期待を越えるお姿でした。2話も楽しみです!

(とりあえず安心・女・)

救命を目指すきっかけになりました

もともと看護師になりたいという夢がありました。でも、具体的に何科の看護師になりたいというような目標がないとき、コードブルーを1から全部見て、救命に行ってフライトナースになりたいと思うようになりました。今看護師2年目で小児心臓科にいますが、やはり救命の希望は諦められなくて、来年度は救命センターへの異動希望を出すつもりです。学生の頃見ていた時と、いざ看護師になってから見ると、いろんな状況もわかり、実際の医療現場と一緒で、次の放送が楽しみです!暑い中での撮影は大変だと思いますが、頑張ってください!

(しもちゃん・女・その他の職業・20's)

期待を裏切られましたっ!!(^-^)

期待以上の5人と展開でした。いい意味で期待を裏切られた感じです!最初っから飛ばし過ぎではないでしょうか~(;´꒳`;)若く、初々しく、必死だったフェローがシニアになって日々の仕事をこなして成長した姿。立ち居振る舞いやセリフ、声のトーン・表情からも見て取れました。この先様々なドラマを見せながら、どこに着地するのか、本当に楽しみです。布石がどのような展開を観せるのか、暑い中大変でしょうが、撮影頑張ってください!😊

(よつば・女・その他の職業・40's)

待ってました!

season1・2も見ていました。3が始まるとわかり本当に嬉しく楽しみにしていました(*^^*)看護師として働いて10年以上が過ぎた今でも、葛藤や無力さに潰れそうになります。このドラマは医療の現場を、きれいごとだけじゃなく描いてくれていると思っています。だからこそ、見るたびに「明日も頑張ろ」と自分に喝を入れられます。season3楽しみにしています!頑張って下さい!

(マッシュルーム・女・その他の職業・30's)

面白かった!

やっぱりコードブルーは展開が早くて面白い!みんな大人になって素早く行動できるようになって、山Pは相変わらずクールだね!山Pかっこいい!みんなの恋の行方も今回はあるんですね!?ドラマにのめり込んでしまうな!

(ナース山P・女・その他の職業・40's)

よかったです

帰って来ましたね。とても展開が早くひきこまれました。藍沢先生はじめ皆さんそれぞれ成長されとてもたくましくなった姿に感動です。次回も楽しみにしています。

(としちゃん・女・主婦・50's)

新シリーズ楽しみにしていました!

本当に素晴らしい作品だなと改めて思いました!私はsecondseason(再放送)から見ているのですが、新シリーズ第1話視聴しましたが、やはり素晴らしい作品だなって思いました!母が現役の看護師だからか医療系のドラマをたくさん見てきたのですが、その中でもコード・ブルーが1番好きです!見ていてすごく考えさせられますし、自分もこうでありたいと思わせてくれるような作品だと思いました!2話も楽しみにしています!

(医療系ドラマ大好き娘・女・フリーター・10's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
361
>>