2/2放送「本場江戸前千葉産海苔」 浦安市
海苔は”食卓を豊かにする名脇役”です。ぜひご利用ください!

千葉県北西部、東京都に接する浦安市。
かつては漁師町として知られ、明治時代から昭和40年代にかけて海苔の養殖も盛んに行われていました。

地下鉄東西線浦安駅近くにある丸茂海苔店は、浦安で3代続く海苔問屋で、県内の漁場で採れる江戸前海苔を厳選して販売しています。

他にもおすすめなのが、ご飯に鰹節をまぶしてしょう油をかけるだけの海苔巻き、地元では浦安巻きと呼ばれる海苔の風味が際立つ一品です。

丸茂さんが厳選する江戸前海苔は、東京で大相撲が開催されている間、両国国技館内でお土産品として販売。
また、千葉県のマスコットキャラクター・チーバくんとのコラボ商品も開発し、千葉県産の海苔の魅力を発信しています。

2月6日は海苔の日です。
皆さんも千葉県産の海苔を味わってくださいね。

イメージ1

イメージ2

イメージ3

まごころインフォメーション 千葉まごころMAP(2024.04〜2025.03放送分)に戻る
乾海苔問屋 丸茂海苔店
 浦安市北栄1-12-40
 *取扱商品など詳細は、公式HPをご確認ください。

「千葉の贈り物」トップにもどる

ちばコレchannel

これまでの贈り物

千葉まごころMAP(2023.04 〜 2024.03 放送)はコチラ!