9/22放送 「老舗呉服店のモダンな雑貨」 流山市
流山本町の魅力もお話しできればと思います。お気軽にお立ち寄りください!

江戸時代より江戸川の水運やみりん醸造業で栄えた流山市の流山本町には、今も当時の面影を残す建物が点在しています。

こちらは1846年創業の呉服新川屋。134年前に建てられた現在の店舗は、国の有形文化財に登録されています。
太い梁や漆喰の白壁など趣のある店内には、呉服だけでなく、和と洋を取り入れたモダンな衣類、8代目の秋谷光子さんがセレクトする小物や雑貨が並んでいます。

秋谷さんのおすすめ雑貨は、着物地とアフリカ布を使ったバッグ。クラフト作家と協力して商品化しました。

ブローチなどの小物も、着物に合わせやすいものにこだわって仕入れているそうです。

また、100年前にひいおばあちゃんが飼っていた猫を木彫りで再現した招き猫「こまちゃん」にちなんだ商品も人気です。
歴史を感じながら新しいものにも出会える流山本町、訪ねてみませんか。

イメージ1

イメージ2

イメージ3

まごころインフォメーション 千葉まごころMAP(2024.04〜2025.03放送分)に戻る
呉服新川屋
 流山市加6-1305
 04-7158-0015
 営業時間:10時〜18時
 定休日:水曜日・木曜日

「千葉の贈り物」トップにもどる

ちばコレchannel

これまでの贈り物

千葉まごころMAP(2023.04 〜 2024.03 放送)はコチラ!