6/23放送 「日・伊融合の焼き菓子」 松戸市
ザクザクとした食感やお芋のうま味、ぜひ「ビスケッピ」をご賞味ください!

首都圏のベッドタウンでもある松戸市に4年前オープンしたビナーシェは、イタリアの伝統的な焼き菓子「ビスコッティ」の専門店です。
ビスコッティとは、2度焼きした硬めのクッキーのことで、イタリアで料理を学んだ店主の山本慎弥さんが手作りしています。

山本さんは去年、芋けんぴとビスコッティを融合させた焼き菓子「ビスケッピ」を考案し、千葉の隠れた逸品に光を当てるコンテストで見事金賞を獲得しました。

ホクホクの食感が特徴の紅あずまと小麦粉などを合わせた生地がベース。

紫芋パウダーをまぶし皮に見立てることで、サツマイモ感をよりアップさせました。
1度オーブンで焼いたあと棒状にカット、再びオーブンに入れて2度焼きします。山本さんは、季節や気候により焼き時間を微妙に調整して仕上げています。

千葉の新しい焼き菓子ビスケッピは、店頭の他、通販での購入も可能です。

イメージ1

イメージ2

イメージ3

まごころインフォメーション 千葉まごころMAP(2024.04〜2025.03放送分)に戻る
ビナーシェ
 松戸市新松戸4-220-2
 ・営業時間:10時30分~18時30分
 ・定休日:日・月曜日
 ・ビスケッピ 350円
 *商品の購入など詳細は「ビナーシェ」公式HPをご確認ください。

「千葉の贈り物」トップにもどる

ちばコレchannel

これまでの贈り物

千葉まごころMAP(2023.04 〜 2024.03 放送)はコチラ!