//www.fujitv.co.jp/
長生村からの贈り物、
およそ300年前に奉納された獅子舞。
保存会により継承され、
毎年お祭りで乱舞しています。
今年は4人の子どもが保存会に初参加。
その中のひとり荻野君には夢がありました。
それは「大きくなったら獅子舞いを演じること。」
獅子の後ろ足を演じているのは荻野君のお父さんです。
ちなみにこの獅子舞、
なんと地上18mのやぐらの上で演じられるのです。
本番に向けて練習に励みます。
17日に開催される、岩沼の獅子舞。
歴史の重みとまごころこもった
スゴ技を観に来ませんか!