みなさんからのメッセージ
意味深長な最後。
裁判では明かされなかった真実が、コーヒーを飲んでいた場面で語られたのも見事でした。コーヒーと紅茶の話も、意味深長に聞こえました。
(埼玉西武応援者。・男・個人事業主・) 2024/09/22 06:28:19
怖いけど面白かった。
内田理央さんの引き込まれる演技がスゴく素敵でしたし、カッコ良かったです。個人的には1話の作品が好きでした。最終回はどうなるか、とても楽しみです。
(U・女・) 2024/09/16 22:37:20
宮田くん演じるドグマに震えました
言論界のニューヒーローと持ち上げられ身を滅ぼして行くドグマ。宮田くん渾身の狂っていく芝居に釘付けでした。高宮相手にプツリと糸が切れたような語りからの叫び、包丁を手に美智留と対峙するシーンは鳥肌ものでした。そして最後の幸せそうだけど哀れで怖さすら感じる目が圧巻。行き来する時系列が仕草や目の表情で手に取るように伝わる。演出脚本のスピード感と息もつかせぬ展開素晴らしかったです。TVerで何度も何度も繰り返し観て気付けば配信が明日までと聞いて遅ればせながらやっと感想を書きに来ました。すっかり魅入られてしまってます。回を重ねる毎に自信を付けていく討論シーンに美智留との出会い、孤独な過去と一話でドグマの様々な顔を見たお陰で本来なら嫌悪感を感じるキャラクターな筈なのに虚構の奥にある人間らしさや優しさ(美智留にとっては弱さ)が見えてただ薄っぺらな男では無い魅力がありました。美智留の人を惑わす魅力も増したと感じた4話神回です。宮田くんが今までに無い役柄を演じる今作が楽しみで1話からリアルタイムで観ています。美智留と恭子がどうなるのか今後も追うつもりでいましたが後半ティザーにドグマを見つけてより楽しみになりました!
(ゆう・女・) 2024/08/23 12:37:29
ミチルと恭子の過去と現在の彼女達が
今回はドグマこと宮田君が歌手やバラエティーとは違う俳優宮田俊哉が見れて良かったです。ミチルと恭子はどうなっていくのか?今後のふたりが怖いけど楽しみに見ますよ。
(はなよ・女・) 2024/08/22 16:55:48
俳優宮田俊哉さん
今迄の宮田くんの舞台、ドラマ、映画では観た事の無い全く異なる狂気の演技に圧巻でした!こんな役も出来るんだ、と新たな発見が嬉しかったです。
(小雨・女・会社員・30's) 2024/08/20 14:41:48
第4話面白かったです
『嗤う淑女』毎週拝見しております。美智留と恭子の導きの元、言論界のスーパースターへ登り詰めた神崎ドグマ/徳間昇が破滅へ向かって行く様は、現在のネット社会での様々な問題を含んでいてリアリティーがあり、3話までとはまた違うゾクッとする怖さがありました。そして、徳間とドグマが絡み合う複雑な役柄を演じた宮田俊哉さんの怪演が素晴らしかったです。次回も楽しみにしています。
(さっちゃん・女・会社員・40's) 2024/08/20 13:00:22
とても面白かったです
嗤う淑女第4話、宮田くんのドグマ役とても良かったです。表情が弱く、優しく、切なく、強くて、悲しくて様々な感情に向きあう表情に思わず釘付けでした。もっと宮田くんの俳優としての演技がみたいなと思いました。起用していただきありがとうございました。
() 2024/08/20 12:29:54
2024/08/17(土)放送第4話の感想
宮田俊哉さんの演技にとても惹き込まれました。神崎ドグマはいま現実に起きている視聴者さえ他人事ではない闇を抱えていてよりリアルに感情移入してしまいとても見応えがありました!
(サユ・女・その他の職業・30's) 2024/08/20 00:40:32
振り幅に驚き
4話の神崎ドグマ編を拝見しました。宮田俊哉さんの徐々に狂気に触れていく演技に圧倒されました。声の緩急と目の動き、終盤の本音を吐露する場面や高笑いに釘付けでした。ことの始まりはネットでは今やありふれている悪意というのも誰しもが転落し得る怖さで色々と考えさせられます。宮田さんが出るということで1話から視聴していますが、美智留と恭子の過去や関係性など目が離せません。
(みみみ・女・会社員・30's) 2024/08/19 08:15:49
幼少期の子の演技すごい!
主人公の幼少期を演じている河村ここあさんの演技に感銘を受けました!今後もっと活躍しそうですね!ここあさんの演技によって物語に深みが出ていると思います。
(えみこ・女・会社員・20's) 2024/08/08 07:00:58
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。