ようこそ、わが家へ(再)
ようこそ、わが家へ(再)
2017年4月28日(金)放送終了

放送内容詳細

倉田健太(相葉雅紀)はニット帽の男と再会。しかし逃げられてしまう。太一(寺尾聰)は深追いするなと健太に注意。しかし、ニット帽の男が始めた倉田家への嫌がらせをきっかけに、七菜(有村架純)や珪子(南果歩)が傷つき、太一の仕事場にも少なからず影響があった。健太の、ニット帽の男と決着をつけようとする意思は固い。
その矢先、倉田家の表の壁や門に派手な落書きがされた。家族は警察に通報、防犯カメラの映像で犯人は段ボールで身を隠していた。落書きがニット帽の男の仕業だとしたら、なぜ防犯カメラの存在を知っていたのだろうか…?
『円タウン出版』で、健太はニット帽の男に会ったことと落書きの経緯を神取明日香(沢尻エリカ)と蟹江秀太朗(佐藤二朗)に話す。さらに、健太はもみ合った時に、ニット帽の男がしていたネックレスの詳細を覚えていた。健太は明日香とともに、このネックレスから男の身元を確かめようと出版社を出る。そんな2人を、何者かが見つめていた…。
太一も西沢摂子(山口紗弥加)とともに、『ナカノ電子部品』で不正を繰り返す真瀬博樹(竹中直人)との戦いにけりをつけようとしていた。
ついに決着する、ひきょう者たちと平凡な家族の壮絶な闘い。そして倉田家が狙われた真の理由が判明したとき、明らかになる「ようこそ、わが家へ」に込められた意味。その意味を知ったとき、誰もが身震いせずにはいられない!
閉じる
もっと見る

出演者

相葉雅紀
沢尻エリカ
有村架純
佐藤二朗
山口紗弥加
藤井流星(ジャニーズWEST)
高田純次

竹中直人

近藤芳正
南果歩
寺尾聰

スタッフ

【原作】
池井戸潤「ようこそ、わが家へ」(小学館文庫)

【脚本】
黒岩勉
(『上流階級~富久丸百貨店外商部~』『ストロベリーナイト』『謎解きはディナーのあとで』など)

【プロデュース】
羽鳥健一
(『信長協奏曲』『東京にオリンピックを呼んだ男』『高校入試』など)

【演出】
中江功
(『若者たち2014』『海の上の診療所』『Dr.コト―診療所』シリーズなど)
谷村政樹
(『ラストホープ』『最後から二番目の恋』『全開ガール』など)

【主題歌】
嵐『青空の下、キミのとなり』(ジェイ・ストーム)

【制作】
フジテレビドラマ制作センター

楽曲紹介

【主題歌】
嵐『青空の下、キミのとなり』(ジェイ・ストーム)