黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~

みなさんからのメッセージ

<<
1
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
29
>>

夫婦でつっこみながら見ています

第2話まで来ましたね。お互いに関心がなくなっていた夫婦に、不倫疑惑という波風が立ち、妻にとっていろんなことがすべて怪しく思えてくるところを、「あるよね~こういうこと」とか主人にチクチク嫌味をいいながら楽しくみています。これからも「こういうことが、破たんの原因になるのだ!」みたいなシーンをみるたびに、チクチク言って、ストレスを解消したいと思います。

(夏色ジャスミン・女・個人事業主・40's)

美しい

真璃子の戸惑うシーンにみとれていしまいます。いくつになっても綺麗ですね。真璃子を個人的に応援したいです。幸せになってほしい。

(キューピー33・女・主婦・40's)

見ていて辛くなります。

50を過ぎた夫の不倫がわかりました。蔵之介さんを見ていると、黒木瞳さんと会ったりしている時まるで、妻の中山美穂さんに悪いなー。って気持ちもなく突っ走ってる姿を見ていると自分の夫もこんなふうだったのかと、悲しくなります。相手の女性に夢中で、「彼氏と彼女みたいだった」と言われた私はもの凄く傷ついて中々立ち直れません。傷口に塩をぬるようなドラマですが、見ています。

(こむぎ・女・会社員・40's)

豪華な役者さんたち

佐々木蔵之介さんと黒木瞳さんの眼差しに引き込まれていきます。完治は、硬派でそのような上司にいたら若い女性の社員も釘付けで大変なのではと思います(笑)篠田のような女性が沢山いそうです。目黒の今までの生活は大変そうで不倫はよくないけれどこの恋愛に応援したくなりました。次男だから次女だから高収入だから転勤がないからと計算をして結婚をすると計算がくるった時にこのように人間は他の人を好きになってしまうのかなと思いました。恋愛、結婚は、計算でなく思いや相性が大事なのかなと思ってしまうドラマだなと思います。今後の展開が楽しみです。

(みみ・女・会社員・30's)

この先…

夫婦って何ですか?何十年連れ添ってもわかりあえない。寂しくないですか…

(かみちゃん・女・その他の職業・50's)

黄昏流星群大好きです❤

いつも楽しく黄昏流星群を見ています。皆さんの豪華なメンバーの演技仕方の味があり中々、良い味を出していますね😉結婚記念日を迎えました。結婚して夫婦揃っての話し合いが少なくそんな日を繰り返してばかりいて唖然になりがちになっています。黄昏流星群を見て色々な恋をした❗って懐かしさを味わってしまいます(T^T)離婚も考えました。どんなに夫婦でもしちゃいけない。仲良くすることが一番ですね😉黄昏流星群を見て勉強になります。次週の第3話、楽しみにしています(*^o^)/\(^-^*)

(コアラのマーチ・女・主婦・40's)

いいドラマだと思います🌟

最初は、内容的に、少し抵抗があったのですが、目黒栞さんが、介護施設に入ったお母さんのことを、さみしい思いしてないかな?など、気にかけておられるセリフを聞いて、ああ、嫌々でなく、心から望んでの介護だったんだろうな、、、と思いました。そして、きっと、この出逢いは、神さまからのプレゼントなんだと思いました。滝沢完治さんも、左遷されることがなかったら、栞さんに出逢う事は、多分、一生、なかったと思いますし、何らかのお仕事で、食堂でお料理を受け取ることがあったとしても、それだけの関係だったと思います。だから、完治さんにとっても、神さまからのプレゼントなんだと、私には思えました。栞さんも、完治さんも、ある意味、喜びをもって、介護や仕事に向かわれていたのではないかと、思うのです。例え、時には、辛いことがあっても、信念をもって向かい合っておられた2人だから、出逢ったのではないかと、、、あくまでも、私の考えで、世間的には、応援できる恋ではないでしょうけど☺音楽も素晴らしく、木曜が楽しみになります!!

(モコモコ・女・会社員・40's)

共感できます

私も50代で、観ていて夫婦共の気持ちがとてもよくわかります。これからどのような展開になるかドキドキしています。とてもすてきなドラマです。木曜日が楽しみです。

(姫姫・女・主婦・50's)

これから先が楽しみになってきました

中山さんの演技が見たくて見始めました。1話がCGなどであまりのめり込めなかったけど、2話を見たらとても良くてあっという間の1時間が過ぎてました。先が気になって木曜日が楽しみになりました。大人の恋・・・最近恋してないな・・・なんか熱い気持ちの恋したいもんですね。最終回まで楽しみです!!!

(ナオ・男・個人事業主・40's)

おもしろいです!

今期1番ハマってます。今まで仕事に人生をかけてきたけど、思わぬところで転落してしまった完治が出会った運命の恋。不倫なんていけないと分かってるけど、栞さんと出会ってイキイキしていく完治についつい肩入れしてしまう自分がいます。栞さんにとっても完治との出会いは疲れた毎日の中で見つけた細やかな幸せだったのかな。奥さんと娘の彼氏との恋模様も気になります。

(里中元美・女・会社員・30's)

木曜日が待ち遠しいです!

ソワソワしながら、切ない気持ちになりながらも毎週観ています。平井堅さん、中島美嘉さんの曲もドラマにとても合っていて引き込まれます。これからドギマギしてしまうシーンも多いのかと思うと心臓が持つか分かりません!それぞれの気持ちが交差し合い、最終的にどうなっていくのか本当に楽しみです!

(みー・女・大学生・20's)

出向先で

蔵之介さんは本当に素敵ですね。出向先で周りの皆さんからイジメられている場面が何だか悔しいです。大人のイジメなんて許せないです。心が安らぐ時間はやはり二人きりであう時なのでしょうね。

(ピンクパンサー・女・その他の職業・10's)

第2話💫

第2話終わったあと、友達やお母さんと感想を言い合いました。いろんな意見や感想がでてくるのがこの黄昏流星群のドラマのおもしろさだな、とおもいました💫完治さんの恋愛慣れしていない不器用なところや、まりこさんが娘の婚約者に惹かれてしまったり、、、わたしも友達もまだ未婚だから大人のみなさんの感想を聞いたりすると、なるほど、と思えます。いろんな人に感情移入できちゃうのもおもしろいです。第3話!流星くんの優しい瞳と暖かい手、とても楽しみです💫

(ぴぴ・女・大学生・20's)

篠田薫さんが気になる!

二話のラストでお互いを認識した真璃子さんと薫さんの今後が気になっています。2組の恋愛模様ももちろんですが、女同士のバトルも見たいなーと期待しております。

(らんらん・女・大学生・20's)

原作もいいけど・・

ドラマはドラマで面白い。年老いてから気づくこと、捨てなくてはならないもの、守らなくてはならないもの、それぞれあるけど、いくつになっても優しいときめきは忘れたくないなあ、生きている実感につながるから。と改めて思いました。それぞれ役者さんの演技も物語をじわじわと盛り上げてくれるので飽きることがありません。

(ハナコ・女・個人事業主・30's)

年齢設定が気になります

同世代なので、各々の年齢が気になります。どこかに載ってますか?

(あかね・女・主婦・50's)

同年代なので

夫婦の設定と同年代であり、黒木瞳さんのファンなので興味もあり観るようになりました。毎回ドキドキはしながら拝見しています。この年代の夫婦はいろいろな形があり、理解できる部分があります。これからどうなるのか・・・夫婦は何を経験して最後に向かうのか、どういう形になるのか楽しみにしています。

(にいがたっ子・男・会社員・40's)

黄昏流星群大好きです❤

第2話を見させて頂きました。やっぱり中山美穂さんは綺麗な演技をしていてビックリ😍⤴⤴初回の第1話から見ていてだんだん興味を持つようになりました。中山美穂さんと佐々木蔵之介さんのコンビは期待できるようなドラマですね‼本当、素晴らしいドラマをありがとうございます🎉✨😆✨🎊大好きな黄昏流星群‼第3話も楽しみにしています(*^o^)/\(^-^*)

(チョコレート・女・主婦・40's)

運命が動き始めてしまいましたね。

第2話、あっという間に時間が過ぎていました。春輝と真璃子、完治と栞早くも運命が別の道へと進めてしまってるなと思いました。帰り際の春輝の見つめる目が切なかった。気づくと絆創膏を見つめる真璃子の気持ちもすごくよくわかります。どんだけ時間が過ぎても時々でいいから女性としてみてほしかった。結婚した人が運命と思っていても…違ってたことに気づいてしまう事もある…どんどん切なくて。台詞がない場面で痛いくらい伝わってくる事が増えていってると思います。次もきっと切なくなるんだろうな…

(オレンジココナッツ・女・会社員・40's)

佐々木蔵之介様

長かった一週間でした。勿論夕べも観て朝から又観ました😊あのエスカレーターの前での会話、会いたかったですの正直な素直な気持ち、嬉しさの余り矢継ぎ早に話す完治がとても素敵で引き込まれてしまいました😊傘を受け取った時のあの栞さんの嬉しそうな少女のような笑顔、お互いの気持ちが通じ合ったようで観ている私も嬉しくてたまりませんでした。あのお店でいぶりがっこを食べる二人、純粋で切なくて嬉しくて、橋のたもとではい!と手を上げる完治、二人の行く先がどうなるのかわかりませんが、この二人の純粋さがどうか続きますように。今まで蔵ちゃんは正統派な役が多かったのでこのドラマは初めて観る蔵ちゃんの顔が多くて、最初は蔵ちゃんのラブストーリーなんか観たくないなあって内心は思ってましたがほんとに素敵な蔵ちゃんを見せて下さりありがとうございます❤️

(saruko5・女・主婦・60's)

ハラハラして観てます。

同年代、共感してます。内容が許せるか許せないかハラハラして観てます。あえて先のあらすじを見ないようにして、毎週楽しみにしてます。

(ヤーちゃん・男・その他の職業・50's)

観てます。

黒木瞳さん、中山美穂さんを同じドラマの中で観られるというこの贅沢極まりない奇跡のようなキャスティング。どうか、視聴者をうならせてください。ため息が出る程に、世の中の男性皆が跪きたくなるほどに、世の女性達がこの女性ならば仕方ないと納得させるほどに、これでもかというほど、お二人を美しく映して差し上げて下さい。

(女・主婦・40's)

完治に自分を重ねてしまいます。

完治が妻の真璃子に出向を打ち明けられなかったのは、第一話では理解できませんでしたが、第二話では徐々に分かってきたような気がします。自分を完治に重ねて観ると様々な事に切なさが増します。女性の投稿者が多いですが、男が観ても次週が楽しみになる素敵なドラマだと思います。

(たぼくん・男・会社員・50's)

1週間が長いです。

なぜでしょう?涙が流れます…

(ごりゅー・男・会社員・50's)

もう最高です!

佐々木蔵之介さん大大大好きです。役柄がぴったりでさすがさすがお上手で、もうメロメロです。

(さっちん・女・主婦・50's)

ハラハラ、ドキドキしました。

1話、2話とも拝見しました。私は蔵之介さんと中山さんと黒木さんの大ファンなので、テレビに釘付けです。でも出向先の倉庫会社で蔵之介さんがイジメられる事がどこまで我慢して見てられるかなぁ・・・イジメないでほしいです!大人の恋愛☆既にハラハラ、ドキドキしてます。第3話も楽しみしております♪

(ハンチョウ・女・会社員・40's)

佐々木蔵之介さん

佐々木蔵之介さん渋くて演技が上手ですね大人のドラマ、素敵です❗

(心花・女・会社員・50's)

ワクワク

第1話に続きワクワクしながら見てました。いけないことが始まるのに、やけに楽しげな音楽が、「そうなんですよ、本当にその時が楽しいんですよ」みたいな感じで、悪気のない何も知らなかった頃の、ただただ好きになることが楽しい時代を思い出させてくれます。大人なんだから、ダメなんですよね、結婚してるからダメなんですよね、って言われても好きなものは好きとストレートに走る、青春時代を感じています。これからもワクワクさせてください。

(そろ・男・その他の職業・60's)

面白かったです

中山美穂さんのファンで見始めました。仕事、家事が終わり楽しくみています。第二話はこれから、どうなるんだろうな?とあっとゆうまの時間でした。主婦の立場としては、夫婦仲良く終わって欲しいと思っています^_^

(まき・女・会社員・40's)

せつない

なんとなく悲しいようなせつないドラマ。このドラマを見ていると、自分の結婚生活をふりかえってしまいました。愛は、環境にもよると思います。完全同居の私は、自分の居場所がなく夫婦の仲も深まりにくい。そんな環境から早13年。子供も大きくなるとますます、自分の居場所がほしくなるものです。夢描いていた結婚生活とはうらはらに、子供も大きくなってきました。休みの日は家族で出かけて、子供にたくさんの思い出を作ってあげたいと描いていたものの真逆な生活。私と子供達だけの休日が当たり前になってきてしまいました。どうか、この夫婦と家族が少しのすれ違いだけで済んで、本当の家族の愛になっていきますように願いながら、見たいと思います。

(あやのん・女・その他の職業・40's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
29
>>