みなさんからのメッセージ

<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
27
>>

終わってしまった・・・・・

あっという間に終わってしまいましたね。シーズン1も含め科学の面白い事をわからせてくれたすごい作品だと思います。映画ももちろん見ますが、いつか3、必ず作って下さい^^私は原作よりドラマを先に知った者ですが、湯川先生って、あの変わった性格をかたくなにつき通していますが、本当は人の気持ちがよくわかる人ではないかと、しかし、けして外に出さない事にしているのではないかと、時々彼はきびしさの中にふっと優しくなる時があるから不思議ですね。実に不思議な人物です^^;映画にも、どこかに彼のそんな一面が見えたらいいですね

(あいりーん・女・会社員・30's)

実験が実に面白い

次は映画館で逢えますね(*゜▽゜*)湯川先生&スタッフの皆様お疲れ様でした☆彡

(チビママ・女・50's)

最高のトリックでした

ガリレオ最終回最高でした今回のキーワードは、まさに『時間』でしたね~。ドラマ内で繰り広げられる湯川VS綾音さんのやりとりは最後までドキドキしました。けれど、最後に、見せた綾音さんの表情に、ほんの少し、湯川への感情も感じてちょっぴり切なくなってしまいました。本当に最高のドラマでした福山さん・吉高さん・『ガリレオ』に関わったスタッフの皆さん・そして見事に魅力ある真柴綾音を演じた大好きな天海祐希さんを、はじめとするゲストキャストの皆さん最後まで本当にお疲れ様でした。そして、最高のドキドキをありがとうございました。

(dreamgirl・女・専門学校生・10's)

聖女の救済

遂に…最終章が終わってしまってしまった((泣))次は映画だっ!!もう一回「ガリレオ」やってくださいっ!!ましゃ&吉高ちゃん&クリちゃんw今までおつかれさまでした!!ましゃ大・大・大好き?

(koma・女・中学生・10's)

実に、面白い!

岸谷刑事が、最後に持って来た事件が、気になりますね~。映画のガリレオも楽しみにしています。栗林さんも、気を落とさないでね。

(真一・男・フリーター・50's)

聖女の救済

あっという間の最終回でした。湯川先生のあのせつない感じの仮説を実証できないところ、岸谷さんのあの悔し涙。今までにない表情で、切なかったです。だからかもしれませんが、最後に天海さんの救済。本当に重みがありました。これで、毎週の楽しみがなくなるのは実にさみしい。映画、期待しています。本当に最後まで楽しませてくれてありがとうございました。

(月9は早く帰ります・女・その他の職業・30's)

お疲れさまでした!!

最終話「聖女の救済」も無事放送終了しましたね。しかし未々「ガリレオ」は終わりませんよ!皆様!今月29日に公開を控えている「真夏の方程式」楽しみですね!!!「容疑者xの献身」から早5年…。スクリーンに戻って来たと言う情報を聞いただけで泣きそうなのに…どんだけ私の涙腺を弄り倒せば気が済むのですか!!?(笑)感動のあまり映画館で泣かないようにしなくては(笑)一湯川先生ファン一東野圭吾先生ファン一福山さんファンとして全力を尽くして映画上映を待機してます!!!

(雅顕。・女・中学生・10's)

何だか切ない気持ちになりました(T_T)

とうとう最終回後編も終わっちゃいましたね…メッチャ寂しいです(T_T)湯川先生と綾音さんが、美男美女で理科室でのシーンが美し過ぎました\(^-^)/毎回楽しい実験にくぎ付けでした!!撮影も大変だったと思いますが、毎回リアルタイムで本当に楽しかったです♪又、是非戻って来て下さい!!ありがとうございましたm(。_。)m

(CHIRUMIRU・女・主婦・20's)

講義

最終回見ました!!!第1回からのガリレオファンです。もう湯川先生とさよならなんて考えられません!!!嫌です!!!何年でも湯川先生の帰りを待っています!!!ガリレオに関わったすべての方に伝わるといいな。あ。言い忘れたことがあります。最後、湯川先生が母校に帰っているあいだに行われたクリちゃんこと、栗林先生の講義に何人集まったのでしょうか。始めは3人でしたね。最終的に何人集まったのでしょうか!!!???とても気になります!!!どこかに情報お願いします!!!!

(女・高校生・10's)

あー面白かった

今日でガリレオが最終回だった。>-<ガリレオの映画「真夏の方程式」ぜったいみにいく。^-^

(カエルの王様・女・その他の職業・20's)

最高!

ガリレオ、ついに終わってしまいました…まだ小学生だった、6年前にオンタイムで見たらめちゃくちゃハマってしまいました!それからは福山雅治さんに夢中となって、いつか続編ができればなーと望んでいました。そして湯川先生が帰って来てからは私の3ヶ月はとても幸せでした明日から週1回の楽しみがなくなっちゃう…また湯川先生に会いたい!!素晴らしいドラマをありがとう

(キラキラ・女・高校生・10's)

ガリレオXX見ました(*^。^*)

久々に内海刑事を見ました。内海刑事が抱えている悩みは今回のドラマですごく伝わりました。また、湯川先生の力をかさず難事件を解決したのは本当にすごいです。湯川先生と内海刑事の絡みはすごく良かった。内海さんが6年も研究室に通ってて覚えちゃうのはすごい!今、ガリレオ最終回、見てます!!今日で第2シリーズが終わりなのは、悲しいです!面白かったです。映画も見ます!!映画終了後、また第3シリーズを湯川先生と内海刑事で復活してください!!このコンビでまた事件を解決したいです。オクラホマから帰ってきた内海刑事がみたーい!!宜しくお願いします。

(まえまえ・男・大学生・10's)

最終回間近

今日はついに最終回ですね。あっという間でした。さみしいけど、楽しみにしています。

(笹原・女・中学生・10's)

スピンオフも感動しました

ガリレオは1期から通して見てます!2期が今日で最終回なのがとても残念です。先日放送された内海刑事のスピンオフもとても感動しました!!今後スペシャルや3期是非やってほしいです。

(やな・女・高校生・)

ガリレオ大好きです

湯川先生すごくかっこいいです!私のまわりの人もみんな見ていて、ガリレオはすごい番組だと思います。今日でついに最終回。悲しいです。福山さんに吉高さん、それから他の出演者のみなさん、今までお疲れ様でした!

(かめかめ・女・中学生・10's)

XX

ひさしぶりに内海薫が見られた!!また湯川先生との事件解決みたいです。恋の行方も。

(まなたはす・男・高校生・10's)

待ってました

コウちゃん、待ってました!!とつい声をかけてしまいました。映像が映画のようにクリア―で動きがあってすごい。研究室でお三方がそろうと、得も言われぬ大人な緊張感があって、なんだ、これは・・と唸ってしまいました。また、ぜひこの絡みでシリーズ物を見てみたいです。あ、でも女性刑事二人もいいかも・・

(月の港・女・自由業・60's)

福山雅治さん大好き(〃▽〃)

前作ガリレオから映画から今回のドラマまで楽しみに見てきました、今日で最終回…寂しいけど映画も観ますね~福山さん大好きです、3作目がありますように願ってます!!楽しみ(〃▽〃)

(マコ・女・その他の職業・30's)

最終回!

いよいよ今日最終回ですね。。。少し悲しいけど待ちどおしい~~~!はやく見たい!「アノ」湯川先生の推理シーンをこの目に焼き付けるんだ!家族でいつも真似させてもらってるあのシーンをな!(泣)

(みそりん・女・中学生・10's)

息子の憧れ

いつも家族で見ています。小学校5年生の息子も大ファンで、湯川先生が数式を書くお決まりのシーンでは「かっこいい!しぶい!!」を連発してます(^^;)息子はいつも算数の宿題をする時、ガリレオのテーマソングを口ずさみながらやっています。ほんとうに早く算数の問題が解けるそうです(^◇^;気のせいだとは思いますが・・・今の息子の一番の憧れの人は湯川先生です♪

(まんまる・女・主婦・40's)

内海薫、素敵でした

柴咲コウさん演じる内海さんの、女性として葛藤して困難に立ち向かっていく姿に勇気づけられました。刑事として人として成長する内海さんには湯川先生の影響が大きいのかな(口癖も移ってましたし笑)と。今回も湯川先生の何気ない言葉からヒントを得てましたしね!やっぱり湯川・内海コンビの距離感がいいなぁと思いました。ぜひ、新メンバーの岸谷・当摩を加えた湯川・内海コンビのガリレオ第3シリーズ見たいです!映画、絶対見に行きます!

(びたみん・女・大学生・20's)

見応えがあったスピンオフ・『ガリレオXX』

6月22日(土)放送のスピンオフ『ガリレオXX・内海薫最後の事件』は、湯川主体の本編とは全く趣が異なり、刑事ドラマとしてかなり見応えがあった。男社会の理不尽な仕打ちに耐えながら悪戦苦闘する内海薫を柴咲コウが力演。最後、犯人に暴行を受けた後、耐えに耐えてきた思いが決壊し、ついにトイレで号泣する薫。その姿から、男社会で孤軍奮闘する薫の口惜しさが痛いほど伝わってきた。素晴しい作品に仕上がったと思います。

(辛棒・男・会社員・50's)

さみしいですが…

いよいよ最終回を迎えますね…湯川先生がどのように実証していくのかそのプロセスが気になります。ドラマが終わってしまうのは本当にさみしいですが、しっかり受け止めますね♪

(カラメル・女・)

内海さん大好き

内海さんの、振り返ってピストルを構える姿がめちゃめちゃかっこよかったです。湯川先生と会うときはかわいい恰好をしたり、きゅんきゅんしました今度はがっつり湯川先生と絡んだドラマがみたいです!

(女・主婦・20's)

内海刑事スピンオフ

スピンオフ2を希望します!やっぱり内海刑事は最高です。強い中にも可愛らしさがあって、とても良かったですまた観たいです。ユースケ・サンタマリアさんも良かったです。

(女・会社員・20's)

【番外編も、実に面白い\(^-^)/】

番外編の蛍光灯の実験、凄~い(*^▽^)/★*☆♪身近な蛍光灯なのに、不思議でした~(@ ̄□ ̄@;)!!湯川先生のゴーグルもカッコいい~\(^-^)/湯川ゼミの研究生さん達はあんな凄い実験を目の前で見られて実に幸せですね(^_-)≡★明日は最終回!!寂しいけど、しっかり番宣してリアルタイムでガン見します~♪

(CHIRUMIRU・女・主婦・20's)

もっと見たかったー

もう最終回なんて、見たいような..見たくないよーな(笑でも、まぁ絶対見ます!真夏の方程式は映画見てから原作買おうと思ってます映画でドキドキしたいから(^-^)/とりま、福山さん,吉高さんお疲れ様でしたー

(ありさ・女・高校生・10's)

ガリレオXX

今までに見たことのない内海薫の姿がみられました。一瞬も目が離せないストーリーで楽しめました。あれを演じた柴咲コウさんも素晴らしいと思いました。湯川先生と内海刑事のあのシーンをみたら、また今回の1話目のラストのシーンを観たくなりました!湯川先生はもちろん、やっぱり内海薫もガリレオに大事な人なんだと思います。ぜひこの2人の続きを描いて欲しいと思います。

(Mi・女・会社員・20's)

XXも最高でした!!

情熱的で無鉄砲と自分を称していた六年前の内海さんが、その魅力にしたたかさを手に入れる成長を見られて、とても嬉しかったです。変人ガリレオが六年を経て人間らしくなったのも、内海さんと影響し合ってきたからだろうな、と二期での湯川先生の変化の背景も触れられたようか気がします。連ドラも明日で最終話になってしまいますが、三期とか、またSPドラマとかで復活してくれることを願ってます。

(いとー・女・フリーター・20's)

毎回サプライズありがとうございました。

福山さん大変お疲れさまでした♪そして、スタッフ小道具さんもまた、お疲れさまでした♪ガリレオ最高です。生活の一部になって楽しかったです。これからも御元気で、活躍して下さいね(^o^)v

(パトラ・女・会社員・50's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
27
>>